fc2ブログ
 
お友達と餃子・パン作り~^^
きのうの話*

近所のお友達が遊びにきてくれました。
ホットケーキを作ろう!!ってことになり・・・
あと、なににしよう~って前に、メールしていて「餃子」に決まり!!♪

みんなでつつんで・・・あ・・・ママたちが、後でちょっと手直ししつつ・・・
おいしい餃子、たくさん作れたねー^^
お互い、トォチャン。パパへも、餃子。お持ち帰り~^^

モリモリ食べたね!!(写真・・・うまくパソコンに入れられなかった・・・残念・・・。)

ソウは、食べ過ぎてたよね・・・。。。
ホットケーキも、いろんな形にして「ミッキー!!」「オサカナ!!」って、レーズンも、のせてみたり。
おいしかったね。
雰囲気も手伝って・・・食欲、みんなでとまらなかった^^

moblog_253a5614.jpg

子ども達も、アンパンマンのほっぺをつけたり・・・お手伝い。
たのしかったねー^^
ウインナーも、中に入れちゃった。

moblog_1f159536.jpg

ジャムは・・・流れ出てしまいました。
分量が多かったのかな*
でも、おいしさは、変わらずー!!!
大満足の味でした~^^

男の子の育児話や、趣味話。たのしかったね~!!
まだまだ、話題は、盛りだくさんよ!!
また、遊ぼうね♪
カノンちゃんにも、また、いやしてもらおーっと♪^^

また、いろいろ・・・考えておくね♪
スポンサーサイト



aka
友達
2 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


上履き入れ
ヨシの幼稚園準備。

上靴入れ。Dかんを使って・・・*
無事に完成です~^^

クルマは・・・フエルトで形を切って、刺繍しました。

moblog_bfb2ea5c.jpg


moblog_636ff788.jpg moblog_d3b932cd.jpg moblog_ea1236f5.jpg

ヨシ、気に入ってつかってくれるといいな。
Dかんに、ひもを通すのは、上手にできたヨシ。
あとは・・・上履き、左右間違えないように^^
自分ではけるといいね!!
足・・・17センチです*


aka
手づくり
0 0

thema:こんなの作りました♪ - genre:趣味・実用


週末のこと・・・*
週末の話。日曜日のこと*

青空マーケットに行ってきました。(←お友達lilymちゃんののブログ・・・はらせてもらいました^^)

寒かった日でしたが、かわいいものがたくさん!!!
わたしも、オーダーでお願いしていたバッグを♪
受け取ってきました。
とっても・・・とーってもかわいくて、使うのがもったいないけど、いっぱい使っちゃいます!!

作ってくれてありがとう^^
春に~気分もかわりそう*

moblog_abb247d4.jpgi217_2.gif

中も、かわいい^^
布の柄・・・選ばせてもらいました。
moblog_05d0d825.jpg

本当はもっと欲しいものがあったけど・・・次回のお楽しみにしておきます・・・^^

::::::::::::::::::::

そして、おいしいチーズケーキブラウニーも、買いました。
おいしかった~トォチャンと半分づつね。
子ども達が、車で寝たときの・・・お楽しみ♪おやつです。
moblog_cc53ef38.jpg

夜は、ホットプレートで!
ドーナツが食べたいと言っていたソウのリクエストに答えて・・・
気分はドーナツ♪^^

おいしかったねぇ~♪
気分次第だね!!
moblog_3009b412.jpg


そうそう。
あと、こどもたちと、かわいいことをしてきました!!
その作品は・・・また、後ほど♪^^
aka
おでかけ
2 0

thema:日記 - genre:日記


友達へ~てさげ*
先日作った「絵本バッグ」
いつもお世話になっている友達に作りました。
贈ることは・・・内緒^^

もうすぐ、仕事復帰するNちゃん。
わたしと同じく、年子ちゃんのママなんです。
いてくれるだけで・・・心の支えになったよ。
家は遠いけどね^^

moblog_8573f00c.jpg

なにかに・・・つかってね♪i38.gifi95_5.gif


moblog_cb0c5d22.jpg

お互い、元気に子育ても!できますように♪

moblog_7ca8e56e.jpg

偶然の出会いで、友達になれたNちゃんへ♪
(動物園で、隣のベンチでお弁当を食べてたのが出会い♪うちは、男の子ふたり。Nちゃんは女の子ふたり。)
これからも・・・よろしくね♪

ティッシュケースも、おそろいで、贈りたいと思います。i217_2.gif

大きくなったら・・・つかってね♪

では~またいつか・・・*^^
aka
手づくり
2 0

thema:こんなの作りました♪ - genre:趣味・実用


ポケットティッシュケース
幼稚園で、持ってくるように言われていたので、作ってみました。うぅ・・・写真・・・ぼやけちゃった・・・。

moblog_eaa88427.jpg


でも、つくってみたら、とまらない!

