fc2ブログ
 
友達とのんびりとね。
トォチャン、ヨシ、ソウが~熊本へ出発した日。26日のこと*

わたしは、学生のころの友達と。会ってきました。

いつも、我が家へ遊びにきてくれるAちゃんとTちゃん。
うちの子どもたちも、名前を覚えて甘えさせてもらってるんだよね。
でも、今日は、違うのです。子どもたちはいなく・・・
気分は、学生時代~^^
(しかも、中学生のころ~を、思い出しつつ・・・みんな、かわっていません^^)
moblog_485cabaf.jpg

ソファ席で、ゆったり。
ちょっと暗かったので・・・お料理の写真は、とりませんでしたが*
おいしい!!って、あっという間に食べちゃった。
笑いながら・・・話しながら・・・^^
温野菜のサラダ、手羽先~タコのパスタ。
おいしかったです!!
↓ ティースカッシュも、おいしかった!!
自分でも、つくれる・・・かな。おいしくて、はまりました。
moblog_4466f204.jpg moblog_f8bbae49.jpg

そして、かわいいものも、もらっちゃった。
ちくちく・・・わたしは、縫い物がすきなので、それを知ってるAちゃんの気持ち。
うれしいな~
ありがとう^^
かわいい手ぬぐい。愛用させてね♪
moblog_4c341769.jpg
かわいいよね~
気持ちも、ゆったり。
moblog_8df6f033.jpg
ごちそう様でした*また、来たいと思いました*
moblog_0e3762be.jpg
このあと、ちょっとサイゼへはしご♪
サラダを、もりもり・・・どうしても食べたくて~
みんなで、食べ過ぎちゃったかね~って話しつつ・・・楽しかったです。
いつも、帰宅時間を気にしたり・・・こどものことを気にしたり・・・
この日も、気にしつつも・・・気分が違いました。

友達と帰る家も、ちょっと近所なので、いつもよりもゆっくりしちゃったよ。

ありがとう*
本当に・・・大切な友達。ゆっくり会えてうれしかったです。

みんな、それぞれ・・・だけど、がんばって楽しんで歳を重ねていきたいね。
また、会える日を楽しみにしてるよー!!!♪
スポンサーサイト



aka
私の時間
10 0

thema:日記 - genre:日記


トォチャンドーナツ
ソウ~先日のお風呂上りです^^

なぜか、首をかしげてポーズ。
この写真・・・歳よりも大きく見えるかな。
2歳7ヶ月~♪

今日、男達の旅!!
熊本から帰ってきます。
楽しみだよ!!
早く会いたいよー!!

moblog_5a4c426a.jpg

l33_16.gif
トォチャンが、先日作ってくれたドーナツ。
ソウが「ドーナツ食べたい!!!つくってー!!」っておねだり。
トォチャンの作ったドーナツは、ソウも一緒に~食べられるもんね~♪

今回は、ビニールに入れて、絞り出していました。
チュロス風~
はちみつをたっぷりかけて・・・おいしかったよ~♪♪♪

moblog_2ae3b68e.jpg

*張り切って掃除、片付けをしようとすると・・・
疲れてしまう最近。
暑さのことも考えて・・・もうちょっとマイペースに。
ばてないように!!気をつけます。
aka
トォチャンヘ
0 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


5ヶ月に入りました。

きのうで、妊娠5ヶ月に入りました。
安定期と言われる月です。
ずいぶんお腹も大きくなってきました。
相変わらず夕方に気持ち悪くなり、水道水のにおいに敏感なわたしです。

鉄不足になりがちな私。
レバー、ひじき、乳製品など、気をつけてとらないとね。
プルーンも!

