fc2ブログ
 
いもっち
さっそく、みるまゆさんの本「子どもおやつ」を見て・・・作ってみました。

「いもっち」235-.gif
20091031103725.jpg
line-yuki1.gif
20091030153517.jpg

材料は・・・さつまいもと、おもち。白ゴマ。塩。

ふかして、混ぜて~ついて、焼く!!

簡単で、おいしくて、おなかにたまる。

こどもたちも、ペロリと・・・ソウは、4つも!!食べていました。icon-kumapink.gif


モチモチ~♪美味しかったね!!
また、つくりましょう*

おいもは、ご近所さんに頂いた、幼稚園のおいもほりの、おすそ分けです。
ありがとう^^おいしく食べましたよー!

yotuba.gif


ヨシは・・・なぜか、するめにはまっています。
やわらかめの「函館こがね」(イトーヨーカドーにて購入)。・・・止まらないようです。
わたしも、つられて、とまらないよ~。。。オイシイ~イカ☆


↓参加しています♪





スポンサーサイト



aka
料理・おやつ
8 0

thema:こんなの作りました♪ - genre:趣味・実用


また図書館へ*お気に入り、あるのね。
先日・・・また図書館へ。
こども二人も、図書カードをつくったので、みんなで30冊^^
たっぷり借りられるところも・・・本当にうれしいです。
でも・・・歩きで(バギー)借りに行くので・・・重すぎるのには、注意!!
つい、欲張ってしまうわたし。。。また、借りにいけば、いいのです。。

今回は・・・
20091030153522.jpg
☆きかんしゃ やえもん
☆あたたかいおくりもの
☆おててがでたよ
☆いってらっしゃーい いってきまーす
☆おいていかないで
☆ルルちゃんのくつした


「おててがでたよ」は・・・兄弟で、絵の真似をして楽しそうに見ていました。
赤ちゃん用?って思って、借りた本ですが・・・
よーく、見ていたね^^

「おててがでたよ」「いってらっしゃーい いってきまーす」は、林 明子さんの絵です*



20091030153520.jpg
わたしは・・・ゆっくり選べなかったので・・・
良さそう!と思った本を・・・たくさん借りてきました。
ゆっくり読めるかな**

line-yuki1.gif

図書館・・・以前は→と、

以前借りた本では・・・
「どうすればいいのかな?」「とん ことり」「ぐりとぐら」
「ぼく うんてんできるんだ!」←すってん ころりーのところ・・・本当に気に入ったようで・・・

「図書館にいくよ」と言うと、ヨシは「すってんころり、かしてもらうの?」と、聞いてきます。

i38.gifちょっと風邪っぽい我が家・・・
ダンナ・こども・わたし・・・やっぱり、うつるね。
早く治りますように。日曜日は、いよいよ、願書提出・面接・です^^♪

今・・・アクセスカウンター9993でした☆





↓参加しています♪





aka
図書館
6 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


うれしいな。
秋の空~とっても、気持ちのいい天気です^^

散歩も、気持ちいい~♪

3.gif
20091030153513.jpg
3.gif
20091030153515.jpg
3.gif
20091030153510.jpg

53.gif

20091030153517.jpg
先日、お友達に・・・卵・乳・の入っていないレシピ本を頂きました♪
うれしいプレゼント~ありがとうね♪
ソウ・・・さっそく「コレ!」なんて、指差してる^^

全部・・・作れるかわからないけど、お菓子つくりが、ますます楽しくなりそうです♪

ありがとう☆☆☆i38.gif

今日は・・・兄弟が、家から脱走・・・もう、目が離せないよー!!!
ケガには、気をつけます。。



↓参加しています♪





aka
お気に入り
2 0

thema:日記 - genre:日記


子どもと一緒に寝てました。。。
l32_5.gifl32_5.gifl32_5.gifl32_5.gifl32_5.gifl32_5.gifl32_5.gifl32_5.gifl32_5.gifl32_5.gif

おはようございます。i211_1.gif

きのうは・・・こどもたちの昼寝・・・ヨシの昼寝が短めだったので、夜は早く寝てくれるはず!!って思って嬉しかったのに・・・・
気づいたらわたしも一緒に寝ていました・・・・(ショック・・・)

ダメですね。真っ暗の中でも、目を開いていなきゃ!!寝ちゃう・・・。
黄色 鳥 一羽



そして・・・寝る前の兄弟のイタズラは、すごかった・・・

子ども用のチェストの引き出し・・・4段分の洋服、パジャマが・・・
全部布団の上に!!!
ヨシ、ソウ、どちらがやったのかわからないけど、二人でニコニコ・・・・
二人一緒に叱ってしまいました。・・・近所迷惑かな。夜にも、大騒ぎ~・・・あぁ。。。

