fc2ブログ
 
いってらっしゃーい!!
早朝に、元気よく出発しましたー!!
トォチャンの実家へ*(私は、まだまだ小さなぽんちゃんと、お留守番*)

最寄の駅まで、わたしが車で送り・・・*

いってらっしゃいー!!
いってきます~!!!

moblog_7e334013.jpg
迷子にならないように、おそろいを着せました。
トォチャンに、しっかり着いていくんだよ。

ヨシ、4歳。
ソウ、2歳7ヶ月。男達の旅です!!
わたしは、ぽんちゃんとお留守番*

moblog_bfb2db25.jpg
空港まで~バスで一本です。

::::::::::

どんなことがあるかなー。
ドキドキするね!
おじいちゃん、おばあちゃん、トォチャンの妹ちゃん、ひいおばあちゃん。
みんな~待ってるね!!
トォチャンも、友達と会えたらいいね!

行ってらっしゃい!

↓ 帰りに、久々に甘いコンビニスイーツを買ってみました。
とろりーん、やわらかくておいしかったよ。
ひとつ!は、多かったけど^^
バニラビーンズ、たくさんでした。
moblog_f824a272.jpg   moblog_d2cfd987.jpg

わたしも、ゆっくり。しよう^^

トォチャン、ヨシ、ソウのことを、気にしつつ・・・♪
スポンサーサイト



aka

10 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


那須 4 ・ お友達の家へ
那須の旅の続きです。
(那須の旅・・・今までのは、コチラ→      それぞれ数字をクリックできます )


100.gif


自宅へ帰る、この日は、朝早く出発!!
ダンナのお友達の家に行くために!GO!!

きれいな花に、カエル(ダンナの手です。わたしは・・・苦手。息子たちも、苦手な様子。触りませんでした)


20090922230225.jpg   20090922230242.jpg   20090922230234.jpg 

20090922230227.jpg   20090922230517.jpg   20090922230520.jpg
                        ↑おそろいのショートパンツです☆




20090922230525.jpg

↑ 道の駅にて、兄弟で走り回り運動~☆
  ちょうど、大きなかぼちゃ大会を、していて・・・見てきました。

↓ ヨシ・・・カメラ好き。上手にとってくれることも・・・あります ^^ご機嫌♪


20090922230527.jpg


illust-sanpo-1.jpg



ダンナのお友達夫婦の家に寄らせてもらいました。


と~ってもすてきなおうちで、すっきりきれい!!
丁寧な暮らしは、こういう暮らしなんだろうな♪
憧れちゃう暮らし^^って思いました。(わたしも、整理整頓がんばってみよう!!!)

息子達は、いろいろなものに興味深々でイタズラも・・・
「ゲームやりたい~!!!」「もっとたべたい~!!!」など・・・ヨシは、大泣きしたりして大騒ぎ。
たくさん遊んでもらって、ありがとうございました。

そして・・・ランチをご馳走になり、おやつも☆


↓ プルプルのゼリー二段!!♪ごちそうさま^^

  大人用に*炭酸ジュース・ジュースのゼリー*シュワッと!!おいしかったです~♪
  こども用に、ジュース二種類♪

  ヨシも、ソウも、ペロリと食べちゃったね。おいしかったね~ごちそうさまでした。
   (食べ終わった後・・・ふたりとも、おかわりを欲しがっていました。ヨシは、泣いてた・・・^^)

20090922230532.jpg

↓那須のおみやげを、一緒に~^^「SHOZO CAFE」にて、焼きチョコ、ブラウニー、スコーン。
  アウトレットの中にある、ロコマーケットで買ったチーズケーキ。

20090922230535.jpg

20090922230537.jpg

SHOZO CAFEでは・・・スコーンを買う人が多く見られたので・・・買ってみたら、やっぱりおいしかったです~(3個入り、5個入りがありました)

みんなでスイーツパーティー^^ってはずでしたが・・・
こどもたちがいると、みんなでのんびりはできませんね^^
バタバタと・・・ごめんなさい☆面倒をみてもらってありがとうございました。


本当に、久しぶりにお会いできてよかったです。icon8.gif

Aさん家族・あかちゃんに会える日を楽しみにしています♪



那須の話は、おしまい♪


↓いつもありがとうございます。子育てスタイルのランキングに参加中です♪

ランキングはこちらをクリック!
aka

8 0

thema:日記 - genre:日記


那須 3
那須の旅。連休話のつづき。235-.gif



ダンナのリクエストにより・・・「石の美術館」に行って来ました。
気分は、芸術の秋。
中村真木さんの作品展をしていました☆

うちは、わたしよりもダンナが美術館好きなんです。
わたしは・・・ダンナに出逢ってから連れて行ってもらうようになりました☆
それまでは・・・美術館って行ったことあったかなぁ。。。
(わたしは・・・全然くわしくないので、雰囲気を楽しんでいます)


↓すてきな建物が!!