写真は昨日コンビニで買った、のむヨーグルト。
効くかしら。

便秘対策に、母からオリゴ糖をもらいました。ありがとう☆

ぽんちゃん、少し胎動らしきものを感じます。
でも、まだ「あ、ここにいる!」って感じるだけ。
ポコン!っていうのは、感じません。

もうすこしだね。きっと☆


男3人で帰省~今日帰ってくる予定です。
わたしは、いま実家にてのんびり。
いろんなことがありました。
わたしも、トォチャン、ヨシ、ソウにも。

記録の為にも、また~
追って書いていきたいと思います♪

きのうは、池上彰さんのニュースをゆったり見て勉強になりました。
わたし、本当に。。。物を知らなかった。。
色々知りたくなります。
こども新聞~いいかも。なんてね。

またゆっくりテレビ見たいな。
読書もね。
まずは、トォチャンの持ってる本を読もうかな~
(トォチャン、読書好きです)
aka
ぽんちゃん
4 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


ソウのかわいい言葉
うまく・・・ユーチューブの動画が、のせられない私です。


きのうの夜。トォチャンががんばって載せてくれました~^^


時間がある方は・・・
「いっしょにあそぼうね」と、ユーチューブで検索してみてください^^

56.gif

ちょっと前の・・・ソウです。

お風呂上り。
はだかんぼうのソウで、失礼します^^

トォチャンに・・・また、教わったらupしますね*
aka
こども
0 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


いってらっしゃーい!!
早朝に、元気よく出発しましたー!!
トォチャンの実家へ*(私は、まだまだ小さなぽんちゃんと、お留守番*)

最寄の駅まで、わたしが車で送り・・・*

いってらっしゃいー!!
いってきます~!!!

moblog_7e334013.jpg
迷子にならないように、おそろいを着せました。
トォチャンに、しっかり着いていくんだよ。

ヨシ、4歳。
ソウ、2歳7ヶ月。男達の旅です!!
わたしは、ぽんちゃんとお留守番*

moblog_bfb2db25.jpg
空港まで~バスで一本です。

::::::::::

どんなことがあるかなー。
ドキドキするね!
おじいちゃん、おばあちゃん、トォチャンの妹ちゃん、ひいおばあちゃん。
みんな~待ってるね!!
トォチャンも、友達と会えたらいいね!

行ってらっしゃい!

↓ 帰りに、久々に甘いコンビニスイーツを買ってみました。
とろりーん、やわらかくておいしかったよ。
ひとつ!は、多かったけど^^
バニラビーンズ、たくさんでした。
moblog_f824a272.jpg   moblog_d2cfd987.jpg

わたしも、ゆっくり。しよう^^

トォチャン、ヨシ、ソウのことを、気にしつつ・・・♪
aka

10 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


トミカ博へ*
先日行って来ました。

100.gif


「トミカ博」!!!
トォチャン・ヨシ・ソウは、会場へ!!
いってらっしゃーい!!
今年は、2歳のソウは、無料だもんね^^

わたしは・・・その間、近くでショッピング!のんびりさせてもらいました。
でも・・・欲張って歩きすぎて・・・疲れて貧血気味になっちゃった。
本当に・・・もう、だめ。っておもうくらいでした。
熱中症など、本当に、改めて気をつけないとね!!!

うちに、新しく仲間入りしたトミカ。
計6台、持ち帰ってきました。(早速1台・・・写っていないけどね)
入場しただけでもひとり一台もらえるそうです。
moblog_0252f568.jpg

男の子にとって本当に夢の国だったようです!!!

トミカ釣りも、したんだって*

よかったねー!!!

わたしの買い物は、ウインドウショッピングでしたが~♪
ひとりで歩くのも、久しぶり。気分転換できました。

いいお休みだったね*
aka
おでかけ
2 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


あーあ。

ちょっと~。。。

寝る前に、レゴブロックひっくり返されたぁ。


みんなで競争して、お片付けだよ!!
aka
こども
0 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


お祭り・花火
先週の土日のこと*

近所でお祭りでした。
昨年は、花火だけしか見なかったのですが・・・
今回は、ちょっと明るい時間から行ってみました。
おみこしや、パレード!?もあり、子どもたちも、夢中で見ていました。
初めて見たんだもんね!!
楽しかったね~
moblog_fd10ff85.jpg
moblog_db7061eb.jpg

夜は・・・花火。
昨年とは違う場所で鑑賞。
お友達家族も偶然^^合流できて、一緒に楽しかったね!!
今度は・・・また、ゆっくり会いましょう*
moblog_09841297.jpg

