fc2ブログ
 
おいしい おかお
「おいしーい」と、言いながら*

いちご大福を食べるソウ*

いいお顔だね♪

12649345256b.jpg

うちの兄弟。

大きな口をあけるときは・・・目も大きくなっちゃいます♪

あ・・・わたしもかな。
歯科では、、目をつぶりますが^^)

今の時期ならではの、いちご大福♪
Mちゃん、ごちそうさまでーす*

スポンサーサイト



aka
こども
4 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


友達と アカチャン
今日は・・・
遠くから友達が遊びにきてくれました。
学生の頃からの友達ふたり*そして、アカチャン*

1264843713e3.jpg

おおきくなったね
「ウー アー ウー」って。とってもかわいく、笑ってくれました。


1264843711fe.jpg   1264843710ad.jpg  1264843372a6.jpg いつの間にか・・・ネンネ^^

126484337335.jpg

げんき げんきだよー!!!


1264843717ac.jpg   1264843714c3.jpg49.gif

お好み焼き・焼き芋・ケーキ・イチゴ大福・おせんべい~♪

しょうが湯♪

ずっと・・・しゃべりながら、主婦トーク♪

*年賀状、お年玉!!今年は6枚当たり♪切手~うれしい^^*



b_6.gifb_6.gifb_6.gifb_6.gifb_6.gif

みんなで、パンつくり♪

アンパンマン^^(はや丸ちゃん~^^相変わらず・・・我が家では定番。ありがとう)

     126484337199.jpg   126484337038.jpg
リラックマパン!!登場!!
Mちゃんが、作ったよー!!
上手!!(焼き上がり・・・とり忘れ残念・・・*)

1264843370af.jpg

今回は、め・くちをつけずに^^
いただきまーす!!!

うちの息子たちは・・・このホッペ・ハナが好き。
小さなパン・・・作ろうかな。(お菓子みたいに)

おいしかったねー!!

また、遊ぼうね。会えてうれしかったよー!!♪

次は・・・いつかな^^
aka
友達
4 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


今日も、お弁当*

また*更新*^^

今日は、用事があったので、お弁当を持ってお出かけ。

家族のぶんを作るのは・・・ちょっと楽しいかも。
この、やる気がなくなったら、面倒になってしまうんでしょうね。
(今日で4人分つくるのは・・・2回目^^)

おいしいランチ♪と思って、夕飯を作る気持ちで作れたらいいのですが・・・
まだ、つくりおきをすることなく、冷凍庫整理~な、お弁当*


*トォちゃん*
(ごはん・梅干・ふりかけ・ライスコロッケ・大豆おかか和え・やきそば・野菜炒め)
126474514204.jpg

*こどもたち*
(ハンバーグ・白菜炒め・焼き鮭・大豆おかか和え・おかかごはん海苔巻き)
12647451436a.jpg
ヨシ・・・この量じゃ、足りない様子。
ソウ・・・この量で・・・少し残しました。


*わたし*
(トォちゃんと、メニューは一緒 + みそ)
126474514419.jpg

100.gif

ライスコロッケは、ずいぶん前に、友達が教えてくれたもの。
おいし~い♪
また、わたしひとりでも、つくれるかな。
外食の味。家でも作れたら、嬉しいです*

今度、友達に会ったら・・・お弁当の話もしてみたいです*
話題が増えるね!!♪

この寒い時期・・・友達の出産報告や、妊娠報告・・・嬉しいです♪
遠い友達からは、年賀状で聞いたり・・・^^
*あたたかくすごしてね*49.gif



aka
お弁当
6 0

thema:今日のお弁当! - genre:日記


ヨシのお絵描き

今日、二回目の書き込みです*^^

ヨシに・・・「おかお描いて~」って言ったら・・・・

丸は、かけるんですが、まだ?って感じみたいです。

もっと、一緒にお絵描きしたら・・・覚えるんだろうね。
でも、教えずに、自由に描いてほしいので、そのまま・・・にします♪


ヨシが描いた「おかお」
1264720013d0.jpg

なんだか・・・ぐちゃぐちゃってして・・・リボンができたようです。
うれしそうに言いに来てくれました*
1264720014c6.jpg

初めて・・・め はな くち が描けたら・・・

うれしいだろうなぁ~^^

ヨシも。カァチャンもね♪
aka
こども
8 0

thema:日記 - genre:日記


いつか・・・
きのうの、トォちゃんへのメモ*

最近・・・ジムへ時々行っているトォちゃん。
この間は、プールでとっても楽しかったって言っていました。

いつか・・・

12647200155e.jpg
100.gif

家族でいくこともあるのかな*

兄弟・・・泳げるといいな*
わたしは・・・ちょっと、苦手なので^^
aka
トォチャンヘ
0 0

thema:日記 - genre:日記


焼き芋
寒い日には~最高のおやつです。

オーブンで焼き芋♪

1264656737ef.jpg

12646567387e.jpg

息子達・・・皮も大好きです^^
aka
料理・おやつ
14 0

thema:日記 - genre:日記


思いつきで・・・お弁当
ちょっと早めに・・・すっきり目覚めた今日のわたし。

「そうだ!お弁当つくろう!!」と、思いつきました。(何の夢を見たんだか・・・^^)
家族4人分*

12646423067b.jpg
100.gif

結局、前日に何の用意もしていなかったので・・・
冷凍食品のおせわになりました。
時間内に、つめるだけで、いっぱいいっぱい!!

