fc2ブログ
 
アイス・予防接種
89_1.gif89_1.gif89_1.gif89_1.gif
20091129220856.jpg
89_1.gif89_1.gif89_1.gif89_1.gif
きのう・・・見つけたアイス。
小さなメロンパン・・・が、アイスに^^
かわいいアイスでした*
ちょっと、シューアイスっぽかったです*
こたつでアイス~時々・・・楽しみます☆

l24.gif


でも、最近、夜はソウが何度も起きてしまい・・・大変な感じ。。。
また寝てくれればいいのですが、起きちゃって大泣き。そして、ご機嫌に遊ぶ。。。
自我が出てきて(とっても!!)
いよいよ・・・イヤイヤ~!!!の、魔の二歳児と言われる時期なんだなと、実感しています。

「チャチャ」と言うので・・・お茶を渡すと、「イナナイ!!」
片付けようとすると・・・「チャチャー!!」って・・・もう、号泣。大声・・・。hachi02.gif


ソウ・・・1歳10ヶ月。もうすぐ、1歳11ヶ月・・・
誕生日まで、あっという間かな*


57.gif今日は・・・
ソウが、風邪の診察。
ヨシ・私は、インフルエンザの予防接種。

行ってきました。
二人が小児科で、動き回ると、わたしも、おちつきませんが、今日は、天気が悪かったし、朝一番に行ってきたので、すいていて助かりました。

あぁ~達成感!!

ヨシは、一回目の接種でぜんぜん泣かなかったので・・・
今日は、ヨシがひとりでイスに座って、接種。わたしは、ソウをみていたんです。
すぐに、終わるかな・・・って。

でも・・・ヨシ・・・「イタカッタぁー!!!!ウワァーン!!!」と、大泣き。
頑張ったね。ヨシ。
膝に、すわらせてあげればよかった・・・なんて、また、思ってしまいました*
先生にも「ひとりでイスに座って偉かったね」って^^言われて・・・。
うん。
偉かった!!!!
わたしも、なんか、どーんとした気持ちになってきたなぁ。。

つぎの予防接種の・・・予約など、しようと思います。
ふたりの予防接種のこと、整理しよう。
幼稚園に行くまでに・・・・やることがたくさん。
ためこまないように・・・ひとつづつ。ですね*

ひとつづつ・・・やっていけば、おわる・・・はず(笑)

夕方に急いでやる家事時間が大好きです。
急がないでいいように・・・進めておかないと・・・ってわかっていながら、出掛けた日などは、だらだらしてしまうんだよね・・・。


もうすぐ12月。そわそわ。赤 花 ひとつ♪

ソウのケーキ、どうしよう。
ネットで買ってみようかな。
アレルギー対応のケーキ。たくさんあって、迷っちゃいます^^

ソウの風邪・・・治ってきたり・・・また、咳がすごくなったり・・・
元気になりますように。

スポンサーサイト



aka
こども
10 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


かわいいお店へ☆cohako
かわいいお店へ行って来ました。

お友達も行って「かわいかった」と言っていた・・・「cohako」さん。

いってきましたー*
20091129205531.jpg
↑この・・・けんばんに、ひとめぼれ。かわいいなぁ~☆

20091129205528.jpg

ハンドメイド・・・ますます好きになりそうです。あぁ~^^i111_1.gif


20091129205526.jpg

昔のミシンって・・・置いてあるだけでも、かわいい。
いつか・・・なんて、思っちゃいますね*

20091129205343.jpg

ひとつ ひとつが・・・とっても魅力的☆57.gif


20091129205341.jpg

この色合いに、うっとり*

20091129205339.jpg

↑わたしの部屋に・・・似合うかな。なんて、考えつつじっくり見てきました。

20091129205337.jpg

「cohako」って*
ステキ。
いいですね^^
ひとつ、ひとつが・・・丁寧なもので、いい時間を過ごせました。

20091129205335.jpg

かわいいなぁ。かわいい^^が、たくさん。


20091129205332.jpg
b_5.gifb_5.gifb_5.gifb_5.gifb_5.gifb_5.gifb_5.gifb_5.gifb_5.gifb_5.gifb_5.gifb_5.gifb_5.gifb_5.gifb_5.gif

ステキな雰囲気のお店。
行ってよかったです^^
また・・・おじゃましに行きます。

昨年12月に買った、ふりこ時計。
今も、動いています。
ねじを巻き忘れないように・・・しないとね^^

あたたかい冬。なんだか、前よりも楽しみになりました。

aka
お店
16 0

thema:日記 - genre:日記


シンケンジャーに会いに*
今日は・・・お友達に情報をもらっていたので・・・

どうしてもシンケンジャーを見たかった!!
あ・・・見せてあげたかったので・・・行ってきました。
もう、風邪も大丈夫^^i95_5.gif


20091129205535.jpg

こどもたちを・・・1人ずつダッコ。トォチャンは、肩車をして、見てきました。
さすがに・・・腕がいたくなっちゃった*^^

20091129205533.jpg

あぁ~なんだか・・・わたしが、ちょっとジーンとしてしまったのは、なぜでしょう^^
こうやって・・・ママさんたちも、はまっていくんだろうなぁ~って。わかった気がしました。
来てよかった☆