ケータイカメラで・・・
やっぱり、思ったように、撮れない~^^
お友達の持っている、ステキなカメラ。ひかれちゃったよ~
いつか・・・いつか・・・わたしも、撮ってみたいなぁ。
ま、腕が、違うのですが・・・^^
今度、ためしに取らせてもらいたいな。(でも、欲求がとまらなくなりそうなので・・・まだ、我慢*)

moblog_2662ace4.jpg

子どもたちは、手持ち花火も大好きなので、この夏、もう一回くらいできたらいいなと思っています。

::::::::::

ブログ、日々のことを書きたいのですが、
夜、睡魔に負けたり・・・なかなか書けない~日を追って書いていこうと思います。

::::::::::

熱が下がったはずのヨシ。
今日は、昼過ぎから、発熱。
食欲はあるので、夜、ぐっすりねて治るといいね。

明日は、幼稚園お休みしようね。
元気にならなきゃねー!!!♪
aka
おでかけ
0 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


兄弟 別行動*
今日は・・・兄弟、別行動でした。12.gif


朝からヨシが発熱。

ソウは・・・前から予定していた人形劇へ。
従姉、こどもたちと一緒に・・・連れて行ってもらいました。
(わたしから離れて、バーバ以外の人と長い時間過ごすのは・・・久しぶり!!)

l59_6.gif

ヨシ::::::::::

小児科へ行ったら夏風邪とのこと。
のどは、はれていませんでした。
今は、熱だけでる子が多いそうです。
薬は、解熱剤だけでました。
2,3日でよくなると・・・。
はやく、よくなりますように。
そして、ソウや、親に移らないといいな。
一回嘔吐しましたが、そのあとに
プリン、もりそばをたべ、よく寝ました。
食欲があるなら、回復もはやいといいのですが。


ソウ:::::::::::

いとこたちと、人形劇鑑賞。
途中でぐずることなく、劇場から出たがることなく、見れたようです。
今回は「赤ずきんちゃん」「西遊記」
やっぱり、赤ずきんちゃんには、夢中だったようです。
ヨシも・・・「ナオッタライコウネ・・・」って言っているので、また機会があったら。
行けたらいいね。

従姉たちに、感謝です。

l24.gifl24.gifl24.gif


でも、女の子のママの従姉。
「男の子は、すごいねー!!」だって(笑)
やっぱり、大変だったかな・・・^^

今度、なにか、お礼させてもらおう♪


*わたしも、風邪~もらわないように、マスクして、うがいして。
用心します。

まだ、夏休みの予定も、あるから・・・元気になーれ!!!
aka
こども
2 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


ほっと一息

久々に温かいミルクティーを飲みました。
夕飯後の、子どもたちとトォちゃんがお風呂に入っている間に。

ささっとね。

本当は、ゆっくり飲みたいし、おいしい入れ方も知りたいんだけどね♪

お友達に、聞きにいこう~っ☆
aka
絵本
2 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


寝顔



ふたりの寝顔。

まだまだ(笑)いやしてもらってます~

ソウはいつも畳のところに寝て、ヨシは、よく転がる。

昨夜は、お祭り、花火に行ってきたよ。また書きます~☆
aka
こども
2 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


コロコロホットケーキ・ソウのアレルギーのこと
電気のたこやき機で*

先日、ホットケーキを作ってみました。
でも・・・想像以上に、丸くするのは、難しかった・・・^^
コツがあるのかな。きっと、あるんだろうね。

たこ焼きも、結構・・・丸くできなくて、だ円になってしまうわたしなので、器用じゃないんでしょう*

moblog_0cd11aab.jpg
3.gif

焼いたそばから・・・食べていく子どもたち。
人形焼っぽく、甘くなかったけど、シロップを何もつけずに完食の子どもたちでした。

次は・・・何か具を入れてみるのもいいかもね。
チーズやチョコ。レーズン。

::::::::::

先日、お友達が集まっていたときに・・・
チョコをひとつ?!食べてしまったソウ。

手、口の周りをチョコだらけにしたソウ・・・嬉しそうだったね。

でも、乳製品・・・まだ、アレルギーのため除去中なので・・・
様子をみていたところ、やっぱり、でてきました。

口の周り、顔の右側、おなかに、ポツポツ(ちょっと大き目のふくらみ)

やっぱり、まだ・・・除去しないとね。次は・・・卵黄か、乳が解除になる予定のソウ。
まだ、先は長かったようです。
かゆがるソウ。
薬を塗り、飲み薬は嫌がっていました。
でも、今回は無理やり飲ませずにいい聞かせ、
「お茶で飲む?」ときいたら・・・「オミズデ!!」って。
2歳7ヶ月。
いろいろ、通じてる。わかってるね!!