朝ごはんの準備もあるし・・・*64.gif
トォちゃん・わたし・・・冷凍食品の煮物入り。

みんな一緒は・・・ごはん・ミックスベジタブル甘辛炒め・肉団子。

「肉団子」は、急いでひき肉と、みじん切りの白菜をこねて・・・小さく丸めて焼いたもの。i38.gif
こういうのを、前日にやっておくべき!!なんですよね。

たくさん作って・・・ストック。
これからの、わたしの仕事になるんだろうね。(趣味になるかな)

ヨシが幼稚園に行ったら・・・って、想像して。
いろいろ、前に練習できたらいいと思いました*

三日坊主のわたし・・・。

幼稚園楽しみだね。それまでの時間も、大切にしたいです。

いろいろ・・・思いつきじゃなくて、予定して作れるようにならなきゃね^^
夕飯を、多めに作って作りおきからかな*



aka
お弁当
2 0

thema:今日のお弁当! - genre:日記


お友達と*
20100127173708.jpg  いい天気♪
line-yuki1.gif

今日は、近所のお友達と、遊びました。
はじめましてのママさん、お子さまも一緒に*

近所のスーパーのフードコートで、ランチ!!

ランチ♪っておしゃれな感じじゃなく・・・ふたりを見ながらだと~バタバタしちゃって、おしゃべりも、途切れ途切れになっちゃうけど^^

楽しい時間でした*
ありがとう~^^♪i101_3.gif
うどん・ポテト・納豆まき。
外食って野菜、とれないよね。
その分・・・家で^^(炭水化物多すぎ・・・って、最近トォちゃんにも言われました。芋とか・・・ね^^)


いい天気で・・・外で、こどもたちは、たくさん走って楽しそうでした。
よかったね♪
いいお天気だと、気持ちもいいです*

また~遊ぼうね♪

いえへ・トォちゃんへ^^
おみやげは、ドーナツ*ミスド~*

おいしそ~うなメニューは・・・コチラ♪☆
オールドファッション黒みつきなこ・オールドファッション珈琲・も、買ってみました*
(私は、いつもココナツチョコレートが、好きで買うかな^^)
ポイントで、ドーナツテープカッター (←文字をクリックできます)もらいました♪

たのしかった^^
aka
こども
6 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


図書館へ
先日・・・図書館へ行ってきました。
休日の夕方に行ったのですが、結構・・・こんでいました。

こどもたち・・・来てるんだね^^って感じで、小学生が多かった~^^

10冊借りられるなんて、魅力的だもんね♪

20100127080356.jpg
ヨシは「新 東京のでんしゃずかん」
見ているだけで、楽しいみたい。

20100127080353.jpg
わたしは、ゆっくり見れなかったので・・・
目立っていた本棚から!!
「手作り雑貨店 CLOUDY」
布や・・・あみあみ。編んだもの。かわいいものが、たくさんでした^^
「菜菜スイーツ」
読みたかった一冊。
全部・・・野菜でできたスイーツ♪
見て満足の一冊だけど、なにか・・・つくれたらいいな*
きなこのチーズケーキ・ごぼうとごまのスイートポテトケーキなど・・・気になっちゃう。146.gif



53.gif


20100127080358.jpg

トミカ・・・ソウのお気に入り。
おでかけにも、もっていく事が多くなりました。
なくさないようにね♪

バーバのうちに行ったときは、みかんを全部出して、かごの中に・・・*^^i214_1.gif

10台、あるか、ないか・・・の、我が家のトミカ。
今度、数えてみよう!!

そして・・・そろそろ・・・
ミシン!!やらなきゃー!!♪




aka
図書館
6 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


***ハンドメイドバトン***
**ハンドメイドバトン**

「sora cafe*」の、mariさんからバトンが回ってきました~*icon8.gif
初めてのバトン*やってみます^^






①ハンドメイドを始めたのは、いつ?

小学生の頃、友達と手芸クラブへ♪
そして、雑貨屋で少しバイトをしたときに、小さな手さげを作ったり・・・
こどもショートパンツをつくったのは、次男が1歳5ヶ月くらいのとき*


②ハンドメイドを始めたきっかけは?

かわいい小物がつくりたかったのと、作れそう!!っていうものばかり、お店でほしくなっていたので・・・
作れたらいいな。と思って。
兄弟が生まれてからは、おそろいの服を、手作りで着せたい!!っていう、夢ができて、ショートパンツばかりつくっていました。


③ハンドメイドをしていて、良かったことは?