20090924005226.jpg


↓展示内容によって、水の中の展示ものもかわるようです。
この、白い石達。
とっても気持ちがいい形。
頭の中もすっきりする気持ちになりました。

20090922230724.jpg

20090922230726.jpg
開館前に着いたので、ゆっくり近くも歩き・・・旅気分♪
朝だったので、焼き魚のにおいもしてきたりして***
有名な、うなぎやさんも発見!(入らなかったのですが、色々な方のサインがありました。気になります~^^)


20090922224828.jpg

コスモスも、きれいに咲いていました。


↓おいしいランチは、ガイドブックを見て行ったお店「Kuusi」にて。

もっと、もっと食べたい~!!って思うような味でした。
私は、トマトクリームパスタ。エビが!!!おいしすぎ!!^^
お昼ちょっと前に行ったのに、人がたくさん。
混んでいました。混んでても・・・わたし、また来たいなっ。
次は・・・ピザとケーキかな^^

20090922230047.jpg     20090922230054.jpg




↓ちらりと、立ち寄った「SHOZO」

「ROOMS」「JAPON」「04 STORE」「CAFE」

CAFEは・・・8組待ちと言われ・・・残念。。
また~の、お楽しみにしました。
結構、にぎわっていました。
みんな、遠くから来ていたのかな。
ここだけ・・・近所とは、違う雰囲気に感じました。

↓「ROOMS」のお店の前には、かわいいイスがたくさんでした。
中にも・・・魅力的な家具などがたくさん!!
ほしい!って思った棚もありましたが4万円。。。あきらめました^^・・・
またね~

20090922230514.jpg


↓「JAPON」にてボタンを買いました。
よ~し!手さげを作って、付けようってね^^!!
ウマのボタンにひかれちゃいました。

20090922230522.jpg


ちなみに・・・↓ 開店前の「ROOMS」

前は・・・この場所、豆腐屋さんだったんですね。
そのままの看板なのかな。なんか、かわいいです^^


20090922224658.jpg   20090922224826.jpg

この日、子ども達はジージ、バーバ、そしてわたしの妹夫婦とバーベキューへ。
みていてくれてありがとう。とっても感謝。すてきな日になりました。


つづく。


↓いつもありがとうございます。子育てスタイルのランキングに参加中です♪

ランキングはこちらをクリック!
aka

4 0

thema:日記 - genre:日記


那須 2
連休の那須への旅話の続きです**

牧場のあとは・・・那須ガーデンアウトレットへ☆

20090922224219.jpg
途中から、妹夫婦も合流して、子ども達のことを一緒にみてもらい、助かりました。
わたしの大好きなお店。「SM2」もあったので、じっくりと見ちゃいました。
結局・・・妹と色違いでキュロット!?を、購入。(裾にレースつき。取り外しもできるかたち^^)
2000円も安くなっていて、お得な買い物でした^^

ダンナもスニーカーを買って^^よかった、よかった^^(足が大きめなので探すのが大変だそうです)
おいしそうなクレープは、我慢・・・☆






でも!!!

その後に、こんなことが・・・・・・・・。。


こどもが遊べるスペースで遊んでいたら、ヨシが勢いよく水の方へ!!!

ソウとふたりの事を見ていて・・・わたしには、とめられませんでした・・・。
こどもが、遊ぶように、とっても浅いのですが・・・夕方だったので、水は冷たいし、みんな見てる気がして、あぁぁぁぁ。。。って気持ちでした。
わたしは、大声でヨシを呼んで・・・ヨシは、嬉しそうに歩き。。。もう、はずかしかった。。

20090922224221.jpg←ひとりで、楽しそう・・・
私は、迎えにいけず。。。
このあと、一人で戻ってきました。
本当に!!目を離したらいけませんね。
これが、川だったら・・・って考えると、ドキッとしてしまいました。
こどもって、急に何をするのか、わかりません。(車にも、気をつけなきゃ!!)






20090922224224.jpg

こどもが遊べるスペースが、中にも、外にもたくさんあって、楽しいです。
ソウも、かわいいおうちのなかに入り、遊びました。


20090922224226.jpg

妹夫婦のおかげで、いつもよりもゆっくりショッピングできました。
ありがとう^^


20090922224646.jpg 20090922224648.jpg   
20090922224655.jpg  20090922224228.jpg


美味しいものも、たくさん。

◎人気No.1の、卵のかたちのプリン。(色つきの卵の器には、メープル味のプリン)
器は、妹と、母と分け合いました。陶器なので、何かに再利用しようかな☆
◎NASUのラスク屋さんのラスク。『こげパンだ』とまらなくなるくらい・・・おいしかったです☆
(妹に買ってきてもらいました)ラスクも、いろいろ味があるのね。
◎チョコレート味のチーズケーキ。
スイーツパーティー気分^^☆

おいしかった~♪


那須の旅。つづく。

↓いつもありがとうございます。子育てスタイルのランキングに参加中です♪

ランキングはこちらをクリック!
aka

4 0

thema:日記 - genre:日記


ただいま~(那須 1)
今日、自宅へ帰宅しました。
楽しい旅でした♪
そして、ダンナのお友達の家にも寄って・・・素敵な時間でした^^

旅の話・・・自分の記録のためにも、少しずつ書こうと思います。




千本松牧場」へ。

20090922223852.jpg
前回、このトーマスに乗ったときは、わたしも一緒にソウをダッコして乗ったのに・・・
今回は、ふたりだけで^^
乗ることができました。成長~。
と~っても楽しそうなふたり。
ちょっと、表情が緊張ってところが、またかわいかったです♪

20090922223900.jpg


8.gif




20090922223903.jpg
↑兄弟で乗ると・・・運転席は、兄の席。
(取り合いもせず、この席)

↓兄が、降りると・・・弟も運転席へ^^
(乗れてよかったね^^)

 20090922223905.jpg

ヨシは、トォチャンと初めてにも乗って楽しんでいました。

似ている父と息子。見ていて、わたしも、嬉しくなりました。

ソウも、乗りたかったようで・・・グズグズってしていました。今度は、乗れるといいね^^

牧場、楽しかったです。

ここの牧場には、温泉もあって、入れます。
わたしのお気に入りの温泉のひとつです。

続きは、また~☆

↓いつもありがとうございます。子育てスタイルのランキングに参加中です♪

ランキングはこちらをクリック!

aka

2 0

thema:日記 - genre:日記


| HOME | next