落ち着き、よかったです。icon-ie5.gif


チョコ~おいしかっただろうね。甘いもの、あまりあげていない気がします。
コアラのマーチも「ニーニの!!!」って、食べようとしないソウ。
食べたいんだろうけど・・・また、食べちゃう日もあるんだろうけど・・・。

おいしいおやつ!!食べようねー!!♪

今夜は、寝付くのが遅かったふたり。
ハリケンジャーのウタを歌いながら、部屋を走り回っていました。
ヒーローになりきっているふたり。
「カァチャンにわる物が来たらどうする?」って聞いたら「助けてあげる!!」って^^
うれしくなりますね。わたしも、単純^^

しっかり食べて、大きくなろうね!!
aka
料理・おやつ
2 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


ぽんちゃん15週
今日から、おなかのぽんちゃん、15週に入りました。i217_2.gif

次の健診はまだまだ。9月です。

今はおなかがはったり、夕方に気持ち悪くなったり、日常頻繁に疲れやすかったりします。
そして便秘。
産婦人科でもらった便秘薬にも時々お世話になっていますが、生活習慣を変えないと。。かな。
走ることを控えているので動きもスローになっているんだと思います。
気を付けなきゃ!
今まで常備していなかった、ヨーグルトを買ってきました。
根菜も食べたい!


おなかがはり、ちょこっとかたいところがあると、頭かな?
足かな?なんて想像してしまいます。

胎動を感じると、わざわざ横になり、おなかをさわるのが好きな私。
ヨシ、ソウのときも、ゴロゴロしていました。
きっと今回も。。☆i74_1.gif




いま、臨月のお友達が3人。
無事に生まれますように。安産お祈りします。
aka
ぽんちゃん
0 0

thema:日記 - genre:日記


従姉と*
87_1.gifきのうは、従姉が遊びにきてくれました。

従姉ふたりとこども3人*

ヨシ、ソウもたくさん遊んでもらって楽しかったね~!!

「オネエチャン!!!」って、たっぷり遊んでもらいました。

わたしも、リフレッシュ。おひるも・・・持ってきてくれて♪おやつに、飲み物に・・・

みんなで食べ過ぎちゃったね~♪

子どもたちを公園に連れ出してくれて、久々にゆっくり洗濯物をたたんだり・・・本を見たり。

ありがとう*

またまた、女の子って・・・いいなぁ~って、小さなお母さんみたい^^って思いました。

:::::::::::i38.gif


こどもたちの写真~最近撮ってないなぁ。って改めて気づいちゃったよ。
さて~
デジカメに詳しくはないけど・・・日常の子どもたち、撮っておこう!!♪

夏休みも、もうすぐ・・・おわりです。

ゆっくり過ごそうね。

秋になったら・・・わたしは、海を見に行きたいよ*
相変わらず・・・海の幸!!食べたい私です*
aka
こども
0 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


お友達いらっしゃい~
100.gif

きのうは・・・
ヨシの幼稚園のお友達6組が遊びにきてくれました。

お友達と遊ぼう~!!!

「メアドを知ってるママさん、みんなに声を掛けてみよう!!」って掛けてみたら~

みんな集まれました(笑)

ランチの時間だと・・・ちょっと大変かなと思い、今回はおやつ持ち寄りで!!

水遊びをしつつ・・・楽しかったね。

写真を撮り忘れて残念です*

ヨシは、自分の家だったので・・・か、壁にいたずら書きをして友達に怒られてたり・・・
みんなの気をひきたかったのかな。

でもでも~ゆったり。楽しめてよかったです。

*ありがとうございました*

::::::::::

夜は、ご近所さんと花火!!(家の前でね。)
ソウは、寝てたので、お留守番。

手持ち花火!!!