ヨシ・ソウは、真剣に・・・見ていました。
「ガンバレー!!」って、ソウも手をたたいて応援!!!
「マタキテネー!!」もね^^

ソウも、言えるんです。「しば たける!!」のことを・・・「ヒパ!!アテュル!!」ってね^^

またの機会を楽しみにしたいと思います*apple04.gif


aka
こども
2 1

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


きのうの夜・・・
ゆっくり過ごしたきのう。p19y.gif


夜のゴハン・お風呂も早め。

いつも、ひとりで進めているけど・・・
トォチャンも一緒だと、違いますね。

気分が違う。こどもにイライラすることも、減りますね。
(トォチャンが子ども達と遊んでくれていると・・・料理なども、ひとりでできるからね^^)
いつも、こどもたちに、くっつかれて・・・「まっててね」が、多くなってしまうし「危ないよー!!」っていうことも多いし・・・
静かに遊んでいるナァ。。。って、嬉しく思えば、押入れのものを全部出しちゃってたり・・・

コント?ってとき、けっこうあります。。


96.gif

なので・・・きのうの夜は、ちょこっと夜のドライブへ。
トォチャンが連れて行ってくれました。
子ども達も、車で寝ちゃうし^^♪

タワーのライトアップを見たり・・・夜景も。
久々の夜の街。
きれいでした。

コンビニの甘いカフェオレも、おいしかった^^
「さつまりこ」買って来ました^^
おいしいのよねー^^

本屋にも行ったり・・・ありがとうね^^


i81_4.gif

夜は、ソウが夜泣き。一緒に夜更かししました。

それなのに、ソウは起きるのも一番早い!!

スリーパーや・・・掛け布団を嫌がるソウ。熟睡したら布団をかけてあげるのが、いいのかな。
ヨシは、夜中起きて「オミズー!!」って。

にぎやかだね~毎日毎日。
今日も、いい日にしましょう♪^^

きのうの夜の、覚え書きでした。おしまい*
aka
こども
2 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


ちくちくと・・・座布団カバー
昨日の夜は・・・ソウが何度も起きて、授乳・・・
朝は、みんなゆっくりの起床でした。

朝起きて、作りたかった座布団カバー(直線を縫うだけね^^)を作ろうと思ったら・・・・

「ビビビビビビ!!!」って・・・壊れちゃった?

寂しい限りです。説明書を見つつ・・・調べてみよう。
幼稚園準備の時には、ミシンの買いなおしを考えてもいいよ。というトォチャンの言葉。
ありがたく、覚えておくね。(今使ってるミシンは・・・わたしが結婚する前から持っているもの。)
でも・・・まだ、使えるはず。
修理かナァ~***

なんだか、わからないですが・・・・i74_1.gif

手縫いでちくちく。

そして、刺繍。ミシン糸で・・・^^

iroiro.gif


だいすきな、おうち。
20091128150134.jpg

くるりん~^^
20091128150136.jpg

全体に・・・アイロンかけてません・・・くしゃくしゃだぁ~^^
20091128150139.jpg

iroiro.gif


裏・・・線路をちくちくするつもりでしたが・・・
一周で、やめました。
そして・・・駅らしきもの。そして、木。
そして・・・茶畑らしきところを・・・。思いつき^^
20091128150141.jpg

あぁ~・・・・なんでしょうねぇ~^^・・・
20091128150143.jpg

おきたかったベンチに、ピッタリ^^
となりにおいてあるものと、同じ生地だから・・・いいかな^^

20091128150145.jpg


なにか、つくりたい。。でも、なんだか、手際が悪く、できない。。。
でも、今日は、このおうち~で、気分がスッキリです。
ちょっとだけ、ちくちく。それくらいが、今のわたしにできることなのかな・・・。

line-ribonred.gif


お友達に借りているワンピースの型紙。
来年の9月までに返す!!と、決定!!
さーて!つくってみよう~^^(長い予定・・・ま、いいですよね^^)

風邪っぽいわたしと、ソウ。ゆっくり、なおそうね^^
aka
手づくり
10 0

thema:こんなの作りました♪ - genre:趣味・実用


公園の・・・つづき・焼き芋・
前回の続き^^

公園でいっぱい遊んできました~
今日の収穫☆
20091127135406.jpg

ほらー!!って嬉しそう^^*ヨシ*
20091127135408.jpg

すべり台大好きです*ソウ*
20091127135411.jpg

ふたりとも・・・・ブランコだいすき。
「もっと~」ってふたりで^^
20091127135413.jpg

ブランコ・・・いいタイミングで撮るのって難しいですね*
(ケータイだと、シャッターのタイミングがちょっとずれちゃう・・・)
20091127135417.jpg   20091127135419.jpg   20091127135415.jpg
帰りも、ふたりぐずらずに帰ることが出来ました。
公園では、はじめましてのお友達とも、遊んで・・・楽しかったね^^