「もう、やらないでね。カァチャン、いつも、きれいにしまってるんだよ」
「全部、ぐちゃぐちゃになちゃったら、悲しいからね」など・・・・色々、言い聞かせたんだけど、難しい。。。

「また、やるの?」って聞くと・・・
ヨシは「また、やる~!!」

何度聞いても、この会話・・・

「もう、やらないでね」って言うと、「うん」って答えるんですが、
「ヨシ、また、やるの?」って聞くと・・・「やる~」って・・・

まだ、難しいですね。頭の中では、わかってくれてるといいのですが・・・star_ani.gif

最近、兄弟のまとまりが強く、二人でイタズラ!!すごいです*


ピンク リボン ライン☆

皆さんのブログで時々見かけるプレ企画☆
わたしも・・・10000を、記念に^^
行ってみたいなぁ~なんて思っています。
でも・・・誰かにプレゼントできるものが、作れるのか・・・初心者すぎて、恥ずかしいです。

もうちょっと、考えてから*また載せます*^^i113_3.gif

お楽しみに~♪

家族で、ちょっと風邪気味の我が家。気をつけます。
これ以上、悪化しませんように*

☆ いくつになったの☆メモ、メモ*
ヨシは8月11日生まれ
3歳2ヶ月19日♪
★4歳の誕生日まで285日★
★生まれて1177日目★

ソウは1月4日生まれ
1歳9ヶ月26日♪
★2歳の誕生日まで66日★
★生まれて666日目★




↓参加しています♪





aka
こども
12 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


ランチョンマット・茶碗ステッチ
できあがりました~☆
先日・・・作ってたもの・・・コチラ☆

もう、そのまま!!!っていうランチョンマットでした^^
(初めてのランチョンマット作りでした)

aki1.gif
20091029113435.jpg
aki1.gif

ひとつぶだけ、小さな布を。

ここに、スプーンや、箸をおくように、こどもたちに教えられたら・・・なんて、願いも。

3.gif
20091029113433.jpg
3.gif

はぎれで、作ったので・・・色々な大きさ。

おうちの形にもしてみました。
今度は・・・全部おうちの形にしてみたいな*

ピンク リボン ライン☆
20091029113431.jpg

なんだか、写真をうまく撮るの・・・難しいです。
ちなみに、ほとんどケータイで撮っています☆


汚れたら・・・布ではって、ごまかそうと思います♪
久々の針仕事。楽しかったです♪
つぎは・・・作りかけのものを、しあげます♪



↓参加しています♪





aka
手づくり
16 0

thema:こんなの作りました♪ - genre:趣味・実用


年子のお友達*
今日は・・・年子の男の子友達と一緒に遊びました。33.gif

ヨシ、ソウと、同じ学年。(月齢も近いんです^^)
4人で・・・児童館や公園で遊びました。
最初は、関わりあわなかった子ども達・・・時間が経つと、一緒に^^
ケンカをしながらも、遊んでいました。
追いかけっこ、たのしそうだったね。
↓ みんなで、アリを探しています^^
20091028203751.jpg
兄同士、弟同士が行動が似ていて、おもしろかったです^^
弟同士の・・・言葉まで、似ていて^^

20091028203749.jpg
ヨシ・・・「トッテ~!!」って、珍しく来たと思ったら、木を撮って欲しかったようです。

幼稚園、別になっちゃうけど、時々会えたらうれしいです♪
よろしくね♪

100.gif


ふたり一緒のバギー姿も、今だけ・・・て、思って
「こっち、むいて~!」って言ったら・・・
この格好 ^^
恥ずかしいみたいで・・・^^
「ミエマセ~ン!!」なんて、言ってる・・・。

20091028203756.jpg

ソウも・・・マネっこ。
最近、なんでもマネしてます。
20091028203754.jpg

だんだん、洋服のサイズも、一緒になるんだろうね。

今は・・・(ソウ・80・90)(ヨシ・90・100)です♪
靴・・・(ソウ・14.5)(ヨシ・16・17)です*


↓参加しています♪





aka
こども
10 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


ちくちく・・・お茶碗
ちくちく・・・久々に、きのう、糸と針をもって刺繍*
夜・・・みんなが寝た時間に。
なんだか・・・気持ちが落ち着きます。
こういう、チビチビした作業、好きです。64.gif

iroiro.gif

お茶碗~のつもり^^
20091028070320.jpg


line-train.gif

ミシン・・・なかなか、上手にいかないけど、ま・・・いいですね^^

わたしの大好きな色の糸です。
20091028070318.jpg
今夜、縫い付けます♪♪
こどもたち・・・早く寝てくれますように。
わたしも、一緒に寝てしまわないように・・・。気をつけます*^^