思ってたよりも、ヨシが怖がらずにやっていました。

昨年は・・・怖がってたのにね。たのしかったね~!!!!

よかったね!!

::::::::::i89_2.gif


つわり・・・やっぱり

暑さ+水  に弱いわたしです。吐き気だけ、とまらず。

そして、オムツ交換・・・。。。

お風呂、自分が入るのならいいのですが、湯気だけ・・・とかは、勘弁です。


でも、おなかがいっぱいのときは、大丈夫だったりして。

夕方が!!!注意の時間!!!
家事を、その前に終わらせられるようにしないとね。
ついつい・・・トォチャンに甘えて、頼ってしまうことも多いのですが。

トォチャンの得意料理:かきあげ。
また、つくってね!!♪


aka
こども
6 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


トォチャンの料理
お盆休みも~おわり。
明日からは、平常な日*
でも、ヨシは、まだ夏休みですけど^^

::::::::::

ミスドのおもちゃを見ながら~「ドーナツ。たまには食べたいなぁ~」と言ったわたし。

トォチャンが「つくろうか?」って、ドーナツを作ってくれました。
もちろん、こどもたちも、大喜び~!!!

moblog_4e3f0ceb.jpg
みんな・・・3,4個食べてたかな^^

おいしい、ふんわりドーナツ。ホットケーキミックスでつくってくれました。
ソウも一緒に食べられて~よかったよね!!
まだ、卵・乳製品は除去だけど、いろんな味~楽しんじゃおう!!
おうちで、おやつ時間。
トォチャン、ありがとう*

::::::::::

朝・・・起きたら・・・
ヨシが、またいたずらをしていましたよ。

「トレター!!!」って・・・

moblog_ec975efc.jpg


目覚ましには、ほとんどケータイに頼っている私ですが、目覚まし時計を見て時間を確認しているので・・・
電池!!
取っちゃダメよ・・・。

毎日、いろんないたずらを、思いつくものです。
勝手に冷蔵庫を開ける癖は・・・どうにかしなきゃね。
毎日・・・毎日・・・いい聞かせています。叱りとばしちゃうこともあるけど・・・

冷蔵庫を荒らされるのも・・・温度が上がっちゃうのも・・・
手をはさむのも・・・キケン!!
ますます、しつけが大事だと、夫婦で話している最近。

::::::::::

お盆休み~
わたしの妊娠(安定期ではない)ので、熊本へのみんなで帰省は残念ながら見送りました。

今年は、わたしの父・母の実家に行ったり。いとこ達ともたくさん一緒に過ごしました。
ヨシ、ソウも、こどもたちのなかで一緒に過ごして楽しそうだったね!!

たまには・・・いとこ会したいね!!また~^^

aka
トォチャンヘ
6 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


ポニョのジュース
       
今朝は朝から、はちみつレモン~
体が温まるよ。

こどもたちは、氷を入れて、ぬるーいのをおいしそうに飲んでいました。
冷たいのをつくっておこうかな。

先日、集中して観ていた「ポニョ」
そのなかで、ポニョと、そうすけが飲んでたよね。

とろーんと、きいろいはちみつは、こどもたちが大興奮でした。
おいしかったね~♪

パンにもぬって食べてみたら、またまたおいしかったよ。

つわりで、わたし、しばらく甘い物の喜び!から遠ざかっていたけど、どうやら、また欲しくなりそうです。


いまは、甘酸っぱいものが欲しくて。
すももの漬け物が、まだ食べたくて想像中。
通販でお取り寄せしようかなぁ。
aka
料理・おやつ
0 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