280.gif
帰って・・・焼きソバをつくって食べて・・・
焼き芋をオーブンで☆
その間にソウがぐずり・・・寝かせました。ヨシ、ひとりで食べてて偉かったね。

ソウを寝かせた後、ヨシと二人で焼き芋も食べました。

ヨシ・・・・なんと!!
焼き芋の皮も好き。。。わたしがむいた皮まで食べていました。おいしいのね^^i74_1.gif


シンケンジャーのうた・・・わたしがはまり気味・・・元気な歌~「わっしょい!!」ってね^^87_1.gif


aka
こども
12 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


秋の公園
わたしの風邪もなんとか復活。

こどもたちは、パワーが、ありあまってる様子。



公園にきました。

20091127103044.jpg

アイスクリーム*
20091127103047.jpg

ふたりで山をくずす・・・
山をつくったのは、わたし・・・^^
20091127103049.jpg

20091127103051.jpg

ヨシは、バケツに地道に・・・砂を入れるのがすき。
20091127103053.jpg

ソウは・・・兄を追います^^
20091127103055.jpg



近所の公園。誰もいないなぁ。

ヨシは「ケンビンさん」 と言いながら、ペンギンの形のカップで遊んでいます。
ダンボのママが歌う歌を鼻唄で歌いながら~

ソウは、こわすの担当。


気持ちのいい外です。

続く。
aka
こども
0 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


クリスマスに向けて
部屋も、すこし飾りたいな。

働いてたときの~飾りを少し飾りました。

20091126195628.jpg


サンタさんのふくわらいみたいなのは、昨年、ヨシが作ったもの。

みどりいろのは、ヨシがつくった「タコ」

20091126195630.jpg




元気になったら、お散歩行こうね。

ソウも、せき、はなみず。心配です。。

67.gif


最近、ヨシがソウに「結婚しようか」って話しかけることが。
どこで覚えたの?

追記:後で画像~大きくしました~^^
aka
手づくり
6 0

thema:こんなの作りました♪ - genre:趣味・実用


まわりのみんなに感謝
今日は、朝・・・どうしても起きられなくて、ダンナ・母に(来てもらって)お願いして寝かしてもらいました。

どうも、ありがとう・・・57.gif



オチビふたりがいると、イタズラが心配で寝ていられません。
最近は、玄関も、窓もあけられるので・・・
目が離せないんです。元気でいてくれることは、とってもれしいです。
でも、ちょっと、座っててよー・・・ってことも。


今日は、バーバとたくさん遊んでもらってよかったね☆

ありがとう。

「ダブ?」って心配してくれたソウ。
「アタマ、イタイイタイナノ?」って見に来てくれたヨシ、ありがとう。


母が近くに住んでいてくれて、とてもありがたいです。
わたしも(今は、余裕がなく手伝ってもらうことが多いけれど)、助けられるときは、いろいろ協力できたらいいなと思います。66.gif


今日は、ふたりが昼寝してくれました。i38.gif


先日のコメント、たくさんありがとうございます。
ゆっくり、お返事させいてくださいね☆


aka
こども
4 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


弟、強い・・・
67.gifだんだん・・・はげしくなってきた兄弟ケンカ。

まだ、これをはげしいとは、言えないけど・・・
やり合っています。ヨシ・ソウ。

24.gif


今日は、ソウがオモチャをヨシに取られて大泣き。
そのとき、わたしがとなりに座っていたので・・・「ヨシ!とっちゃ、いけないよ・・・!」と、ソウにオモチャをもどしました。
それで、おしまいならいいのに・・・

ソウ「ウーチェ!!」と言って、オモチャでヨシをたたき・・・(仕返し・・・)
ヨシが「ウギャー!!」って大声で怒り・・・・泣き・・・
ソウも、その声に反応して大泣き。
あーあ・・・にぎやかすぎます。

12.gif



ソウは、何をしゃべってるのか、わからないことが多いけど、いろいろ、わかっていて・・・
おもしろい。

ありがとうは「アート!」
ごめんなさいは「アーチャイ!」
って言います。

ヨシは・・・みかんをむいていて、ちょっとみかんの汁が出てくると
「アー!!みかんジュースがでてきちゃった~!!」って言ってるし☆
おもしろいね。こどもの言葉*^^


わたしは、ちょっと・・・熱がでる気配。
くしゃみ、鼻水です。。鼻が・・・かゆいかゆい・・・・。
もう、寝ます。
こどもたち、一緒に寝ちゃって~おやすみなさい*

予定・・・キャンセルしちゃったお友達・・・ごめんなさい。
みんな元気に遊べる日・・・楽しみにしています*



aka
こども
14 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


朝から・・・
i101_3.gif
我が家は・・・長男ヨシ、牛乳大好き。
でも、次男ソウは乳にアレルギーなので、豆乳を飲んでいます。


牛乳が食卓に出ている間は、目が離せません。
ちょっとでも、口に入れないように・・・
飲み終わったコップも、私に手渡すようにヨシには毎回言っています。


そして・・・今日は、わたしが油断してしまいました*

牛乳のパックは、片付けたんですが・・・
豆乳のパックは、テーブルに置いたままにしてしまい・・・・!!!