↓参加しています♪




aka
手づくり
8 0

thema:こんなの作りました♪ - genre:趣味・実用


友達との時間***そして・・・初めての・・・
今日は・・・わたしの学生時代の友達の家に行ってきました。illust-hokkori4.jpg
台風で、ちょっと天気があやしかったけど・・・無事に会えてよかったよね^^
4人で、集合~いつぶり!!??って話し・・・楽しい時間でした。(今度は、5人でね^^)

こどもたちも・・・遊び、食べ、笑い、走り・・・楽しんでいました。
楽しくて、写真を撮り忘れてしまい・・・家に帰宅しながら後悔・・・。
残念。また、会おうね。
今では、みんなそれぞれだけど、楽しい空気が流れて~嬉しかったです。
帰りの車では、ヨシ・ソウは熟睡。
よかったね♪
楽しい日になって~♪


53.gif

そして・・・わたし、初めて本気で買い物してきました。
「業務用スーパー」!!
今まで・・・ちらりとのぞいたことは、あったんだけど・・・
今日は、がっつりと!!

何もかも・・・安い!!
男の子の兄弟の母として、食費のことを考えて・・・ちょっと、節約*
今日は、何を買ったっけ・・・・安かったもの、メモしておこうかな。って思いました。

強力粉 198円。
もやし 22円。
マカロニ・・・味ポン・・・芽ひじき・・・切干大根・・・鶏肉・・・
すごく沢山買ったつもりでも、3000円以下。ビックリでした。
こうなったら、コストコも、気になるのですが(友達に、今日、いろいろ話を聞いていたら^^)
色んなスーパー、見てみようと思います。
いいもの・・・見極めつつ、買えたらいいな。

line-ribonblue.gif


色々、やりたいことは、あるけれど・・・今は、幼稚園のことを考えつつ暮らそうと思います。
ヨシ、ひとりで、洋服、着たり脱いだり・・・ボタンなど・・・覚えていこうね。
そして・・・トイレもね♪
わたしも・・・お弁当の練習・・・しようかな。
でも、ギリギリにならないと、動けないわたし・・・わかっては、いるんですが・・・ね^^niji.gif



↓参加しています♪








aka
こども
6 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


崖の上のポニョ
今日は・・・雨なので、借りてきて見ました。
実は・・・わたしは、映画館で観た作品です。夫婦で^^i38.gif


              
ソウも、ヨシも、大好きなようです。

お話のときは・・・
ヨシは、見てるけど、ソウはフラフラ歩き回り・・・・
最後の「ポーニョポニョポニョ♪」の、
歌になると・・・
ヨシは、ノリノリ。ソウは、サンバ!!??のように、おしりふりふり踊っていました。
最後・・・ソウは、転んでケラケラ大笑い。好きなのね~^^
おもしろかった~^^!!ソウの踊り。ヨシと一緒に、大笑いしちゃいました。

i240_1.gif
さーて、幼稚園のお遊戯が楽しみ^^♪
今週末・・・ヨシの幼稚園。願書提出です。いよいよです~♪
用意しなきゃ*



↓参加しています♪





aka
DVD・映画
10 0

thema:日記 - genre:日記


スプーンでケーキ♪
ちょっと・・・話題のスイーツ。
ローソンの「プレミアムロールケーキ」食べました~♪illust-sinple2--3.jpg

最近・・・食欲のあきだからか食の話題ばかりになっちゃいます・・・。^^

l48_3.gifl48_3.gifl48_3.gifl48_3.gifl48_3.gifl48_3.gifl48_3.gifl48_3.gif
20091025054210.jpg

とって~も、濃厚なクリームでおいしかったです。
量も、わたしには、ちょうど良かったです。
コンビニで、こういうケーキが買えるって・・・おいしいし、かわいい値段だし♪
嬉しいです*

コンビニ・・・すごいなぁ。
いろんな店をまわりたくなってしまう私。
うちから、歩いてすぐに行けるコンビニがないので・・・時々のお楽しみです。
(がんばって歩けば・・・行けますが^^)
近いと・・・毎日通っちゃいそうだもんね。キケン^^

ソウも一緒に食べられるケーキは・・・やっぱり、卵・乳なしでてづくりしよう~^^
いつか・・・ロールケーキ!!つくってみたいな。
(フォカッチャ・・・丸めちゃおうかな^^・・・なんて、また、フォカッチャを思い出してしまいました^^)



↓参加しています♪





aka
料理・おやつ
10 0

thema:日記 - genre:日記


じゃがいもクルミパン
家にあったジャガイモと・・・前に買ったクルミ
本のレシピ通りに、パンを焼いてみました。
「じゃがいもクルミパン」
本・濱田美里さんの「ホームベーカリーだから美味しい!黄金の配合率でつくる焼き立てパン」より。

100.gif

20091025053926.jpg

最近、かたいパンばかり焼いているわたし・・・
このパンは、ふんわり♪

20091025053937.jpg

そして・・・じゃがいものおかげで!?もっちりー^^!!i107_3.gif


20091025053939.jpg

無塩バターのかわりに(ソウが乳アレルギーなので控えています)ショートニングを入れてみました。

うまく焼けるかな・・・って思いながら、外出していて・・・
帰ってきたら、いいにおいが~!!
玄関を開けたら、いいにおい!ってうれしいですね!