14週ぽんち ゃん
今日から14週に入りました。

早い人なら15週で胎動を感じたりするそうです。
わたしも、とっても楽しみ~!!235-.gif


最近、まだ皿洗いが気持ち悪かったり、子どもたちのオムツ交換が~つらかったり。
においに敏感なわたし。

もう少しで安定期。ゆったり過ごしたいと思います。

毎年のことなら、今頃トォちゃんの実家に帰省している時期ですが☆
今年は自宅でのんびりです。
来年を楽しみにしたいと思います。


あぁ、おなかが少し張るようになり、苦しいです。

昨日買ってきた、赤かぶの漬け物がおいしい!!はまりそうです!!
aka
ぽんちゃん
2 0

thema:日記 - genre:日記


妊婦健診 4ヶ月(13週3日) 
8月9日のこと*

子どもたちを母にお願いしてひとりで健診にいってきました。
やっぱり気分が違うね。
ゆったりです。

赤ちゃんの大きさは順調。
頭からおしりまで7センチ。
元気に動いていました。

先生がよく見てくれる方で(曜日によって違うのです)
「ねがえりも、するんだよ」とか「しゃっくりしたよ!」って心拍を見せてくれたり。
しゃっくりのときは・・・心拍のグラフが、ちょっと動いてました^^

毎回月曜日もいいな。って思いました。

前回の血液検査で、すこしひっかかり、また血液採取。結果は次回です。
今は前向きに!いきます。

エコーを自分でさせてくれたり(先生が忙しく、ちょっと退席した間)今日は、お得な気がしました。
なんとなく~男の子っぽいものが見えた気がしましたが、決定はまた次回。
まだまだ・・・決定には、早すぎよね!!

お楽しみにね~49.gif


次回の健診は来月です。
まだ暑そうだけど、もう秋だ!!

aka
ぽんちゃん
4 0

thema:日記 - genre:日記


実家のメダカ

実家に行って、父がいると~

メダカの話を嬉しそうにしています。
赤ちゃんが結構かえり、水槽を別にしたりして。

父は孫のヨシ、ソウとよく見てるんだよね。
家の外でのびのび育っているメダカ。

きれいな水槽もいいけど、自然!って環境。わたしは好きです。


わたしは姉妹で育ったので結構~男の子のイタズラにびっくりな、ジージ、バーバ。
あまり、イタズラしすぎはわたしがヒヤヒヤしちゃいます。

家、こわさないでよ~!!


最近、お友達と会ったり、オープンハウスにいったり、ぽんちゃんの健診にいったり。
いろいろ書いておきたいこともたくさんです。
ぽんちゃんは、順調。気持ちが落ち着きます。


さーて!明日はヨシの誕生日~♪
ヨシが、待ちに待った4歳だね~っ!!!
aka
ひとりごと
0 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


ジージの家で*
先日・・・ヨシのお誕生日を、ジージの家でお祝いしてもらいました。
わたしの、妹も一緒に*

もうすぐ4歳。
8月11日が待ち遠しいヨシ。
朝起きると・・・「ヨシ、もう4歳?」ってきいてきます、
「もうちょっとね。」と私が言っても「3歳じゃない~」って^^
早く、大きくなりたいんだね。
会話が面白い毎日です。

一緒におもちゃ売り場へ行き・・・選んだおもちゃ。
いつも、見てるだけ~のものを、買ってもらえてとってもうれしそうでした。
買ってもらった大きな箱、ずっと持っていたよ。
(この気持ち・・・わたしも、小さなころあったなぁ。って思い出します。重くても・・・自分に買ってもらったものは!!持ち歩いてたなぁ~!!^^)i225_4.gif


moblog_72f7d66d.jpg


ソウも買ってもらっちゃった*
仮面ライダー。(シンケンジャーと二体になったね!!)
moblog_81ac9f2a.jpg   moblog_74b95416.jpg

エビフライ、イカフライで~お祝い~♪
他のもの・・・撮りわすれました(笑)
あっという間にたべちゃった。
おいしかったね~!!!
moblog_b96a3154.jpg
ケーキも、かわいいので^^
よかったね~!!
moblog_5e5aad9a.jpg

ケーキに、あんみつ。スイカでデザート!!!
ソウも、一緒に~いろいろ食べてご機嫌でした。

ヨシ、よかったね!!!

妹にもかわいいハーフパンツをもらっちゃった♪

楽しいパーティーでした♪
aka
こども
2 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


お友達*近所の盆踊り
きのうは・・・学生時代の友達が遊びにきてくれました。
なんだか、本当に~気を使わずに流れる時間。
おしゃべり。楽しかったね~!!