気づいたら・・・(涙)

「ジャーーーーーー」って音が!!
見てみると、ソウが豆乳のパックを逆さまにして持っている!!
お皿に、つごうとしていたみたいで・・・お皿に、こぼれているのに、やめられない様子・・・。


あぁ・・・・半分くらい残っていた豆乳・・・さよ~なら~でした・・・^^・・・

私のミスでした・・・でも、欠かさずにイタズラ・・・すごいね*さすが、子ども*

今日は・・・あと、どんなイタズラがあるんでしょう・・・

幸い、テーブルの下には、なにもなかったし、本など、テーブルにはおいてなかったのでよかったです。



のんびりすごします。わたしが、ちょっと風邪気味・・・昨晩から・・・風邪かも。
お昼は、市販の肉まんです*あと、ひじきの煮物。
あと、なにか食べよう・・・。。

b11_7.gifb11_1.gifb11_7.gifb11_1.gifb11_7.gif


幼稚園の準備、まだ、ぜんぜんしていません。。。
手づくりかばんなど、詳しいことは、来年お知らせがくるようです。
布だけでも・・・買っておこうかな。ちょっと、ネットでかわいい布を発見!!
何メートル買っておこうかな*24.gif
本当は、生地やさんに行きたいですが・・・ふたり連れて・・・は、難しい。
今度、トォチャンやお友達に相談かな*


ちょっと。。。ミシンやりたい気分が!!風邪、ふきとばして、夜中のミシン・・・ちくちくしたいです。
結局は、手縫いがすき。i111_1.gif

ちまちました作業・・・好きです。
自分の服も・・・なにもせず・・・型紙をお借りしているAさん~もうちょっと、借りててもいいでしょうか*



グリムス三本目三本目^^
なんだか、かわいくできあがりました~*



aka
こども
6 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


ソウの言葉
1歳10ヶ月のソウ・・・だいぶ、もう、言葉が出ています。

兄のヨシは、2歳になってから話し出したので・・・

兄弟の差。個人差を、とっても感じます*bokune.gif





ソウは、もう、二語文も上手。

「カーチャン、イター!!」
「ニーニ、オイデー!!」
「ヒンベ、チョダーイ!!」(せんべい ちょうだい)
「ンカン、チョダーイ!!」(みかん ちょうだい)
「ンーミ ンケー!!」(いけがみ りゅうのすけ)(シンケンジャーの中の・・・ヒーロー)
「ワンワン」は、ネコをみても・・・「ワンワン」!

思い出せないくらい・・・話せるようになったね^^

「じょうず~^^」って言うと・・・また、言ってたりして・・・。


お風呂に入るときは、電気をつけようとするし・・・
食事のときは、リビングの電気を消してテーブルのところにくるし・・・
小さなオニイチャンだね^^

b11_5.gifb11_5.gifb11_5.gif

きのうの夜は・・・
「おしっこでるかな しーぱっぱ~」の、こどもチャレンジのしまじろうを持って・・・
音楽にあわせて
「オシッコデルカナ ピーパッパー ピーパッパー ピーパーピーパー・・・」って^^
しばらく歌っていました。

一曲歌えた!!って感じで、ソウも満足そう。
結局・・・おしまいねーってもらっちゃいましたが・・・(ソウ、大泣き)

成長が早い!早い!!


兄弟のやりとりも、本当におもしろいです。

最近、叱るのも、二人一緒にだし・・・。


これからも、すくすく大きくなってね57.gif
aka
こども
14 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


イベントのつづき*

今日は、従姉の家に行ってきました。
同じ歳くらいのこどもが集まると・・・仲良く遊べるようになっていて・・・
こどもだけの世界を感じました*
うれしいよ^^

また・・・みかんばかり食べたがる息子・・・トォチャンの子だねぇ~^^


67.gif


きのうのイベントのこと・・・
たくさんのお店が並んでいて・・・とってもステキなイベントでした*
いくつ、お店があったんだろう・・・*


門から入って、最初に入ったら・・・かわいいお店が!!
初めてお会いしたお店でした。
迷わず、コチラを購入*↓

20091122214349.jpg
とーってもかわいいクマさん♪
子ども用ポシェットかな?
わたしが・・・欲しくてお買い物*(わたしが大切にします^^)
でも、息子にかけて歩きました^^

「kokoro'n friends」さんのお店☆→くわしくはコチラ☆

20091122214351.jpg

かわいいハンドメイド・・・とっても、いい気持ち~♪
また・・・イベントあるかな*楽しみです。


わたしも・・・なにか作りたくなります。作れないのですが・・・気持ちだけソワソワ^^


つづく・・・かも^^
aka
おでかけ
2 0

thema:日記 - genre:日記


イベントへ~
今日は・・・寒い日でしたが、かわいいお花屋さんで開催されたイベントへいってきました。
家族でドライブ~♪

このお花屋さん・・・初めての出会いは、偶然!!!
ドライブ中に・・・看板にピン!!ときて、立ち寄ってみたのがきっかけです。
あぁ。本当にかわいいお花屋さん♪

紅葉も・・・楽しみつつ・・・
20091122214340.jpg

イベントへ*


20091122214342.jpg   20091122214345.jpg   20091122214347.jpg   20091122214349.jpg   20091122214351.jpg   20091122214004.jpg   20091122214006.jpg   20091122214008.jpg かわいいもの・・・たくさん☆
おもちかえり したモノたち*