毎日、小さな手作りも、楽しんで生活できるようになったこと。
同じ趣味のお友達ができたこと♪


④ハンドメイドをしていて、悪かったことは?

ハンドメイドに集中しすぎると、家事が中途半端に・・・気をつけます。
バランスとれるといいな。

 
⑤自分の腕を思う存分、誉めてください。

腕は、ぜんぜんですが・・・小さな刺繍。たのしんでできていること。
これから、がんばりたいです* 


⑥自分はハンドメイドに向いていると思う?

どうでしょう・・・
ちくちくしている時間、自分がいやされるので、いいかな*


⑦主に何を作ってる?

まだ、なんともいえませんが・・・布小物、できるといいな。
あと、こどもに、何か作りたいです。今のところ・・・ショートパンツばかりなので*


⑧あなたのハンドメイドに欠かせないものは?

かわいい雑貨屋さんめぐり。
自分で作れなくても・・・それだけで満足だったり。
イメージだけ、ふくらんじゃいます。

ほめてくれる家族*
 

⑨ずばり!あなたにとってハンドメイドとは?

ちょっとだけ、手作りしても、気持ちは大満足。
毎日を楽しく過ごすためには、必要なものです*
(と、言っても・・・あまり作ってないけど・・・^^)


⑩次に回すハンドメイダーさん

yumiami.の、yumiamiさん。

aki*sacの、aki*sacさん。

らまのなんでもない日々の、らまさん。

良かったらやってみてください~♪!!


3.gif

もうすぐブログを始めて1年*

いま・・・ミシンがこわれていますが、幼稚園準備も始めなきゃね*

カウプレ*わたしも、できたらなぁって思っています。
前にも言っていましたが・・・のびのびに・・・^^


寒いですが、ほうきでお掃除!!気分スッキリです。

aka
バトン
0 0

thema:日記 - genre:日記


お菓子の本☆免許更新
かわいい表紙の本を買いました。

ブログで紹介していた方が数名いて、気になっていた本。

20100125222259.jpg


中をパラパラと見ているだけでも楽しいです。i205_2.gif

作るのも楽しみ~

どれから作ろうかな。



パソコンの調子が悪く、ケータイからです。(パソコンで編集しました^^)

今日はギリギリ。。(わたしが確認していなかったのが悪い。反省)
免許の更新に行ってきました。
また、安全運転への気持ち、改めて引き締まりました。

わたしは毎日、運転するわけではないけど、結構遠くまでドライブも好き。

安全運転。
気を付けます。

今は、平成22年。トォちゃんも、今年更新でした。

早めに確認って。大事。


こどもたちは、最近肉よりも魚が大好き。
ほっけ、やっぱり「おいしい」ってわかるんだね。

居酒屋メニューに、よくある大きめの ほっけ。
わたしも大好きです。
ごちそうって、つい肉を買ってしまうイメージだけど、たまには大きな魚!i101_3.gif

いいかもね。
わたしが魚をうまく、さばけたら~
一匹、ドン!と買うのも楽しいんでしょうね☆
いつか~♪
aka
私の時間
2 0

thema:日記 - genre:日記


レゴで*
気づいたら・・・

こんなふうに組み合わせることができていました。


ヨシ。3歳5ヶ月。

集中して遊ぶことが好きです*


20100125053044.jpg
3.gif3.gif

きのうは、じーじ、ばーばが来てくれて、いっぱい遊んでもらいました。
楽しかったね^^♪♪

そしてヨシ・わたしは幼稚園準備のものを買いに・・・
とりあえず、トミカの電車のコップを買いました。

ふたりの時間、楽しかったけど、まだ自由にどこかに行っちゃうこともあり、疲れました。
本屋や、おもちゃや。。。ゲームセンター・・・行きたくなるよね。
迷子にならないようにね*

のんびり休日。ゆったりしました。

aka
こども
6 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


体験入園
今日は、ヨシの幼稚園、体験入園に行ってきました。i97_4.gif


どうなるかなぁ~って私は、前日からソワソワしていましたが・・・

親子で、仮のクラスに分かれて、うた、手遊び、アンパンマンのお面のシール貼り。
あっという間に時間が経ちました。

いすにずっと座っていられなかったヨシ*
これからかなぁ。。慣れていってほしいものです。
(でも、親として・・・とても気になってしまいました。みんなで、やるときは・・・やる!!を、できるようになってほしいです。)
先生も優しそうな先生ばかり。楽しみです^^♪

20100123183331.jpg  20100123183329.jpg  
20100123183327.jpg  20100123183324.jpg
かわいいバス*いすも、かわいい!!・・・4月からお世話になります♪

100.gif

20100123183322.jpg   20100123183319.jpg

午後は、ちょっと用事があり、トォちゃんの職場へ~♪
おそろいの洋服で、親の気持ちもかわる気がします。

3.gif

あぁ~!!!なんだか、ミシン、やりたくなってきました。
ギリギリが多い私。
もう、幼稚園準備の詳細も決まったので・・・
つくろうと思います!!