大量生産です。
なにか、刺繍したら、かわいくなるだろうけど、もう満足☆

moblog_5a804c14.jpg


わたしが、かわいい!って思って買ってあった女の子用の布も、ティッシュケースになりました。
プレゼント用にね。

生地が薄すぎると縫いにくいし、ティッシュの出し入れするところが開いちゃう。
少し厚い方がいいみたいです。
勉強に、なりました♪

大人用のも、つくってみたくなりますね♪


傘の柄の生地。なにをつくろうかな。
前にネットで買い、届いたら薄かった~裏地に使うのも、かわいいかな☆

moblog_c58ab0da.jpg

aka
手づくり
4 0

thema:こんなの作りました♪ - genre:趣味・実用


幼稚園の給食試食会*
先日は・・・幼稚園が一緒になるお友達の家へ、遊びに行ってきました。
たっぷり遊んで楽しかったです♪
おじゃましました~ありがとう^^

そして・・・これからも、よろしくおねがいします。

かわいい女の子ふたりと、お友達。
これから、男の子のお友達も、できていくのかな^^
楽しみです*


そして・・・先日。
幼稚園で給食試食会があったので、バーバと一緒に行ってきました。

とっても早く着いてしまい・・・一番乗り!!どれだけ、食いしん坊なんだか・・・なんてね^^
かわいいお弁当。
ソウのために卵除去のも、頼んでみました。(輪ゴムでとまっている方)
でも、中を見たら・・・ほとんど同じメニュー!!よかったね^^
(牛乳は、除去されていないので・・・もし、ソウが入園のとき、まだ牛乳を除去していたら・・・持ち込みにしようと思っています。また、相談ですね*)

moblog_190a7734.jpg

moblog_fe166f09.jpg

ふたりとも・・・完食!!!
パン・おにぎり・おかずに、フルーツ。よかったね~
おいしそうでした♪
ふたりとも、かまぼこ?みたいな食感のものだけ・・・残していました。
うちで、食べたことないもんね。かまぼこ・・・ほとんど卵白が入っているので・・・買っていません。(練り物関係・・・)

moblog_47d2f886.jpg

週1回の、給食!!楽しみだね♪

お弁当って、ふたを開けたときの「わぁ~!!」っていう気持ちがうれしいんですよね~^^

わたしも、だれかにつくってもらいたいなぁ~♪たまには・・・*

4月は午前保育なので、5月から、お弁当持ちになる予定です・・・*
aka
こども
0 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


まねっこ
「かぁちゃーん!! みてみてー!!!」
って、このポーズ。

な~んだ♪

moblog_2198fc23.jpg




なんでしょう~♪?



それは・・・

しろくまちゃんの、まねっこでした~♪

moblog_7ff001bb.jpg



笑っちゃうことばかりする兄弟。
今日も・・・何で笑わせてくれるかなぁ~♪


ヨシの足。16・17センチの靴を履いています。
メーカーによって違うのですが・・・なかなか、自分でうまくマジックテープをとめられなかったりして・・・。
幼稚園用に。自分で、きちんとはける靴!!
買ってあげたいです*
でも、ゆっくり、探そうね。

まだ、かわいい足だね♪うんうん。^^
moblog_3b5dbaa3.jpg
aka
こども
0 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


バーバと*
先日のこと・・・*(ずいぶん前^^3月のはじめくらいかな・・・*)

バーバと、海のほうの公園へお出かけしてきました。
兄弟で、バーバに甘え放題~♪
たっぷり遊んで、わたしもたのしかったよ^^

おそろいを着せると・・・わたしの気分もうれしくなります*
こどもたちも「いっしょ~!!」って言ってるから、わかってるんだろうね^^
moblog_46740b73.jpg


  moblog_53d686ee.jpg   はずかしい~って^^
ヨシ。


*1年前の・・・ヨシ・ソウ*
moblog_42c16a96.jpg

大きくなったでしょ♪

ゆっくり・・・ゆっくり・・・大きくなってね♪
aka
こども
0 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


ヨシの言葉
ヨシの言葉~面白かった言葉。3歳7ヶ月。49.gif





先日、わたしが珍しくマスカラをつけていたら・・・お風呂に入ってる時に、目の下にたくさんついていたようで・・・

お風呂で「カァチャン、オメメニ オスナバ ついてるよ!!!」って^^!!