実家へ持って行き、みんなで食べました。
父母も、喜んでくれて「また、焼いてきてー!」って。
はい!!また・・・焼いていくね。

手づくりパンは、やっぱりあたたかい気持ちになります。66.gif

そして、よーく味わっちゃう。

いつか・・・大人用に、生クリームの入った、しっとり食パン作りたいです。☆
お友達情報・・・やっぱり、クルミは、国産のものがおいしいそうです^^♪


↓参加しています♪





aka
パンづくり
8 0

thema:こんなの作りました♪ - genre:趣味・実用


ホノカアボーイ
久しぶりに・・・DVDを借りてきて見ました。icon-ie5.gif


「ホノカアボーイ」
HPは、こちら→☆☆☆

のんびり・ゆったり・ゆるーい♪気持ちになりました。
そして・・・ビーさんのかわいいキッチンに、気持ちが高まっちゃったわたし。

こんな・・・かわいいキッチンにしたい~!!なんて、ダンナに話していたら
「この前は、シンプルにするって言ってたよね・・・」って。
でも・・・このカーテン、かわいいし、お鍋だって・・・また、観ようー!

そうです。。影響されやすいわたし。
服も、シンプルがいい~!!なんて、思ったり・・・やっぱり、もっと、個性的なのがいい!って思ってみたり。

自分の考え・・・そろそろ、固めたいですが、かわいいもの、ステキなものを見ると、心ゆれますね。
基本は、あるんだけど・・・。

(「大人っぽい洋服欲しい」ってダンナに話していたら・・・「え・・・もうすぐ30歳でしょ・・・」って返されました。そうですね^^・・・もう・・・十分な大人。オバチャンぽくならないようにしたいですが・・・かわいいオバチャンならいいなぁ。理想^^   それより、かわいいオバアチャン目指して♪)

夜にゆっくり、ダンナと一緒にお菓子を食べながら観ました。
なんだか、久々の映画館気分。トォチャン、借りて来てくれてアリガトウ☆


↓参加しています♪





aka
DVD・映画
2 0

thema:日記 - genre:日記


里芋のコロッケ☆
これは・・・先日の、朝ごはん。
珍しく、揚げ物で、朝食^^49.gif


「里芋のコロッケ丼」
20091023080955.jpg

里芋のコロッケは・・・初めて作ったのですが、おいしくできました。i217_2.gif

画像のは、大人用。
こどもたちには、コロコロと、小さめを。
ヨシ・・・6個
ソウ・・・4個も食べました!!
里芋には、少しだけ、カレーパウダーを混ぜて・・・
お友達に、以前教わった味。おいしくできました。

朝から・・・毎日、このボリュームなら、力がわきそうですよね!!
(普段は・・・納豆などですが^^)

たまには・・・いいですね!!揚げ物☆
ソウも「オイモ~!!」って、よく話せるようになりました。


↓参加しています♪





aka
料理・おやつ
0 0

thema:こんなの作りました♪ - genre:趣味・実用


小児科・ままごと
きのうは・・・朝1でソウとふたりで小児科へ行ってきました。
9時から始まるから~って・・・9時ごろ小児科へ到着したら・・・
行列が!!
1時間以上待ちました。
散歩したり・・・車の中で過ごしたり・・・
今は、インフルエンザがはやっているそうで、病院内で待たないほうがいいとママさんから聞いたので、ギリギリまで外で待機しました。ソウは、楽しそう。

20091025053923.jpg
もう、中耳炎もよくなっていました。
ほっとしました。235-.gif
52.gifよかったね!ソウ~^^


↓ 午後に・・・実家へ行ってきました。
ヨシとふたりっきりで、おままごとをしました。
どんぐり・葉っぱ・石・みずで、スープ作り。
「トォチャン、ゴハンだよー!!」って、楽しそうにしていました。

わたしも・・・むかし、おままごと大好きでした。
石と石で、葉っぱをつぶしたりして・・・(お料理のつもり)