約・・・2ヶ月で、仕上げなきゃ!!!
どういうのを作るのか、決めて部品も買って・・・。
がんばらなきゃ。
とりあえず、キルティングの布、コップ入れ用の布は、買ってあるので・・・
よく、考えたいと思います。
夜中12時前後に起きることが多いソウ。
集中して・・・ミシンさせて~^^

幼稚園。あっという間に、こどもたち、大きくなっていくんだろうな。icon8.gif


今日は、トォちゃんと
「うち・・・きっと、5年後には、信じられないくらい落ち着いてるんだろうね^^」って話していました。
年子の兄弟が成長したら・・・あっという間に。^^

息抜き、上手にして、楽しみたいです。
今日は、先日休みだったお店2件にも行くことができました。
もりだくさんの今日。疲れ・・・上手にとる工夫も必要です*^ー^*

aka
こども
10 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


お買い物へ
今日は、母・妹と買い物へ行ってきました。
久々の街・・・そして、ショッピングモールへはしご。
こどもたちは、以前買った、お出かけようの服~着せてみたよ。
ヨシ、フードがお気に入りのようです*
(ヨシが着ているのは・・・lily*mちゃんの手作りです♪)
わたしも、手作りできたらいいな。
20100122212242.jpg

line-yuki1.gif


70パーセントオフのお店もあって、見てるだけでも・・・楽しかったです。

でも、今日は・・・目的がありました。
ちょっと、公園へ!!の、上着がほしかった^^(わたしの)
あと、兄弟おそろいのお弁当箱に、ソウの靴。

結局・・・3000円弱で、男の子の母!!って感じの上着を買いました。
タイムセールでした^^
Green Parks fuuwa にて*20100122212249.jpg

HPは、コチラ

子どもたちが、本当にじっとしていなくて・・・すごかった~^^。
ポップコーン買っちゃった。
20100122212240.jpg

あと・・・目的だったものは、いいものが見つからず、次回に。

ソウは、ペットショップで、ワンちゃんをダッコして、うれしそうでした。
私・ヨシは、ちょっとワンちゃんにびっくりしてしまうので・・・見て満足でした*


今日1日、母、妹に感謝です。



茶筒も買いました。20100122212247.jpg

楽天で探してみたら・・・コチラでした^^↓(クリックで、ひらきます)


お茶の味、わかるようになりたいですが・・・
でがらしが好きなわたしです。

i217_2.gif 

SALUSの、大・小・スリム・急須(お友達に情報をいただきました*)も、よさそうです。
こちらだったら・・・指紋、もっと目立たなかったかな^^
急須・・・コチラ、今日売ってました~また、見に行ける機会、あるといいな*


        

まだまだ、寒い日々。あたたまりたいです^^

aka
おでかけ
8 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


おかえりメモ*

今日、二回目の書き込みです*

トォちゃんへのおかえりメモ。

きのうは、メモに気づかないトォちゃん。
ま・・・わたしが、普通に起きてる時間だったし^^
わたしが言ったら・・・「あっ!!!」って感じでした。
ま・・・ただ、献立がかいてあるだけなんだけどねー。
「明日、車使わせて~」とか^^  わたしの、自己満足*
20100122073400.jpg

昨晩は、ちょっとゆっくり家計の話をしました。

ガス代の話。引っ越してから1年3ヶ月。
・・・毎月毎月・・・上がっていました(前年と比べて)
やっぱり、お風呂の追い炊き機能のせい(おかげ)なのかなぁ。

今までは、そういうことにも、気づかなかった私。
夫婦で話す時間、もっと大切にしたいと思いました。


line-train.gif



☆かわいいもの☆

アフタヌーンティー ティールームのお菓子*
木箱に入っいるのが、毎年気になります^^
つい・・・集めたくなちゃう私。^^
aka
トォチャンヘ
2 0

thema:日記 - genre:日記


ひぃおばあちゃんの手作り*
コチラ・・・熊本に帰省したときに、いただいたものです。

ヨシ・ソウの、ひぃおばあちゃんが作ったもの。
手作りのとっても上手なひぃおばあちゃん。

8.gif

20100122073405.jpg
8.gif

ほかにも、てさげ・巾着など・・・ミシンで♪
たくさんつくってくれたことが^^

遠く離れた家族。
いつまでも、元気でいてほしいです。

そしてわたしも・・・ずっと・・・手作りしていたいな。
まだ、ミシンが壊れていたりして、手作り。今年は手をつけていません。
ただ、時間がうまく使えていないのですが*