お砂じゃなくて・・・お砂場かぁ~(笑)
どっちも、違うんだけどね^^(マスカラです^^すぐに落とせて、お気に入りのマスカラです*)

笑っちゃったよ。
ソウの言葉も、よく出ているし。
兄弟の言葉。おもしろいとき・・・メモしておこうと思います♪
きっと・・・今じゃなきゃ、思い出せないんだろうし。^^

ソウは・・・トイレ大好きで・・・気がつくと、紙パンツを脱ぎ、トイレへ!!!
時々、便器掃除も、しようとするので・・・目が離せませんよ~*
「オシッコデルヨォー!!」と言い、便器にあがったり、降りたり・・・。
今日は、4回繰り返し、4回目に・・・出ました。

次男の方が、トイレトレ。やる気があります^^

ヨシも、がんばろうね!!♪幼稚園に行ったら、スパッととれちゃうんだろうね~^^
aka
こども
10 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


ウキウキ

欲しかった雑誌~
「InRed」

今回は、諦めてたんだけど。。
買いました!(買ってもらいました~)
間に合って良かった!


洋服が、買えなくても、買った気分になっちゃおう。
ますます、欲しくなるかな。いい刺激を、もらいたいと思いまーす♪
aka
私の時間
0 0

thema:日記 - genre:日記


絵で、わかるかな
こどもたちへ。

moblog_14304bb8.jpg


朝起きたら、顔を洗ってトイレに行って~

ごはんだよ。

わかるようにカレンダー裏に、ざっと書いて、貼っておきました。
貼ったら、すぐに見に来た子どもたち。

朝の準備。いろいろ、これからやり方ができていくんだろうな。
歯みがきもしなきゃね!
わたしは、朝、起きたら~トイレ、顔、はみがき、ごはんかな。


子どもの頃からの習慣は、大事だと思います。

これからも、たのしみ!!
aka
こども
2 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


妹とお出かけ
きのうは・・・

連休中、スノボに行ってきたトォチャンと、バトンタッチ!!!

子ども達をお願いして、妹とデート♪
お出かけしてきました。

家がちょっと離れているので・・・真ん中で会おう♪って感じで~
お出かけ気分たっぷりのイクスピアリへ♪行ってきました。

そして映画「アバター」を、観てきました。
思っっていたより・・・よかった♪です。
3Dの劇場しかなくて、2000円で初めての3D!!
きれいだったなぁ~^^
あのきれいな場面は・・・また観たい~♪

そして・・・ちょっと外に出てミッキーも見ちゃった。↓
偶然みつけて・・・うれしかった!!
moblog_56816b79.jpg

moblog_eaa6c5a0.jpg

夕飯に・・・パスタと、タルト♪
女同士。楽しかったね~!!♪
ゆっくり・・・話したの、久しぶり^^って思いました。
moblog_0e2ffa25.jpg

もうちょっと・・・時間があったら・・・って思いつつ。夜になっちゃった。
また、遊ぼうね♪
本当に、ありがとう。
ひとりの時間をくれた家族にも感謝です。
今度は・・・みんなで遊べたらいいね♪
そして・・・また女同士でもね♪^^36.gif


(久しぶりに洋服・・・かわいいものをいっぱい見たら欲しくなっちゃった*今年の流行は・・・これなんだね~なんて^^思いつつ・・・楽しいウインドウショッピングしてきました♪衝動買いはしなかったよぉ~^^)
aka
私の時間
10 0

thema:日記 - genre:日記


がらがらうがい
ヨシ・・・3歳7ヶ月9日♪
ソウ・・・2歳2ヶ月16日♪   の、きのう。i264_2.gif


初めてできるようになったことがあります。

それは「がらがらうがい」!!!