男の子のママと、妊婦ママ。
Yくんも、ニコニコ~本当にかわいくて~
ずっと見ていたくなっちゃった。(見てました^^)
いろいろ~話題がたくさんだったね~^^

また、会おうね!!

:::::::::

近所の盆踊りにて*
moblog_018c3745.jpg

moblog_10be9136.jpg
ソウ・・・途中から起きました。

moblog_45e881a3.jpg
舞台の上にも^^
ご近所のお友達と一緒に♪

moblog_76f45c39.jpg
花火も*

大満足の一日でした*
ヨシも「また、お祭りいく~!!」って^^

夏だけじゃなくて・・・たまに、あったらいいのにね*
(気が早いけど、秋に、隣の駅でお祭りがあるので・・・行けたらいいね)

Tちゃん、Mちゃん、またあそぼう~!!!!^^
aka
友達
0 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


先日の花火
近所の花火大会~!!
芝生の上で見られるんです*
楽しかったね!!

moblog_92e8ec39.jpg
念願の・・・じゃがバターに、あんず。
おいしかった♪

焼きそばに、カキ氷。
時間ギリギリだったけど、トォチャンが買ってきてくれました。
ありがとう*

moblog_722c565d.jpg
やっぱり、花火大会~こどもたちが、いい顔してた!!^^
aka
おでかけ
2 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


ラスク。ぽんちゃん
妹からもらったよ。
東京ラスクの「はちみつレモンラスク」
甘酸っぱくて、おいしかったです。

moblog_d873759e.jpg


ラスクって最近は色んな味があるし、パンの種類もたくさん!
ベーグルとかもあるし!

食べるとおなかにたまるし~いいね。
でも食べ過ぎちゃダメな種類かな。

自分ではまだ作ったことがないけど、手作りもおいしそう。

妹の手土産~ありがたいね☆



*ぽんちゃん*
今日から14週に入りました。(4ヶ月)

次の健診は月曜日。待ち遠しいな~

聞いてみたら。。。

友達の妊婦さん。予定日がすっごい近いね!って4人いました。
心強くなります。
わたしは、3人目。でも、産むとなると気持ちは一緒。
覚悟はできててもビビリのわたしなので~色々話せる友達がありがたいです。

油断してるところもあるので、栄養や冷え性対策も、また本で見てみようっと。
貝が食べたい~と、先日回転寿司で「つぶ貝」を食べた私。満足~

あわび、さざえも食べたいのです。
海に旅行しなくても食べられるかなぁ。

きのうは気づいたらスーパーで「ほたて」「しじみ」を買っていました。

意外にもほたてのひも以外は、こどもたちも食べる!食べる!
わたしの分まで取られちゃうのでわたしも、早食いに~。
男の子。がっつくよ~

さざえを焼いたときの、しょっぱい汁。
~呼んでいます。
出産までに、食べられたら嬉しいです。

つわり。おなかがいっぱいのときには、水に酔うことなく一気に片付けもできます。
もうすぐ落ち着くかな♪
aka
いただき物
6 0

thema:日記 - genre:日記


早起き
      
今朝は5時起きのソウ。

ヨシも6時半起き。

朝の涼しい時間に、外で遊ばせることに~。

まだ、8時だよ!びっくり!
aka
こども
4 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


バーバと。
けっこう前の話。
バーバが遊びに来てくれました。(お手伝いに来てくれました^^)

そして~お昼。久々に外食へ!!
写真におさめたのは、これだけですが^^
和食のバイキング。
(意外に洋食も多かった)
行ってきました。

3歳以下、無料!!なんと!!
兄弟そろって無料~^^ラッキーだね。
moblog_6e323985.jpg
カキ氷も、兄弟でたっっぷり食べました。
moblog_914f9122.jpg いろいろ~あったのよ。おいしかったね。
たまには、いいねー!!って思いました。

でも、最近は・・・ソウが、たまご、乳入りのものも、とっても食べたがるんです。
今までは「かゆくなっちゃうからね」の、一言で、納得してくれていたソウ。
納得していたのも・・・本当にえらかったよ。