うちの子は、男の子だけど、たまには、おままごともいいよね*
20091025054205.jpg

20091025054208.jpg

いつか・・・本当のお料理も、兄弟でしてくれたらいいなー*i217_2.gif


↓参加しています♪

aka
こども
6 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


また・フォカッチャ
先日・・・また焼いてみました。前回は・・・コチラ☆
「フォカッチャ」☆やっぱり・・・・焼きたての誘惑には、勝てず^^
こどもと一緒に食べちゃいます。
ヨシは、よく食べてくれました。ソウは・・・前回あまり食べなかったのですが、今回は、よく食べていました。
でも・・・ソウは、飽きると、その辺に食べ散らかす。。。あとを追っているわたしです。オレンジ 鳥 一羽


20091025053917.jpg
お隣さんにも・・・おすそ分け。
「おいしい」って言ってもらえて、うれしかったです♪

l42_6.gifl42_6.gifl42_6.gifl42_6.gif

20091025053914.jpg  20091025053919.jpg    20091025053921.jpg

我が家の定番になるといいな。

これで・・・ピザ・サンドイッチがつくれたらいいんですが~
その前に食べちゃう わたしたちです・・・*
(ダンナが、フォカッチャに、ケチャップをぬって食べていました。結構、おいしい^^)



↓参加しています♪





aka
パンづくり
0 0

thema:こんなの作りました♪ - genre:趣味・実用


予防接種・骨密度検査など・・・そして、こたつ。
今日は、朝から、ヨシのインフルエンザ予防接種へ行ってきました。
一回目。泣かずにがんばったね!(あまり、痛くなかったのかな)
おじいちゃん先生、上手だったようです。
ソウは、中耳炎で薬を飲んでいるので・・・受けませんでした。

ソウのことは、看護師さんが見ていてくれました。ありがとうございます。

そして・・・わたしも、骨密度の検査をしていただきました。i15.gif

結果・・・異常なし。平均だそうです。
手首での検査。
カルシウム・・・これから、気をつけていかないとね。
産後・・・母乳だし、結構乳製品控えていたので・・・(ソウがアレルギーのためわたしも、控えていました。少しは、とっていたけど*)

カルシウム、気にしてとっていきたいと思います。まずは・・・しらすかな*

そして・・・^^
20091023130030.jpg
散歩中・・・国体のキャラクター、チーバくんに会いました。
ふたりとも「ワンワン~!!!」って、喜んでいました^^

20091023130035.jpg

20091023130037.jpg


line-yuki1.gif

電車も・・・4本見たんです^^
運良かったね!!

見ながら、おむすびを食べ・・・帰宅。

今日は、交代でたくさんあるいたので、ふたりで、ぐっすり寝ています。
わたしも~!!あやふやになっている、お片づけ、しちゃいます!!

家の窓・・・たくさんあけると、風が通って気持ちいいなぁ~♪
きのう、コタツを、出しました。まだ、電気は、入れませんが・・・ヨシのお気に入りの場所。
気がつくと・・・寝ています^^

↓参加しています♪



aka
こども
10 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


言い間違え
ヨシがおもしろかった~ bokune.gif



ペットボトルを
「ペボットットル~」
って言っています。大爆笑☆

言い間違えもいまのうち。メモメモ。

ちなみに、おくすりは、まだ「オスクリ!」です☆


↓参加しています♪





aka
こども
10 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


フォカッチャ
20091022051512.jpg
ホームベーカリーを使って、つくってみました~♪
「フォカッチャ」→詳しくは・・・
20091022051515.jpg

なにか・・・はさんで食べるのも、いいらしいですね*i74_1.gif

そして・・・ピザ生地にも、なるとのこと!!!
こんな、分厚いピザ・・・おいしそ~う♪
(わたしは、分厚いほうが、好みです*パリパリピザも、好きですが^^)

20091022051518.jpg

切ってみると~サク!!!って感覚。
うまく焼けました。

20091022051520.jpg

i266_2.gif初めてのフォカッチャ*
あとをひく~って感じで・・・食べたらとまりませんでした・・・
大成功~^^

夕飯、炒り豆腐と、野菜のマヨケチャ和えと一緒に食べちゃったわたし達。。。
組み合わせも、考えなきゃですね^^
今度は、イタリアンな日に、焼けたらいいな*
また・・・挑戦します。強力粉・・・買ってこなきゃ~♪

    