前から教えてもなかなかできなかった、上を向いての、がらがらうがい。


ちょっとしたきっかけで、弟のソウができるようになり、わたしが褒めていると♪
兄のヨシも「ソウみたいに、やってみる!!!」って。
コツをつかんだようで、ふたり、順番に

「ガラガラ~!!!」

「ガラガラ~!!!」

と、楽しそうに、うがいをしていました。

兄弟同時にできるようになるなんて・・・ちょっとびっくり。うれしかったです。


よかったね!!

風邪予防にも・・・やっていこうねー!!♪

ヨシは、わたしがやっていることより・・・弟の真似の方が。身近に。簡単に見えたんだろうね。

i74_1.gif


ヨシが水を口に入れすぎて、うまくうがいができたいなかったので、
「お水、ちょっとにしてごらん」って声をかけたら・・・
コップの水を減らしていました。

口の中に入れる分を少なく。って言いたかったんだけどね。
こどもって、素直に行動するね。

日々成長な兄弟。

ふたりとも、だいぶ会話もできるようになりました。
面白いねー^^

ソウ「ジブンデ アケタテバ~」「コレハ ニーニーノー!!」「オセンベーハベテルノー」・・・

まわりにわかるように、よくしゃべるようになってきました^^
aka
こども
4 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


動物園へ
ヨシが「おにくみたい~」と、作ったもの。
だんだん、作るもの、組み合わせがかわって・・・ 成長を感じます。
moblog_d7466add.jpg

ソウは、こんな口も^^できるように~ほっぺ、吸っています。
moblog_992dd92c.jpg


::::::::::::::

今日は、子ども達と三人で動物園に行ってきました。(トォチャンはスノボに行っています*)
動物を見つつ・・・走り回る子ども達。
追うのが大変?って思いながら行ったのですが、こどもたちも、見えない場所まで行く事は、あまりなく・・・
大丈夫でした。
でも、ソウは・・・行っちゃう・・・。
迷子になりそうだなぁ~・・・
moblog_84f1acc6.jpg   moblog_e670b1d2.jpg

強風でしたが、おむすびもおいしく食べてくれて^^
よかった。
連休の割には・・・すいてたね。
今度行ったら・・・うさぎを触ってみようかぁ~!!
moblog_5fcf27ad.jpg  moblog_1e5abf89.jpg


帰りは、ヨシ・ソウ。車で熟睡~
わたしも、のんびり、ドライブ^^
久々に気になるものを買ってみました。
白桃のサイダー、おいしかったです♪
moblog_85849f3e.jpg
aka
おでかけ
6 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


ジェイクのむぎわらぼうし
moblog_9a79f295.jpg

熊本の おばあちゃんにもらったものです。
ジェイクの、ぬいぐるみも一緒に♪

実は、サイン本♪

葉祥明さんの美術館にて買ってくれたそうです♪^^
まだ、ソウがうまれてなかった頃でした。

絵が、とってもきれいで・・・大人もとっても楽しめます。
絵を、壁に・・・飾りたくなっちゃう気持ち。出てきます。

大切にしようね♪


::::::::::::::

ソウの口癖・・・「え~なんで~!!」
ヨシの口癖・・・「それも、そうねぇ~」

毎日発見^^

今日は、DVDの旧作。
ガオレンジャーを、借りてきて、見ています*
aka
絵本
0 0

thema:日記 - genre:日記


DEAN &DELUCA のアイス
前に・・・飲み会の日のトォチャンからのお土産です。

いいお値段だったそうですが・・・^^

ケーキみたいに、満足感がありました!!

moblog_36e39533.jpg

おいしかった^^ ありがとう*
moblog_abd41c6b.jpg

年中、アイスの好きなわたしです。
aka
料理・おやつ
0 0

thema:日記 - genre:日記


手さげの 持ち手 作り方*
手さげの持ち手・・・どうやってつくるの?と、聞かれたことがあった持ち手。
*のせてみました*

moblog_63511663.jpg*絵本バッグ*


moblog_a884c7b6.jpg まず・・・持ち手の布を用意。(幅4.5くらい)
黒いギンガムチェック・・・表裏が、わからない布をつかってしまいました・・・。

moblog_b1a7d8f8.jpg まち針を打ちます。

moblog_0a19dcae.jpg 5ミリ幅くらいで・・・ぐるっと、周りをぬいます。3辺。短い辺。一箇所だけ縫わずに残します。

moblog_f68b6f4a.jpg きれいな菜ばしを用意します。
  
moblog_8fdba76c.jpg 裏のまま・・・端を入れ込みます。

moblog_c921f0ab.jpg ぐっと、奥に・・・入れていきます。


moblog_32794895.jpg くしゅくしゅ!!
 