もうすぐ、本格的に幼稚園準備!!!
がんばります♪
20100122073407.jpg ヨシのお気に入り。  20100122073403.jpg トォちゃんからの、おみやげ^^献血の~

aka
いただき物
0 0

thema:日記 - genre:日記


最近の息子たち
イタズラ小坊主^^
たまには・・・記録。49.gif

ヨシ・・・ヨシは8月11日生まれ   ソウは1月4日生まれ
3歳5ヶ月10日♪           2歳と17日♪
★4歳の誕生日まで202日★      ★3歳の誕生日まで348日★
★生まれて1260日目★        ★生まれて749日目★ 


ふたり、すくすくと成長。
ふたり用のバギーに乗せて買い物をしていると・・・双子ちゃん?って聞かれることもあります。
(長い間、買い物するときは・・・ヨシも、ずっと歩いていられず、ダッコを求めるので、二人用のバギーは便利です。)

3.gif


ヨシ☆
「エーットネ~エーットネー」(わたしのまね?らしい・・・)
「スグ、オマチクダサイ~」
「チョットダケネー」(ドリフの・・・チョットダケヨ。です^^
「一本、つけろやー」(これも、ドリフにて。ソウまで、真似していて・・・笑っちゃう。言えてないし^^)
すきな食べ物は?・・・「ハンバーグ」
すきな色は?・・・「アンパンマン」
すきな動物は?・・・「わかんなーい」
すきなジュースは?・・・「オレンジジュース」
すきなひとは?・・・「カァチャン!!」(言わせちゃったかな~あはは。)

おもしろい・・・けど、途中からふざけて答えてくれませんでした*

ソウ☆
オシッコ・ウンチがでると・・・「デタヨ!!!」って教えてくれることが、半分。
すごいなぁ^^!!!
わかるんだね。教えてくれて、うれしいよ*

シンケンジャーにはまっています。
ある意味・・・ヨシよりもはまってる?
お正月に、トォちゃんの妹さんにもらった、小さなシンケンレッドの人形!!
ずーっと、離さない^^  
20100121133235.jpg

お気に入りだよ~^^
時々、兄と、取り合いです。

あとは、小さいレゴ・・・口に入れちゃうことが多く、目が離せないけど、好きみたい^^
20100121133238.jpg
この・・・棒が大好き。
シンケンジャーに、なりきってるんだろうね。
でも、このレゴの棒、すぐにポキッと折れて、ソウは、くやしくて・・・怒っています^^
おもしろいけど・・・毎回、持ってこられるのも、面倒^^・・・。
だんだん、兄弟でブロックも上手になるんだろうねー。


兄弟で、追いかけっこして・・・その場で回って・・・
目をまわして大笑い。
そんな兄弟。
4月からはヨシが幼稚園で、さみしくなるね。
でも、ソウのほうが、活発なので・・・かわらないかな*


3.gif

きのうは、本を買いました。
図書館で見つけて・・・ほしい!!と思ったもの。

二冊*



↓ こちら・・・気になります♪
  次は・・・これかな!!!



今日は*のんびりです*


aka
こども
4 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


家事を、もっと大切に・・・*
今日、二回目の書き込みです*

きのうの~焼き芋*
塩味が効いて、とってもおいしかったです。

そして、また、はちみつクッキー。
    20100120170634.jpg    20100120170636.jpg

車で、子どもたちが熟睡!!のときの、時々のお楽しみ「アイス!!!」
今日は・・・ちょっと、高いのを買っちゃった。おいしかったー!!
20100120170639.jpg   
3.gif   17.gif

今日は、家事について・・・家計について・・・
先輩ママさんの話を聞く機会がありました。
子どもたちもいっしょに~^^

今日思ったことは・・・「今からでも、大丈夫!!」って事。

家事も・・・育児も・・・家計も・・・やる気があれば*
目標があれば!!大丈夫だと思いました。
先輩ママ。これからも、よろしくおねがいします*

まずは・・・何に、いくら使っているのか。光熱費、保険、税金など、見直してみようと思いました。

子どもたちに育てられ・・・
まわりの人。縁にも、感謝ですね^^♪

子どもが、小学生までのうちが・・・貯金できる時期よ!!との、先輩ママの言葉が、ズキン!!と、きました。。
あぁ。。将来のために、こどもたちのために・・・

できることから、はじめようと思います。
欲張らず^^ですね。

まずは~・・・電気の節約かな。一部屋に集まろう~!!エアコンの使いすぎに注意!!

3.gif

今日は、ちょっと時間があったので、雑貨屋さん*二件行ってみました。
調べなかった私が悪かった・・・
二件とも、水曜日定休日!
あぁ~。。今度ね*
風も暖かく、春のような日でした*♪

頭の中が、すっきりしたー!!!っていう一日でした。
aka
私の時間
10 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


ドライブ
きのうは・・・あたたかい一日*56.gif



わたしの幼馴染の友達が、遊びに来てくれました。
いつも、こどもたちとたっぷり遊んでくれて・・・ありがとう*
一緒に手作り餃子を食べました。

ひき肉・豆腐・にら・ねぎ。具には、味付けなし。

こどもたちに~と、4つ準備したのですが・・・予想以上に食べる息子たち。
具は少なめだけど、8個ずつ食べたかなぁ。。。

わたし、友達のぶんも「チョーダイ!!」ってほしがり^^
すごい食欲です。
2歳と3歳よ・・・*

わたしは、にらの入った餃子が大好き。
にらのにおいをかぐと・・・餃子!!!って思います。

また、作るね!!

