先日・・・実家に行き二泊。のんびりしてきました。
以下・・・長文です*

食事だけでも・・・ありがたい^^
子どもも、見ていてもらって・・・ありがたかったです。
私は、美容院に行ったり、友達の赤ちゃんに会いに行ったり(子ども達も一緒に)、ミシンをしたり・・・
のんびりでした。
でも、夜、早く寝てしまう両親。
わたしも、早く寝ていたので、もうちょっと、何か・・・夜にやりたかった気もしてしまうのです。(贅沢だね)
↓ いい天気でした。のんびり、公園。

↓ ソウ・ブランコだいすきだよ!

::::::::::::::::::::
昨日の夜・・・自宅に帰ってきて、焼き鮭・焼きソバを急いで作り、食べ・・・
その後、気持ち悪くなった私。
トォチャンが帰ってきたら・・・甘えの気持ち。安心の気持ちもでてしまい、一気に悪化。
嘔吐下痢症?って症状でした。
そんなこと、おかまいなしの、子ども達。おお泣き。
あぁ。。一人で、寝て・・・って思っても、寝なくて。
卒乳したソウ。なぜかおっぱいを欲しがり、飲みながら寝ました・・・。うぅん・・・・。
寒くて、寒くて、わたしは、きっと熱が上がってたんだと思います。
そして・・・今朝、起きて、張り切って・・・絵の具などで遊ばせたわたし。
これで、この後は・・・こども同士。遊んでてもらおう。って思って・・・30分ほど、寝ていました。
危ないものは、ないし・・・おもちゃで遊んでてね^^って・・・・
思ったのに・・・
大事件!!
ヨシが、鼻にビーズを入れちゃったんです。ヨシが
「これ、鼻にはいっちゃった。とれないよー」って、大きなビーズを持ってきました。
少し、鼻血もでていました。
いつも、棚の奥にしまっておいたもの。
椅子に乗っても、届かないだろうって位置。
でも、わたしが寝ているのをいいことに、普段さわると叱られる場所に椅子を持っていき、いたずらしていました。
わたしが、こないって・・・よくわかってたのね・・・。
あぁ~!!!上を向かせて鼻の中を見たら・・・左の鼻の穴。
見えてるけどとれない!って場所にビーズがありました。
急いで耳鼻科に行き取ってもらいました。
器官に入ったら命に関わると先生に聞き、本当に反省。ビーズが大きめだったのが、不幸中の幸い。
奥に行かなくてよかったね・・・って。
わたしも、もし、とれなかったら、手術!?なんて勝手に想像してしまい、風邪もふっとんでしまいました。
今朝から何も食べられず、野菜ジュースだけでいいや。って思っていたワタシ。
体力、母はつけておかなきゃダメだわ。
ダンナにメールしたら
「親子だなぁ」なんて返事が。
熊本のお母さんに電話して、話を聞いてもらったら、心配され、おつかれさまと言われ、そのあとは、ふたりで大笑いしていました。
手をスパッと切り外科に走った話を聞いたり、思いもよらないことをしていたトォチャンだったようです。
親子ねぇ。。。
なんだか男の子って、母を成長させすぎだよ・・・
叱ること、大きな声を出すこと、わたしは、最近すごいかも。
自分の感情を、そのままぶつけないようにしなきゃね。
でも、悪いことはしっかり、叱らなきゃ。今のうちに!!!
ちょっと気持ちが高ぶってるワタシ。
読んでくれてありがとうございます。
環境、ととのえなきゃ!!
本当に・・・男の子の母親って実感がすごい最近。
うちにも、女の子・・・いつか♪なんて、思っちゃう私です。
(でも、お兄ちゃんがいたら、活発な女の子なのかなぁ~^^)
追記☆色々コメントをいただき、これも勉強!
こうやって、子どもも学習してるんだなって思いました。
ドーンと構えられるようになりたいです。