moblog_28768a27.jpg 先が見えてきました。

moblog_1e25cf5b.jpg 全部、表に返ったところ。

moblog_c19d8e76.jpg 縫ってあった小さな辺の端を1センチ切ります。筒になりました。

moblog_ebd09489.jpg ミシンで、端を縫います。

moblog_04a4a997.jpg  出来上がり!!こんな感じです。   moblog_0bd9b989.jpg 

ちょっと、オリジナル気分♪
母と妹、わたしでおそろいに作る予定です*^^
aka
手づくり
8 0

thema:こんなの作りました♪ - genre:趣味・実用


入っちゃった

今夜からスノボへ行くトォチャン。

ドラムバッグに2人とも入り大喜び~


気を付けていってらっしゃい~
3人でお留守番します~
aka
トォチャンヘ
0 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


ビーズを鼻に!!!  など
先日・・・実家に行き二泊。のんびりしてきました。

以下・・・長文です*204.gif


食事だけでも・・・ありがたい^^
子どもも、見ていてもらって・・・ありがたかったです。

私は、美容院に行ったり、友達の赤ちゃんに会いに行ったり(子ども達も一緒に)、ミシンをしたり・・・
のんびりでした。
でも、夜、早く寝てしまう両親。
わたしも、早く寝ていたので、もうちょっと、何か・・・夜にやりたかった気もしてしまうのです。(贅沢だね)

↓ いい天気でした。のんびり、公園。
moblog_58cd1c33.jpg

↓ ソウ・ブランコだいすきだよ!
moblog_21485b0f.jpg



::::::::::::::::::::


昨日の夜・・・自宅に帰ってきて、焼き鮭・焼きソバを急いで作り、食べ・・・
その後、気持ち悪くなった私。
トォチャンが帰ってきたら・・・甘えの気持ち。安心の気持ちもでてしまい、一気に悪化。
嘔吐下痢症?って症状でした。

そんなこと、おかまいなしの、子ども達。おお泣き。
あぁ。。一人で、寝て・・・って思っても、寝なくて。
卒乳したソウ。なぜかおっぱいを欲しがり、飲みながら寝ました・・・。うぅん・・・・。

寒くて、寒くて、わたしは、きっと熱が上がってたんだと思います。



そして・・・今朝、起きて、張り切って・・・絵の具などで遊ばせたわたし。
これで、この後は・・・こども同士。遊んでてもらおう。って思って・・・30分ほど、寝ていました。
危ないものは、ないし・・・おもちゃで遊んでてね^^って・・・・
思ったのに・・・

大事件!!

ヨシが、鼻にビーズを入れちゃったんです。


ヨシが「これ、鼻にはいっちゃった。とれないよー」って、大きなビーズを持ってきました。
少し、鼻血もでていました。

いつも、棚の奥にしまっておいたもの。

椅子に乗っても、届かないだろうって位置。
でも、わたしが寝ているのをいいことに、普段さわると叱られる場所に椅子を持っていき、いたずらしていました。
わたしが、こないって・・・よくわかってたのね・・・。


あぁ~!!!

上を向かせて鼻の中を見たら・・・左の鼻の穴。
見えてるけどとれない!って場所にビーズがありました。

急いで耳鼻科に行き取ってもらいました。

器官に入ったら命に関わると先生に聞き、本当に反省。
ビーズが大きめだったのが、不幸中の幸い。
奥に行かなくてよかったね・・・って。

わたしも、もし、とれなかったら、手術!?なんて勝手に想像してしまい、風邪もふっとんでしまいました。

今朝から何も食べられず、野菜ジュースだけでいいや。って思っていたワタシ。
体力、母はつけておかなきゃダメだわ。

ダンナにメールしたら「親子だなぁ」なんて返事が。
熊本のお母さんに電話して、話を聞いてもらったら、心配され、おつかれさまと言われ、そのあとは、ふたりで大笑いしていました。
手をスパッと切り外科に走った話を聞いたり、思いもよらないことをしていたトォチャンだったようです。
親子ねぇ。。。

なんだか男の子って、母を成長させすぎだよ・・・

叱ること、大きな声を出すこと、わたしは、最近すごいかも。
自分の感情を、そのままぶつけないようにしなきゃね。
でも、悪いことはしっかり、叱らなきゃ。今のうちに!!!