20091122220012.jpg   20091122220014.jpg   20091122220016.jpg

充実の一日でした*秋のお出掛け*^^67.gif
詳しい話は・・・また今度♪



aka
おでかけ
2 0

thema:日記 - genre:日記


ショートパンツにナンバー♪
先日のショートパンツ・・・コチラ☆

ようやく・・・ナンバーをつけました*

IMG_3319.jpg


IMG_3321.jpg

あ~わたしも・・・ショートパンツばかり作り続けて・・・

17枚^^

ブログ内にメモメモです。12.gif





IMG_3322.jpg
IMG_3323.jpg

おまけ・・・焼く前のアンパンマンパン^^

焼くと・・・ほっぺがずれちゃったりします。
でも、それも、おもしろい^^*
IMG_3330.jpg


きょうは・・・かわいいイベントにいってきました*
つづく*
aka
手づくり
2 0

thema:こんなの作りました♪ - genre:趣味・実用


久しぶりのアンパンマンパン
久々~
アンパンマンパンを作りました*
ホームベーカリーで*

そして・・・中身は・・・今回は・・・なし。
^^・・・ゴメンネ。次回は入れるねー・・・

20091122054821.jpg

いま、1歳10ヶ月・次男のソウが、アレルギーのため卵・乳を除去中。
市販のアンパンマンパンは・・・
食べられないので、パンづくりの上手なはや丸ちゃんにおしえてもらったレシピです*i205_2.gif


ありがとう~^^
こどもたちも、喜んでくれました!!(ヨシは全部食べ。ソウは・・・残しました^^)

豆乳と、オリーブオイルで*おいしくできました。

でも・・・やっぱり、目・・・口・・・もうちょっと考えたい^^
(今回は、レーズンとあんず。)

外は、カリッ!中はふわっ!焼きたて最高です。
私的には・・・小さな丸パンがスキ*i97_4.gif

b_4.gifb_4.gifb_4.gifb_4.gifb_4.gifb_4.gifb_4.gifb_4.gifb_4.gifb_4.gifb_4.gifb_4.gif


これは・・・簡単におやつ・・・

餃子の皮に、ミートソース・時にはケチャップのことも*
トースターで・・・・チン。
ゴハンが待ちきれないときに・・・あげちゃったりします。

20091122054818.jpg

パリッと!!
とろけるチーズがあったら・・・いいね*64.gif


お料理上手なお友達。いつも、ありがとう*

憧れちゃうよ~!!♪

3.gif

きのうは・・・イライラがたまりすぎて・・・
おやつにコンビニのパスタを食べちゃったりして・・・(夕飯は、もちろん少なめ^^)
クレープも食べちゃったり・・・^^
でも、食べてすっきり!!
たまには・・・いいですよね・・・。
^^こどもたち・・・小さいのにイタズラすごいなぁ~パワフル!!
押入れの前にジャングルジムを運んで・・・押入れの中に入り、アルバムを荒らしていました・・・
わたしの大切なアルバム・・・。
もちろん、こどもたちの方が大切だけど・・・イライラ・・・・
負けないように過ごします*今日は・・・
楽しいイベントにお出掛け予定です^^♪
雨が・・・心配です。早めに出掛けようねー!!

トォチャン・・・こどもたちの寝ているこの時間。
わたしの大切な時間です♪
あ、今日はいい夫婦の日ですね!!
どうでもいい話ですが・・・わたしの結婚記念日は・・・4月22日。(良い夫婦の日なんて・・・私だけ思っています^^)
aka
パンづくり
2 0

thema:こんなの作りました♪ - genre:趣味・実用


待ってました~!
20091121080928
illust-sanpo-1.jpg
きのうは、わたしの大好きな本「come home!」発売日。


夜に知ったワタシ。
ダンナに、仕事帰りに買ってきてもらいました☆

ありがとう☆



わたしが、いいなぁ~と思う暮らし方がたくさん。
うちは、こどもが、ちいさいから。。って、わたしが諦めていることでも、生活に取り入れて生活しているお手本がたくさん。