この本たちも・・・気になります ^^ ↑
でも・・・今もってる本のレシピを、作ったら~かな。
ホームベーカリーで、おすすめの本・・・あったら、おしえてください^^
ちなみに、わたしは・・・
 愛読中です^^

aka
パンづくり
8 0

thema:こんなの作りました♪ - genre:趣味・実用


晴れた日の図書館
お昼を早めに食べて・・・図書館へ行ってきました。illust-sunnydays2.jpg


20091021133025.jpg
ヨシの大好きなタンポポ。


20091021133023.jpg

「クモォ~!!!」って叫んでました^^ヨシ~・・・
いい天気だったね。ぽかぽか陽気♪いいですね~♪

20091021133021.jpg

ソウは・・・・と、いうと・・・
バギーで、ネンネ。
図書館では、ソウが寝ていてくれたので、静かに見ることができました。
よかった^^

ヨシは・・・「ピック ピック ランランラ~ン」って言いながら・・・歩いていました。
「ピ~クニック ピ~クニック~」って言いたかったようですが*
ピックピック!って・・・わたしの、つぼに、はまり、二人で笑いながら~♪
楽しい散歩でした。

100.gif

20091021133027.jpg
図書館にて・・・借りた本。
ブログのお友達のおすすめも、借りてきました。
でも、借りられちゃってて・・・なかったものも・・・また、次回のお楽しみ。

☆どろんこ どろんこ!
☆どうすればいいのかな?
☆こんにちは
☆おふろだ、おふろだ!
☆とん ことり
☆もこ もこもこ
☆ぐりとぐら
☆まわる まわる やまのてせん


20091021133030.jpg
わたし用に・・・すくすく子育ての本を借りてきました。
どんな本かなぁ~番組は、時々見るけど、本は、初めてです。
楽しみ^^あと・・・主婦向けの雑誌を、三冊借りました。

楽しみ~いいですね!!図書館^^行ってよかった^^

aka
図書館
2 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


ゴールドクレスト・金魚
きのう・・・小児科に行った帰りに、ホームセンターへ行ってきました。
ソウは、バギーにのせ・・・ヨシは、歩いて。
でも、目を離すと、ソウがバギーから出てしまうので、大変!
でも・・・見に行きたい植物があったので、行ってみました。

ブログのお友達favaさんに、教えてもらい・・・今が買い時~の、ゴールドクレスト。
買って来ました。favaさん~100円では・・・買えなかったです~^^*

         08.gif

思ったよりも・・・値段が高めだったので・・・一本だけ^^
そして・・・スミレも一緒に^^
(色の名前、マーマレードと、パイナップル。かわいいですね。)
とりあえず~で、家にあったプランターに、移しました。
かわいい丸い鉢・・・欲しいな*3.gif

          20091020153039.jpg

ピントがあっていませんが・・・前に、りんごの種をまいたところ・・・
がでました~!!!
食べ終わったりんごの・・・^^
子ども達と。植えたものです。ちょっと、楽しいね。大きくなるんだろうか・・・

          20091020153044.jpg

 

        20091020153042.jpg

今日こそは~!!図書館に行ってみます♪

きのう、うちに、金魚が5匹仲間入りしました♪204.gif



aka
植物
4 0

thema:日記 - genre:日記


中耳炎
きのう・・・鼻水を垂らしながら、耳を触って泣いていたソウ・・・
気になったので今日、小児科へ行ってきました。

16.gif黄色 鳥 一羽

結果・・・軽い中耳炎でした。
鼓膜が、少し赤くなっているとのことでした。

はやく小児科へ行っておいてよかったです。
「鼻水」注意!と、改めて・・・思いました。
まだ、上手に話せないぶん、気づいてあげたいと思います。

i211_1.gif


そして・・・季節性のインフルエンザの予防接種、受けていない我が家。
今日行った小児科では、もう、しめきっていました。
新型のワクチンは・・・いつになるのか未定で予約できないとのこと。
迷ってしまうわたしです。
もっとはやく行動しなくては!!来年は、ヨシが幼稚園だから、来年は受けないと!!って思っています。

ふたりを連れての小児科は、待ち時間が大変ですが・・・
だいぶ、らくになってきました。
ヨシが、話をきいてくれるようになってきたので・・・。
ちょっと、前までは、二人ともだっこ!!おんぶ!!だったので^^
(お煎餅たべるよ~なんて、食べ物でつっちゃうことも多いですが^^)

年子って一緒に育っちゃうよ~って、よく言われますが・・・本当にそうなのかも*
でも・・・反抗期も、次々と!だから、大変よ。って先輩年子ママさんに聞きました。

よ~っし!!かぁちゃん、がんばります^^

まだ・・・1歳と、3歳。オチビちゃん^^一緒に成長します。母も*
aka
こども
8 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


子どもの目線^^
我が家の・・・ベランダの外側の壁。
なにやら・・・こういう模様。

ヨシが、それをみて大騒ぎ!!280.gif


何かに見えますか~?
20091020153051.jpg
aki1.gif
20091020153048.jpg
aki1.gif


それは・・・


上・・・きりんさん

下・・・くまさん


確かに~^^見える見える!!^^

おもしろいね^^

他にも・・・探したら、いい形がなくて、全部「くも~!!」って言っていました★
こういう気持ち・・・忘れたくないね♪
aka
こども
0 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