ちょっと気持ちが高ぶってるワタシ。

読んでくれてありがとうございます。

環境、ととのえなきゃ!!
本当に・・・男の子の母親って実感がすごい最近。
うちにも、女の子・・・いつか♪なんて、思っちゃう私です。
(でも、お兄ちゃんがいたら、活発な女の子なのかなぁ~^^)

追記☆色々コメントをいただき、これも勉強!
こうやって、子どもも学習してるんだなって思いました。

ドーンと構えられるようになりたいです。
aka
こども
6 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


図書館バッグで
先日、図書館バッグを持って、図書館へ行ってきました。

moblog_cdf244d4.jpg


バッグをつくったわたし、自己満足。

ヨシは、得意そうに持ち歩き、ソウは、まだ、ズルズルとひきずっていました~

友達に見せてもらった、こぐまちゃんシリーズを借りてきました。
これは、買いたくなるかわいさでした!
こぐまちゃん~♪
aka
こども
6 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


二人乗りで・・・
ヨシが幼稚園にいくまで、あとすこし~
あと一ヶ月もしないうちに入園式です。

二人用バギーも、使うのはあとすこし?
午前中に散歩。用事を済ませてきました。

ふたりを歩かせたらいいのですが・・・
今回のおつかいには、ちょっと距離があったので。。
(一人用のバギーは、クルマに積んだままで・・・家になかった(涙))



「は~い!!いいおかお~!!!」

moblog_d934d827.jpg


やっぱり、双子?と聞かれること数回。
男の子年子の母と、話すこと二回。

駅前のお花やさんは、年子の男の子のお母さんだから、いつも応援してくれます。
いつまでも兄弟仲良しだよ~三人目も、男の子だったよ。
なんて、いろいろ、聞かせてくれます。
(きのうは、ピンクのマーガレット・アップルミントを買いました。)

年代は違っても母としての会話は楽しかったです。

二人用のバギーは、最後かなぁ。と思いつつ。今日は、少し遠くまで行ったのでバギーで。


おばちゃんに聞いた
「大変なときが、楽しいときだからね~」って言葉。
心にひびきました。
毎日大切に過ごしたいです。

moblog_c44b688b.jpg ずっと行きたかった砂場にも寄って*
楽しかったね。


**************

午後は、男の子兄弟で~遊びに来てくれました。
ありがとう♪
なんだか、気持ちがすっきりしたよ♪また会いましょう*

実家が近いワタシ。
お泊りしたのは・・・いつだったかな。
ソウが、生まれてから泊まったかな。
もうヨシが幼稚園だし、実家近くで用事もあるので・・・
今日から2泊*3人で泊まってきます。
トォチャン、のんびりしてね♪
よろしくね*
aka
こども
8 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


のり塩クラッカー
なかしましほさんの本。
「まいにち食べたい ごはんのような クッキーとビスケットの本」を見て作ってみました。

「のり塩クラッカー」
moblog_2086db5c.jpg

私が作ったら・・・焼きたてはおいしくて^^♪
子ども達も、よろこんでくれました*

でも・・・さめたらモッサリ・・・って感じ。塩気が足りなかったみたい。
今度は、もうちょっと、塩を足してみようかな。
甘くないけど、手作りおやつの味でした。

もう少し、愛情もいれてみよう^^
aka
料理・おやつ
0 0

thema:こんなの作りました♪ - genre:趣味・実用


少なすぎたね・・・
きのうの、お弁当*

お弁当を作ったけど・・・家で食べました*

これじゃあ・・・おかずが少なすぎました。
ごめんね。
moblog_438c315c.jpg

家だったので・・・この後、パンを食べたり、いよかんを食べたり^^
おなかを、みたしました。

ヨシには、ぎっしりおかずをつめないと・・・足りないかな^^♪
aka
お弁当
2 0

thema:今日のお弁当! - genre:日記


はちみつクッキー
先日のホワイトデー★

「クッキーの日だよ」と言っていたトォチャン。
焼いてくれました。

わたしのレシピを見て*
でも、かわいい四角!!
トォチャンらしいね!!
(こだわるところには・・・こだわる)夫婦で、うちは、O型。

moblog_3ad31176.jpg

おいしかったよ~!!!
ありがとう^^

ほとんど・・・ソウが食べたかな♪
ありがとう♪
これからも、子ども達・わたしを、よろしく~^^

::::::::::