豆腐が入ると、ぷりぷり感がいいね!って友達も言っていました。
よかった~おいしいって言ってもらえて♪

line-train.gif

ほうき・オムツを買いに~ドライブ。

おいしいシュークリームも食べちゃった^^
ごちそうさま~♪
スーパーにも、行ったね*

ドライブをしながらの、おしゃべりって・・・ちょっと、お茶をしながらとは違う気がします。
楽しかったね♪

また、あそんでー^^

8.gif

最近・・・朝・・・

次男が最近ぐずって「ダッコー!!!」って大騒ぎ。
今は、幼稚園も始まっていないので、ダッコしてあげることができますが・・・
4月からは、わたしも・・・大忙しの朝だろうな。
そのときは、ソウ、ひとりで遊んでてね。
でも・・・そうは、いかないのかも。。大泣きかもね*

今は「ダッコしてもらえる♪」って甘えてるんだろうな*
大変~!!じゃなくて・・・成長!!って思えたらいいね。こどもも、親も、成長~235-.gif

どうなるのか、ヒヤヒヤです^^

☆こどもたちを・・・8時に寝かせられるように。布団に入れるように。
ちょっと、がんばろうと思います。
お互いのためにね*




aka
こども
6 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


トォチャンへ*メモ
夕飯が遅いときにメモ♪を。
上に・・・献立*^^
20100119225936.jpg
iroiro.gif


おつかれさま☆

わたしが、こどもを寝かせ中だと、献立の説明ができず・・・
冷蔵庫のものを、渡しそびれちゃったりするので・・・*
時々書いています*
「イラストだけ、載せておいて。」と、トォチャンが言ったので、時々載せちゃいます。
今日は・・・ほうきを買ったので。この絵。
わたしは、髪・・・おだんごじゃないけどね^^
aka
トォチャンヘ
6 0

thema:日記 - genre:日記


早起きは大事*
簡単なお弁当(軽食程度)が必要だったきのう。(ちょっと、おでかけしてきました)
兄弟のお弁当。
のりまきだけでいいかなぁなんて思っていましたが、いざ、作ってみるといろいろ気になってしまい。。。
冷蔵庫を見てみたら、すぐに作れる材料が・・・ない~。
卵焼きは、ソウが食べられない。
ヨシだけに入れるわけにもいかないし・・・。
時間があったなら・・・って後悔。

結局、冷凍食品しかなくて。。入れちゃいました。
ミックスベジタブルは、こどもたちの大好物。
ふたりとも、グリンピースが大好きです*20100118152444.jpg
今年の課題!!って自分で決めた「のり巻き」は、巻きました。(ハム入り*)
幼稚園が始まったら・・・もっと下準備しないと!!毎朝大慌てになっちゃうなぁって改めて実感。
二人おそろいの・・・もう少し大き目のお弁当箱も、ほしいと思いました。
(これは、デザート用の大きさなので・・・量、足りなかったよね。きっと。)
帰りの車で、おかわり分ののり巻きを、また食べていました。

お友達と、並んでお弁当~の姿は、かわいかったです。
保育園に通ってたら、こんな感じだろうな。ってのぞいた気分でした^^

iroiro.gif

  20100118152446.jpgどこのか・・・わかりませんが、もらった生キャラメル。
こんなタイプも、あるんですね^^
シートをはがして食べました。
甘かった~^^

20100118152449.jpg
ソウも一緒に飲めるスープ。
こどもたち・・・かぼちゃよりもコーンの方がよかったみたいです。

たまに「豆乳の~」っていうスープを見つけると、買いたくなってしまう私。
自分で作ればいいのですが・・・つい、お手軽だと、買ってしまいます。
わたしは、おいしかったです^^かぼちゃのスープ*

iroiro.gif

車での兄弟。
時々、けんかしています^^
一緒のお菓子を持っています*(ラムネ)
20100118152451.jpg   20100118152453.jpg

ヨシ、最近ファンヒーターの前で・・・わざわざ・・・オシッコ・・・
やめてぇー!!・・・
そして、予想通り、ソウが、その上をピチャピチャふんでいたり。あぁ。。。
目が離せません。
まだ、お兄さんパンツ!!には、難しいみたいです。
トイレに行った直後にしていたり。
もう、言い聞かせるしかないのかな。
トイレも頻繁にいかないと*
春になったら、すっぱりオムツとバイバイできるといいな。。*
aka
こども
10 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