また、モチッ♪
今日は・・・子どもの集まりへ行ってきました。
のんびり時間~楽しかったね♪
わたしの息抜きにもなります*
でも・・・いつまで通おうか・・・今、考え中。l1.gif


そして、途中で立ち寄ったローソンにて♪   i107_3.gif

↓ おいしいの、発見!!「もちぷよ」この名前・・・あぁ。かわいい。
モチッ!ツルッ!とろーり!!
おいしかったです。
ソウの・・・指が写っちゃった。
20091019131553.jpg
でも・・・プレミアムロールケーキが一度食べたくて・・・
今度、そういう機会があったらね*


53.gif


庭にて・・・バラ^^
水をあげたあとは・・・
気持ちよさそうですね♪
小さいバラです。
20091019131602.jpg


20091019131600.jpg 20091019131557.jpg 20091019131555.jpg
↑ 左は・・・ワイヤープランツなど。
まんなかは・・・昨年植えたどんぐり
右側は、かぼちゃ~^^

ガーデニング・・・かわいく出来たらいいのですが・・・
いつも、あとまわしです。
冬に咲く、かわいい花*
なにがあるかな。おすすめありましたら・・・教えてください^^

ビオラなど、いいかな^^また、種が飛んで、増えるお花って、ちょっとひかれます。
そういうのって、小さなかわいい花が多いし。
前に、お隣さんからとんできた花が、一つだけ咲いたことがあって・・・嬉しくなりました☆

あぁ~気づけば・・・しそ・・・庭から姿がなくなっちゃった。。。虫の仕業かな*
これからは・・・家のなかで、なにか育てようかと思ってます♪i1.gif




aka
植物
8 0

thema:日記 - genre:日記


いいお天気で*
今日は、わたしの妹と・・・ヨシとソウとお出掛けしてきました。town13.gif

(ダンナは予定があり・・・別行動☆)

ドライブがてら・・・海を見てお弁当を食べたり、ヨシは・・・足だけ海に入りおおはしゃぎしたり^^
たっぷり走り回ってきました。
そして・・・タワーにものぼってきました。

            20091018213538.jpg←この画像しか・・・撮っていませんでした*
                                   景色に見とれちゃった

高いところにのぼったのって・・・久しぶり。
いろいろなことが、小さく見えて、気持ちがらく~になりました。
景色もとっても良くて^^気持ちよかったです*

でも~ここから移動するとき・・・ふたりがぐずって・・・寝転んで・・・大変でした。
兄弟で、ぐずるのも真似しないでいいのよぉ~!!
わたしと、妹で、ひとりずつだっこ・・・・でした*


そして・・・お買い物。i95_5.gif

無印にて~(ぷりんちゃん!yumiamiさん!わたしも買いました^^)

20091018213644.jpg
気になっていた「ブールドネージュ」
ひとつひとつが、しっとり~満足~♪
美味しかったです。
ティーも、いい味^^やっぱり・・・おいしい飲み物って日々が贅沢気分になりますね^^
また飲みたい!っていう香がしました。


20091018213646.jpg     20091018213648.jpg


20091018213650.jpg     20091018213653.jpg

うわさの、白いたいやきも♪
モッチモチで、美味しかったです。
黒あん、おいしかったです~
(もち?っていう食感だったのに・・・お店のひとに聞いたら「卵が入ってる生地」とのこと・・・。)
残念。。。
ソウはまだ卵も控えているので・・・(アレルギーのため)食べられませんでした。

他にも、おいしいものあるし^^探していこう~♪

とっても充実の一日でした。
いいお天気でした♪








aka
おでかけ
12 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


かたちを変えて***
20091018213529.jpg

アップルココアケーキ。235-.gif

今度は・・・丸い型で焼いてみました。
いつも、パウンド型で焼いてるので・・・丸は、気分が違う~!!

いつもよりも、ケーキ気分で食べました。
ヨシは、おかわりしていましたが・・・ソウは、残していました。
好みが違うのかな。
(ヨシは、きのこ嫌い。ソウは、きのこ好き。)などなど・・・