あ!かわいいー!が、たくさんです。


小さな引き出しがたくさんの家具や、かわいい手作り品。
うきうきしちゃいます。
欲しい~つくってみたい♪


連休中、ちょっとづつ読みます。♪
aka
お気に入り
12 0

thema:日記 - genre:日記


家計講習会*託児つき
今日は、近所で全国友の会の「家事家計講習会」があったので・・・行ってきました。

こういう集まりに参加するのは、初めてのわたし。apple04.gif
なんだろう・・・どういうところだろう・・・と思いつつ*


託児があるので行って来た感じですが・・・*

行ってみてよかったです。

もっと・・・家計のこと、見てみよう。見なきゃいけないね・・・。

子育ての先輩の話をいろいろ聞くことができました。

予算を立てて、その通りにできたらいいのですが^^

家族の健康を考えて、もうちょっと料理もがんばらなきゃね^^

ちょっとだけ、こどもと離れて、勉強*新鮮な時間でした。

子ども達を、託児の部屋に迎えに行ったら・・・「ワァー!!」ってふたりが来てくれて、嬉しかったです。dddd.gif

ちょっと、保育園に預けるお母さんの気持ち*^^

「元気に遊んでいましたよ^^」って言ってもらえて嬉しかったです。49.gif


わたしのすきな雑誌「かぞくのじかん」と、つながっている会だったので、改めて*
行って良かったです。
毎日、大切にしたいな。




「come home!」発売になったみたいです~^^
買いに行きたいな・・・*^^
大好きな本です♪

そして・・・欲しかったコチラ・・・
御苑 あきこ
毎日コミュニケーションズ
発売日:2009-10-09

・・・プレゼントでもらいました^^
何か・・・作らなきゃー!!♪

先日のショートパンツ、ナンバーを刺繍しました*

aka
私の時間
4 0

thema:日記 - genre:日記


のんびり
きょうは・・・雨で・・・予定が変わってしまいました*
車がなくて・・・外出できず・・・でした。

午前中・・・結局・・・家事。
一気に掃除をすると、気持ちすっきりです!!i71_4.gif64.gif


3.gif

午後は、わたしのお友達が遊びに来てくれました。

またまた・・・フォカッチャ*

メープルシュガーをかけて焼いてみたら・・・(シュガーをふるのは、友達にお願いしました*)
とーっても、いい焼き上がりの色!

20091119170319.jpg
(わたしは)きのうに引き続き・・・止まらなくなりました。
キッチンはさみで、切って・・・
食べたい分だけ、いただきます~64.gif


あまーい・・・デザート気分。
でも、どっしりと、おなかにたまりました。
20091119170317.jpg

*おまけ*
クリスマスっぽく・・・と思って、作ってみました。
画用紙でね^^♪
こどもと一緒に工作です(作ったのは、わたしです^^)
20091119170315.jpg

onemu.gif←こうやって・・・過ごしたいなぁ~☆
先日の記事を、トォチャンが読み、アイスを買って来てくれました*
ありがとうね☆



aka
料理・おやつ
8 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


お友達のあかちゃんに会いに・・・☆
きのうは・・・お友達の家に行ってきました。

久しぶりに・・・お友達の家へ☆
実は、妹ちゃんが生まれたので、会いにいってきたんです。i217_2.gif


IMG_3318.jpg
まだ・・・ふにょふにょって♪
ちいちゃくて、かわいくて・・・ずっと見ていたくなりました*
かわいいねー!!
また・・・会いにいくね*
本当に・・・誕生、おめでとう♪



b_6.gifb_6.gifb_6.gifb_6.gif
20091118201123.jpg
17.gif↑ 手土産に・・・フォカッチャ。
みんなでたくさん食べたねー^^!

すてきな時間をありがとう。
今度は・・・忘れずにみんなで写真撮ろうね*

今度は・・・趣味話、したいなぁ^^


aka
友達
2 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


七五三
先週末のこと・・・

ご縁があって・・・写真館へ行ってきました。
男の子の七五三は・・・5歳で!!と思っていたのです。
でも、かわいい写真を残したかったので・・・撮っていただきました。

0099.jpg

ヨシ・3歳3ヶ月
ソウ・1歳10ヶ月i74_1.gif



ふたりとも、小さいなりに・・・緊張していて^^

ちょっと、微笑ましかったです。

グミを、あげたり・・・おせんべいをあげたりしながら・・・写真撮影。

とってもいい体験ができたね。いい記念*i217_2.gif


ありがとうございます。
出来上がりが、楽しみだね^^♪
aka
こども
6 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


ソウ・血液検査・・・結果・・・
先日・・・ソウの血液検査の結果・・・聞いてきました。67.gif

(血液検査・次は半年後の5月くらいの予定です)


☆総IgE 2438

卵白・卵黄・オボムコイド・ミルク・小麦・バナナ・ダニ・スギなど調べました。

結果・・・

Igeは、上がっていましたが・・・全体に、クラスは、さがっていました。

卵黄は、そろそろ負荷試験をしてもいいのかも。とのこと。
でも、もう少し様子をみて、全卵にチャレンジできるときに・・・と、先生と話して決めました。

ちょっとずつ、食べられる方向に・・・って、変わってきていること。
小麦は、解除になり、食べていますが、クラスは、上がらずに、このままで、大丈夫とのこと。
バナナは、ひとくちずつ試してもいいとのことでした。

先生と話したら、ほっとしました。17.gif


前回の血液検査の話を先生としたら・・・
このことは、ちょっと、いろいろ考えているところです。と、言っていました。
私以外にも、同じことを思った方がいたのかもね・・・。。

やっぱり、今の時期は、小児科での採血が難しいようです。
(インフルエンザなどの発熱外来の場所をつくっているので・・・)
わたしの本音は、主治医の先生に血液検査までお願いしたい。。。
信頼できる先生に出会えて、嬉しく思っています。


また、年内に一度診察があります。
体調を整えて過ごしたいと思います*


aka
アレルギー
2 0

thema:アレルギー・アトピー - genre:育児


やっと^^
ソウが・・・1歳10ヶ月にして・・・

やっと、わたしのことを「アーチャン」って呼んでくれました。26.gif

(我が家は、親のことを、トーチャン・カーチャンと呼ばせています*)


今までは・・・「トーチャン」「トーチャン」「ターチャン」「アーチャン」・・・・・
ずっと、わたしと、ダンナのことを「トーチャン」と呼んでいたソウ。

うれしいなぁー!!