ヨシ・ソウは、バレンタインデーのお返しに、ご近所の女の子に渡しに行きました。
良かったね。初バレンタインデー♪
aka
トォチャンヘ
8 0

thema:日記 - genre:日記


だっこひも
適当に・・・の、刺繍が好きなわたし。

きのう、ちくちくしたのは、だっこひも入れの名前。

moblog_08057a28.jpg

友達のお母さんに、以前作ってもらった巾着に縫いつけ・・・
完成^^i111_1.gif


まだ、時々使うだっこひも。
でも、ほとんどつかわないので・・・わかりやすく収納です*
moblog_2a8a5c83.jpg

ちょっとだけでも、糸と針を持つ時間があると、気持ちが落ち着く気がしました。
aka
手づくり
2 0

thema:こんなの作りました♪ - genre:趣味・実用


おままごと
先日・・・家にいても、ネタ切れだったので・・・
鍋に、水・ビーズを入れておままごと*

ふたりとも、真剣に遊んでいました。
「さかなつり~」ってね^^

moblog_c9bfd7e8.jpg

:::::::::::::::

これ・・・なんだと思いますか?^^

チュー!!

じゃなくてね・・・

moblog_d1c04bb5.jpg


ソウが、口にくわえたおもちゃを、ヨシが口で取り返してるんです・・・^^・・・

なんだかねぇ・・・

仲良く、大きくなーれ!!!

この取り合い。

ソウの勝ちでした♪
おもちゃ!!たべちゃダメー!!!!


aka
こども
4 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


はな!!
moblog_58f072d5.jpg


私が・・・くまの形を描いてたら・・・

ヨシが「ヨシが、おかお かく!!」と、言ったので・・・描いてもらいました^^87_1.gif


そうしたら・・・

「鼻!はな!!」が、ついた♪

今までは、目・口だったんだけどね^^

成長ね~♪  3歳7ヶ月3日の出来事でした*
aka
こども
2 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


豆乳ココアパン
moblog_43b5bbde.jpg

Cpicon HBでオレンジチョコまるパン♪乳・卵なし by ももちん♪

↑  このレシピの・・・オレンジピール・チョコチップは、なしで作ってみました。

初めてのココアパン^^

おいしかった~!!
ガスオーブン。焼きたては、ぱりっとしてて、おいしい♪
aka
パンづくり
4 0

thema:こんなの作りました♪ - genre:趣味・実用


自由に、作ってみました~
家~組み立ては・・・トォチャンにおまかせ。

moblog_2e392726.jpg


思いついたままに・・・組み立てて気分もすっきり^^
植木を置いてみました*

moblog_880f2a4a.jpg

↓ ↓ ↓

moblog_433e0a19.jpg

100.gif


これも、家にあった切れ端で♪
moblog_78061cf8.jpg

伸び放題になってるアイビーを、置いてみまました。

moblog_9d72c43f.jpg

くぎ・のこぎり・かなづちで♪
ちょっと、はまりそうです。
わたしは、何センチか・・・って測って作るのは、苦手だけど・・・
きちんと作ったほうが、いい物になるかな。
ちょっと、作りたいものが、たくさんです。

いかに・・・材料費をかけずに、自己満足なものが作れるか~^^♪
楽しみたいです。

鳥の巣箱みたいなのも・・・つくってみたいな。
aka
手づくり
0 0

thema:日記 - genre:日記


色が~暗い・・・
結構前のお弁当・・・*

ブロッコリー・きゅうりが大好きな息子達。
でも、毎回入れるのは・・・もう、やめようかな^^・・・

ブロック肉は、食べづらいようだけど、から揚げにしちゃうと食べてくれます。

moblog_09703eda.jpg

i215_5.gif   i215_5.gif   i215_5.gif


トォチャンには・・・さばも。
ごはんに、のせちゃった。
moblog_7cd7cba5.jpg

もうちょっと、かわいいお弁当が理想です*

こんにゃくは・・・こどもたち、食べてくれませんでした。やっぱりね^^
aka
お弁当
2 0

thema:今日のお弁当! - genre:日記


| HOME | next