時計・・・
時計って、いつくらいから読めるようになるんでしょう。

うちの息子達、まだ、数字も読めませんー^^
でも、あまりにも大騒ぎなので「とけい つくるよぉ~!!」なんて・・・
作ってみました。

台所にて^^製作。適当すぎ~^^
20100118181058.jpg

針は、あの・・・焼きソバなどがとめてあるもの*^^
動けばいいかな^^って。12.gif


とりあえず。

いつか・・・かっこいいの、作れたらいいな。

今日は、子育てについてとても考える機会がありました。
詳しくはまた、記録♪しておこうと思います*

aka
こども
12 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


飛行機だいすき*
デジカメデータをUPしたので、ちょっと前の話*

熊本への帰省のときの写真です*

飛行機を楽しみにしていたヨシ。飛行機と一緒に写真とるよ~って言われると・・・この表情^^
IMG_3981.jpg
よかったね^^
ご機嫌でした*

iroiro.gif

IMG_3989.jpg
これは、スーパーにて・・・の、馬肉。テール。
スープにすると美味しいのだそうです。いい、だしがでるんだそうです*

↓こういう看板~多かったよ*
IMG_4019.jpg

iroiro.gif

雪遊び中のヨシ。
ヨシは雪大好き。ソウは、手袋が取れてしまい大泣きでした。
寒かったね。わたしも、泣きそうなくらい寒かった^^。。。
なれちゃうのかな*あそんでるうちに・・・*

IMG_4043.jpg
IMG_4046.jpg

ブログで仲良くさせていただいている aki*sacさんに作っていただいた洋服*

ヨシです。
IMG_4134.jpg
何度もとろうとしたのに・・・ふたりが正面を向いている写真は、まだ、とれていません。
そのうちに・・・この冬中に撮ります*^^(でも、デジカメ壊れちゃったよぉ・・・)

ねこバスだよ!!!
トトロ大好きな兄弟は、喜んでいました*
初詣の帰りに、パチリ♪(中には、入れませんでした*)

IMG_4166.jpg

だんだん・・・子どもの写真が減ってる気がします。
じっとしてないんだもんね・・・
撮るより、イタズラを止めなきゃ!!って感じです。
今度・・・背の順で家族写真とろうね。♪
aka
くまもと
0 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


夜カフェ
きのうは*ゆりちゃんと夜カフェの日*   p49_5.gif


前に予定をして・・・こどもの病気で延期になり・・・今日1回目!!

近所のファミレスで待ち合わせて楽しいじかんを過ごしてきました^^
こどもがいなくても、会えるなんてうれしい!!!^^

久々の、ひとりの時間。
お留守番をしてくれたトォチャンとヨシ・ソウに感謝です。

夜のファミレス。やっぱり、学生の頃を思い出しつつ・・・おしゃべり。
雑誌を見ながら、洋服の話もしちゃったね^^
雑貨の趣味もちょっと共通するところがあって・・・とまらなかったね~
でも、幼稚園の話もしつつ、お互いママ*「お弁当~頑張ろう^^」
雑誌を持ち寄り、おしゃべり~*
甘いものも・・・^^         
              20100117025218.jpg
l33_16.gifl33_16.gif

↓ 前にも焼いたことのある「はちみつクッキー」も、プレゼント^^

今回は・・・コロコロと小さめだよ*

20100117025214.jpg

↓ 焼くと・・・♪

20100117025216.jpg

喜んでくれて嬉しかった~^^

今回は、「(ゆりちゃんの)娘ちゃんがどうしても泣きやまない~」と連絡があり・・・
1時間半で、終了~あっという間だったけど、ありがとう^^

2回目のためにも・・・ムリせずにまたね^^


20100117025221.jpg

帰ったら・・・こどもたちは寝ていて、トォチャンはゲームしていました。
「塊魂」(かたまりだましい)

楽しかったよー!と話していたら、ソウが起き・・・授乳*ネンネ*
わたしがおきると、ソウも起き・・・。離れていた分、敏感に起きていた気がします*
授乳も・・・もうすぐ卒乳かな。
寝たり起きたりしているわたし。トォチャンはゲーム~^^

まわりに感謝です^^

さて、次回はどこに行けるかな*
aka
私の時間
12 0

thema:日記 - genre:日記


レゴ
ヨシ・・・3歳5ヶ月。
レゴもいろいろ想像して作るようになりました。

きのうの作品~

「カバ」

20100116105544.jpg

ヨシは、カバを「カバ」と言えず、何度教えても「バカ」と言っていたんです。
でも、ソウは、最初から「カバ」と言えてます。
それぞれなんですねぇ♪
aka
こども
6 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


柿の種チョコ
いろいろなところで売っている

「柿の種チョコ」(これは、無印で購入*)

初めて食べたときは・・・微妙って思ったものの・・・

大好物です^^♪

20100116105542.jpg

今は、ホワイトや、イチゴ味も。出ていました。

「キャラメルモカ味」「塩キャラメル味」も、あったみたい。今は・・・あるのかな?