食事中も、何か食べるたびに「オイチイー アーチャン!!!」って言ってくれて・・・i97_4.gif

きのうは、本当にずっとわたしのことを「アーチャン」「カーチャン」って^^


ますます、親ばかになってしまいます^^

こんな小さなことでもうれしい。今・・・大切な時期ですね。
このこと・・・忘れずにいたいです。

時々「ママ」って呼ばれるけどね^^(なんでかな?*)



100.gif

最近・・・テレビで「毎日かあちゃん」を見ると・・・
わたしみたい・・・って思ってしまいます。

でも、うちの従姉には「あの、大家族のママっぽいよねー」って・・・87_1.gif

男の子が、たくさんいるおうちのママ・・・・

どうでしょう。

どっちのお母さんにもあてはまる私です。


毎日かあさん 歌詞 →

「こんど生まれ変わっても やっぱお母ちゃんがいいな」

という歌詞のところ・・・大好きです^^ちょっとジーンとしてしまう・・・^^


パワフルに頑張ろうと思います。
日によっては・・・力が抜けてしまうけどね☆

きのうも・・・子ども達と一緒に寝てしまった・・・。。
らまさん~やっぱり、進みませんでした^^・・・わたし・・・自分に甘いね・・・33.gif
20091116183813.jpg
↑この間のお出掛けのときの写真です*^^

aka
こども
16 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


ちくちく
じぶんの好きなように、ちくちく縫う時間。


いいですね*

20091117165757.jpg   20091117165800.jpg


今日はリネンで座布団カバーをつくりました。
適当に刺繍。
はぎれも、縫い付けました。


うさぎの下に敷いてある赤い布は・・・ボロボロの座布団です。i217_2.gif

l33_16.gif

今日は寒くてコタツに入ったら、なかなか出られませんでした。

コタツでアイス食べたいなぁ~
みかんもね。(かくしてあります。ソウは、皮ごと、かぶりついちゃうからね☆)


雨だと、ふたりを連れての買い物は難しいです。。。
aka
手づくり
0 0

thema:日記 - genre:日記


再会
再会・・・。
本との再会です♪

この本は、わたしが小さな頃に読んでいたもの。(小学生くらい)

20091117083024.jpg

その本が・・・わたし・妹・従妹・従姉のこども・・・って、まわって・・・
昨日、私のうちに戻ってきました。i79_1.gif
何年ぶり?^^

従妹に譲ってからは・・・どこにいっちゃったかわからなかった本ですが・・・
みんなのところで・・・まわっていたんだね^^

20091117083022.jpg

↑この落書き。。。きっと、私が描いたもの。(ちょっと覚えています^^・・・)
あぁ。。。こんなこと・・・恥ずかしい・・・。
でも、懐かしい^^

20091117083020.jpg
87_1.gif↑ このシーン、とっても大好きで覚えています。
あぁ~^^懐かしい。

今度は、わたしの息子達が読むのかな。
楽しみです。
もう・・・落書き増やさないようにしなきゃね*
aka
こども
8 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


観覧車
お出掛けの帰り道。

20091115203824.jpg


白くライトアップされた観覧車。
車から見えました。

きれいだなぁー。レースみたい*

夜のドライブ、大好きです。12.gif

今日は、助手席だし☆
すてきな休日でした。
aka
おでかけ
10 0

thema:日記 - genre:日記


紙、ビリビリ~
子どもと一緒に・・・ビリビリー!!
こどもチャレンジのものです♪(ヨシの*)

紙を破ること・・・簡単に思えますが、いざ「ビリビリしてみようー!」って言ってやってみると・・・
紙を、左右に引っ張るだけで、切れない様子。

右手、左手を前後に交差させて、ビリー!!!ってやぶくのって・・・こどもにとっては、簡単じゃないみたいです。(イタズラのときは、器用にしているけどね*)
何度か、一緒にやると、できるようになったヨシ。
紙に切り込みを入れておいてあげれば・・・もう、得意気です^^

たくさんビリビリして・・・ソウも、嬉しそう。
そのあとは・・・一緒についてきた「おめめのシール」を、貼りました。

ヨシは、ひとりで上手に。ソウは、わたしと一緒に。
20091114231220.jpg
いろんな顔ができたね^^

おもしろいね。i15.gif


↓こんな、小さなものにも・・・貼ったけど・・・ひとつしか、貼れず・・・^^
でも、うれしそう。
20091114231225.jpg

↓そのあとは・・・ひとつずつ貼っていたヨシ・・・

「マイクー!!!」って・・・はしゃいで楽しそうでした。
(モンスターズインクのマイクね*)→

20091114231229.jpg


20091114231233.jpg最後には・・・自分の目にも^^
楽しかったね*
「かみ~チョキチョキするー!」って・・・いろいろやりたいみたいです。ヨシ・3歳3ヶ月。26.gif