先日の豆乳のホイップをぬって食べました☆おいしかった~♪

aka
料理・おやつ
0 0

thema:こんなの作りました♪ - genre:趣味・実用


気になる*きれいなゼリー
いつか・・・買ってみたいな。

*ゼリーのイエ ON LINE SHOP*のゼリー♪
↑文字をクリックすると・・・HPへ♪

line-train.gif

特別な日に・・・いいかも^^

お友達と、共同でおとり寄せも楽しそう^^♪
どんな味かな*


aka
ひとりごと
4 0

thema:日記 - genre:日記


お友達と公園~☆はだし・・・☆
先日は、車で友達の家へ遊びに行ってきました。illust-sanpo-1.jpg

ちょっと遠くのお友達。
年子ちゃんのお友達です。(うちより・・・一学年下。そして姉妹ちゃん)i217_2.gif


ママ同士、同じ歳なので・・・とっても近くに感じます。
家のなかでは・・・イタズラたくさんごめんね*とっても楽しかったよ~
そして、ごちそうさまでした。

食欲・・・「食欲あっていいねー!」って最近も、よく言われます。
わたしも、 うれしいのですが・・・今から、こんなに食べるなんて・・・将来に、ドキドキです。
炊飯器・・・5合用じゃ、足りなくなるんだろうね(笑)

i237_3.gif

お隣のお友達も一緒に公園へ^^
ヨシは、砂場に行くと裸足になり・・・それからは、ずっと裸足・・・。
痛くないのかな。裸足好きです。
高い遊具が苦手で涙しちゃう場面もありましたが・・・枝を集めたりどんぐりを集めたり・・・
たっぷり楽しんでいました。
ソウは・・・高い遊具も平気。わたしの方がヒヤヒヤさせられちゃいます。
兄を追って・・・どこへでも!!たくましいです~^^

まだ・・・お友達と一緒にいても、遊ぶのは、それぞれ。
まだまだ、チビっ子だね*

楽しかったです~♪


また、遊べたらいいな花をくわえるウサギ☆よろしくね♪
aka
こども
6 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


誕生日ブック
先日、都内の雑貨やさんで見かけた誕生日ブック。204.gif
真似~^^


20091016230703.jpg

20091016230700.jpg

3.gif

欲しいなぁーと思いましたが、高くて…
家にあった画用紙とマスキングテープで、真似して作ってみました。

月ごとにページを分けて、誕生日の人の名前を。
今月の誕生日は~って、見る時間が好きです。
一年で特別な日にしたいものです。
うちの家族で、次に誕生日が来るのは~わたし♪

みんなで笑って過ごせますように☆lambie02.gif


その前に、クリスマス~☆
今年は、ツリー買えるかな。
aka
手づくり
2 0

thema:こんなの作りました♪ - genre:趣味・実用


幼稚園 願書♪
今日は、ヨシが来年入る幼稚園の願書配布日niji.gif


朝から行って、いただいてきました。ダンナもいっしょに4人で^^
natu07.jpg

9時からの受付。9時過ぎにつくと、結構他の方も来ていました。
来年から一緒の幼稚園に通わせるのかな。って思うと、ちょっとドキドキ。

うちは、バス通園です。
子どもにとっても、わたしにとっても、我が家にとっても、よいご縁があるといいなと思います。
たのしみだね♪i74_4.gif


ポンポン ライン☆


帰りは、大きな公園で駆け回り・・・遊んできました。

走るこどもたちの姿って、とってもかわいいです。
まだ・・・ちょっと、転びそうに安定してないところが♪

幼稚園にはいるまで・・・あと少し。
たくさん遊んで昼間の兄弟の様子、楽しませてもらっちゃいます。
と、いっても・・・・あと5ヶ月以上ありますが*
本当に毎日イライラもするのですが・・・落ち着いて考えると、今の時間って貴重。
ソウの母乳も・・・いつまでかな~
今日は・・・イライラしすぎて、おやつにカップラーメン食べちゃいました^^・・・
しかも、カレー味!!
夕飯がカレーライスなのに*
ま、気分すっきりです^^


aka
こども
14 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


図書館へ
今日は、図書館へ行ってきました。
こどもたちが、大騒ぎで・・・選ぶ余裕がなかったので、適当に・・・選んできました。10冊。
でも・・・こうやって、適当に~も、楽しいi240_1.gif


100.gif


20091014203903.jpg

☆また!ねずみくんとホットケーキ
☆くいしんぼうのはなこさん
☆どろんこどろちゃん
☆3じのおちゃにきてください
☆ももたろう
☆ぼくうんてんできるんだ!
☆ねぎぼうずのあさたろう
☆そらまめくんとまだかのこ
☆ゆっくりくまさん
☆だんだんやまのそりすべり

くまくんの絵本シリーズが、うちの兄弟の月齢に1番合っていたみたいです。

ヨシ・・・「ぼくうんてんできるんだ!」とっても気に入っていました。
すってん ころり!というところ・・・いつも真似していました^^

また・・・次回を楽しみに。絵本タイム♪
たまには、つくってあげたいと思います。

わたし用に・・・雑誌も借りたいけどね^^
エッセイも気になります。

おすすめの絵本・・・・おしえてください♪
aka
図書館
6 0

thema:日記 - genre:日記


| HOME | next