    


あぁ~おいしそう。きなこ味、カフェオレ味もあるみたいです^^♪
冬には、やっぱり、甘いもの~♪

aka
料理・おやつ
0 0

thema:日記 - genre:日記


ちくわぶ
白いのは・・・ちくわぶ。

おでんによく入っているものです*
材料は・・・小麦粉。
あ・・・市販品を買いましたよ^^

おでんの素を使って、しめじとにんじんと一緒に煮ただけですが*
ソウは、よく食べていました。
ヨシは、苦手みたい。(わたしは、好物^^)

20100115102441.jpg

お鍋いっぱいの、おでん・・・つくろうかな。

わたしは、大根とこんにゃくが好きです^^

281.gif

今日は、ヨシのおたふくの予防接種へ。

先生と予防接種の今後の予定もたてました。
もうすぐ幼稚園!!

いろいろ、病気ももらってくるだろうけど・・・お互い様だと思います。

親もドキドキ。こどもも・・・初めての環境にドキドキだろうな。
初めてお友達の名前が聞けるのは、いつになるでしょう^^

楽しみです^^♪

久々に、わたしも車の運転。楽しかったです*
aka
料理・おやつ
14 0

thema:ごはん日記(写真付き) - genre:日記


母からクッキー♪
先日、実家に行ったときに・・・

母から、わたしと妹にプレゼントが♪

アンリ・シャルパンティエのクッキー♪
「プティ・タ・プティ」(← クリックしてみてください^^)
20100114190617.jpg

line-yuki1.gif


わたしが、前に母と一緒にデパ地下に行ったときに・・・
「欲しいなぁ。自分では、なかなか買えないけどね^^」って話してたのを覚えててくれて*
(ずいぶん前の話です☆)
買っておいてくれました^^

ありがとう^^

わたしも、すっごい欲しそうにしてたんだろうね♪
かわいい小さなクッキー。

子ども達には内緒で食べようと思います♪
トォチャンに内緒・・・は、やめて^^一緒に食べます*

かわいいお店。おいしいお店。
アンリ・シャルパンティエは・・・*コチラ と コチラ

ちょっとした言葉を覚えていてくれる母。
わたしも、そういう人になりたいです。^^i225_4.gif


ありがとう~^^
aka
いただき物
8 0

thema:日記 - genre:日記


はちみつクッキー~♪
お友達おすすめの*
クッキー、今朝、作ってみました。
Cpicon めちゃ簡単(●´艸`)はちみつクッキー☆ by HappyNEWS

細く生地をまとめて・・・切ってクッキー。

こういうやり方で作ってのは、初めてでした。
簡単で、きれいにできて・・・たくさん!!クセになりそうです。
20100113190606.jpg

そして・・・焼き上がり。
はちみつのいい香~♪

こどもたちと、昼ごはん前なのに・・・つまみ食い^^

20100113190609.jpg

冷めると、ちょっとかたくて、おいしい~
出来立ては、アツアツ。それも、美味しいです!!!

そして・・・このシート。繰り返し使えるものです。
買ったんです!!(詳しくは、下に*)

20100113190611.jpg

235-.gif

お菓子つくりの、すごーく上手なお友達のおすすめ!!
買ってみましたー!!
オーブンシートを、いつも捨てているのに・・・ちょっと、気になってしまい。
思い切って購入。
洗って・・・繰り返し使える!いいですよねー!!^^

それぞれ・・・クリックで、詳しく見れます*^^
マトファー テフロンシート


*そして・・・最近のお買い物メモ*

野田琺瑯 ほうろう角バット(お弁当つくりにも、いいかな^^)

スナップウェアー(散らかる食材たちを・・・しまいたい)

キッチンを、片付けると・・・こんなにも、気分が変わるとは*

ゆっくり。ひとつずつ。きれいな家にしていきたいです♪
aka
料理・おやつ
10 0

thema:こんなの作りました♪ - genre:趣味・実用


ミニマフラー
できあがりましたー!!

「ミニマフラー」

初めての編み方で、ミニマフラー完成!

ちょっと・・・幅が違う気もするけど・・・^^
出来たー!!っていう達成感と、編み物の時間。楽しかったです♪
自分では、満足な出来上がりです^^

20100113190613.jpg

でも、この寒さにはボリュームが足りませんでした。
ぐるぐる巻きたい~。
今日は・・・特に寒かったのかも・・・。
もうちょっと、暖かくなったら巻こうかな^^(寒がりなわたしです)

20100113190615.jpg


onemu.gif冬の、のんびり時間は、たのしいなぁ~♪

また、同じものを作ってみたいです^^
次は、茶色で・・・編みたいな♪
aka
手づくり
4 0

thema:こんなの作りました♪ - genre:趣味・実用


| HOME | next