また、時間を見つけてやろうね。
でも・・・クレヨンの紙・・・ぜんぶはがすのは、やめてー^^
こどもって・・・・みんな、そうなのかな。。気になるようです。。
aka
こども
8 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


作っていただきました♪がま口♪
きのう・・・かわいいお届け物が・・・♪lambie05.gifIMG_3279.jpg
しばらく・・・このまま飾っておきました。かわいい*


ブログのお友達。* olive style *oliveさんから・・・でした*

とっても・・・かわいいがま口。
お願いして、作っていただいたもの。
布のイメージも伝えて・・・とーってもかわいくしあげていただきました~♪


l32_3.gifl32_3.gifl32_3.gifl32_3.gifl32_3.gifl32_3.gifl32_3.gif
IMG_3282.jpg
裏と表・・・雰囲気が、がらっと変わって・・・♪
IMG_3283.jpg
中まで・・・かわいい*
IMG_3286.jpg
こういう雰囲気・・・だいすきです。
IMG_3287.jpg
そして・・・おいしそうな~チャーム♪(合ってるかな?)
20091113142713.jpg
そして・・・かわいいおまけも♪
IMG_3281.jpg
i217_2.gifoliveさん、ありがとうございます^^
とっても、もりだくさんながま口♪雰囲気が、二種類も^^ぜいたくです♪
写真・・・oliveさんのように上手にとれなくてごめんなさい*
ステキなポーチ。生活が楽しくなりそうです。
通帳やカードを入れようかな。
ありがとうございました♪

ちょっと・・・写真、暗くなってしまいました。
ぜひ・・・oliveさんのブログへ~^^→行ってみて下さい☆
とっても、かわいいものがいっぱいです♪
aka
お気に入り
18 0

thema:日記 - genre:日記


ちいさな手・庭の実
先日・・・ダイソーにて100円で買ってきた星型のリース
リボンや、布をまこうかな?とも、考えたんですが・・・とりあえず、そのまま飾ってみました。i107_3.gif

そして、庭にあった実を・・・飾ってみたら・・・(何の実かな?)

なんだか、かわいくなり、これでいいかぁ~^^って自己満足。
茶色と、赤。大好きな組み合わせ*


IMG_3263.jpg
iroiro.gifiroiro.gif

IMG_3275.jpg

久々に・・・ソウの手を見たら・・・
まだまだちいちゃくて、かわいい。

思わず・・・じーっと見ちゃいました。
写真を撮ろうとすると、動いてしまうので・・・ひとりでは、難しいみたい。
今度、トォチャンにお願いしようかな。

イタズラ坊主ー!って思っても・・・まだまだ、ちいちゃなおてて♪なんだね。

ヨシと、ソウ。最近・・・イスを持ってきて、押入れの中に入り、なかのものを全部出す。。。のを、覚えてしまい、本当に目が離せません。
きのうも、アルバムたちが・・・(涙)

布団を出すくらいなら、まだ・・・いいけど・・・
大切なものは、やめてね*
わたしも、もっと、整理整頓しないと。なるべく・・・こどもに見えないところに、貴重品はかくさないとー!!

先日・・・玄関の外で掃除をしていたら、ふたりが裸足で出てきて・・・
ヨシが「カァチャン、むかえにきてくれて、アリガトは~??」だって(笑)
笑っちゃいます。
わたしのこと・・・迎えに来てくれたんだね。ありがとう。town03.gif


きのうは・・・なぜかいらいら・・・。
部屋の散らかりが・・・自分の心にも、来ていたようです。
トォチャンに「イライラしたら、片付けるといいよ。」と言われました。
そうだね・・・・。。
そうできれば、いいんですが~^^・・・・むずかしい*

aka
こども
6 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


おいしい♪
先日・・・夜にお友達が遊びに来てくれました。68.gif

久しぶりだったね。
一緒に、カレーと、焼きたてのフォカッチャを食べました*
焼き立てって・・・ふんわり~!!
とまらなかったね♪
フォカッチャだけど・・・ナンっぽい。(違いを、あまりわかっていないワタシ)
ゴハン・フォカッチャ・・・両方たっぷりいただきました。写真・・・撮りそびれました・・・

そして、いただいたケーキ。
おいしかったぁ~^^♪
ここの・・・ケーキ屋さん、だいすきー!!
写っていませんが・・・ヨシは、ショートケーキをぺロリ。
「イチゴー!!」と言って、嬉しそうでした。
ソウは・・・白玉団子を用意。
またまた、撮り忘れましたが、かわいいカップにいれてみました。


20091112084243.jpg
53.gif

これは・・・昼間に食べた白玉団子。
ゆでたては・・・本当においしい♪

20091112084245.jpg
syuku.gif

白玉粉があると・・・すぐに作れて便利ですね。
忙しいと、白玉団子さえ作るのが面倒・・・なので、残りは、冷凍しておきました。
子ども達の大好物。
飽きないように・・・たまに*あげたいと思います。


やっぱり・・・ソウにも、イチゴのケーキ、作ってあげたいな。49.gif

この冬には・・・挑戦したいと思います^^♪

aka
料理・おやつ
8 0

thema:日記 - genre:日記


| HOME | next