最近は、ニーニと同じもの!!に、こだわったり・・・
たまごやき!!に、こだわったり・・・

家で、わたしが焼いたピザは、食べたことがあるので、今回も「ピザ!!!」って大騒ぎでした。
ソウの食べられるものも、いっぱいあるよ!!!
おいしいもの、たくさん、つくってあげたいです。
これから・・・いろいろ、わたしも。ソウも、思うことがたくさん出てくるんだろうけど・・・
しっかり、支えていきます。

::::::::::

別の日。
ショッピングセンターの、遊ぶ場所にて*

たっぷり~遊んだね~
楽しかったね。
moblog_9e5ed3a3.jpg ヨシ*
moblog_5107f09b.jpg ソウ*

::::::::::

つわりは、最近・・・落ち着いた!!と思ったら・・・
またまた。。

急に吐き気も加わってしまいました。
吐くまでは、いかないのですが。

水が苦手・・・。。
皿洗い。トイレ掃除は、もう、大変で。気合!!ですね。
今は、フルーツを食べて、すっきりさせようと思います。

今日食べた桃・・・本当に気持ちがすっきり!!おいしかったです*
ぶどうも・・・食べたい最近です。

もう、マタニティー用のスカート、パンツです*
aka
こども
0 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


マタニティ用の下着。

マタニティ用の下着。

ヨシのときに、はりきって買い、ソウのときには、そのまま使い。。
気づいたら、くたびれちゃっていました。

二回授乳(完全母乳でした)だと、使いやすいタイプも自分なりにわかったりして。

今回は、買いすぎないように。
そろえてきました。

(迷ったけど、画像ものせちゃった)

安い!うすい!使いやすい!を主に~
選んできたよ。
かわいいのも、たくさん売ってたけど~

もう、下着はマタニティ用にしよいと思います。

そのパッケージに、気になることが書いてありました。
「妊娠中は冷え対策を!子宮が大きくなるにつれ、血管が圧迫されて血液の循環が悪くなり、、冷えやムクミの原因になります。
また、冷えによって羊水が増え、お腹が大きくなりすぎてしまうことも。妊娠中は特にお腹や下半身を保温して、おなかのあかちゃんを守りましょう」とのことでした。
(ローズマダムの下着のパッケージより。)


わたしは、ソウのとき「羊水が多いですね」と言われたことを思い出しました。
臨月まで逆子で、臨月にもとに戻ったソウ。
羊水が大きかったおかげかな。と、思いましたが、羊水が多いのはわたしのせいだったのね。

腹囲100を越し、びっくりしたんだよね~

もともと冷え性のわたし。
もっと注意しないとね。

疲れやすいものの、つわりの症状は、ほとんど落ち着きました。
ちょっとにおいに敏感で、まいることもありますが。
元気に過ごします♪
aka
ぽんちゃん
6 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


簡単に*
きのうの朝ごはん~

小麦粉、ベーキングパウダーで、お焼き~*
具は、またまた簡単にコーンに、ベジタブルミックスね。
具を、もっと野菜たくさんにしたら、お好み焼きか~^^(ちょっと違うけど?)

moblog_da525420.jpg

ソースに、ケチャップで・・・
こどもたちも、よく食べてくれました。
鰹節は、出しておいたわたしが悪かった・・・ソウが、みごとに散らかして、食べていました。

moblog_e89eb404.jpg

::::::::::

きのうは、いろいろ・・・いろいろ・・・うまくいかない日でした。
気分転換に、マックへ。
大丈夫かな。と、思いつつ・・・三人で店内で食べてきました。
背の高い、カウンターで。
(テーブルだと・・・椅子から降りて立ち歩いちゃうと思ったので*)

ハッピーセット。おいしかったね。
ヨシは、ハンバーガーぺロリ。(ポテトは、残しました)
ソウは、ポテトペロリ。(ハンバーガーは、半分で満足)
moblog_28e8af40.jpg
そのあとに・・・今日だけ。
ヨシだけ~ソフトクリーム♪
おいしそうに食べていました。

わたしとソウは、見守り役^^

ハッピーセット。
きのう、今日だけの限定でプラレールのDVDがもらえました。
ラッキー!!!
よかったね~♪

夜は、ずっとプラレールのDVDに夢中でした。
しばらくは、はまるかもね。
aka
料理・おやつ
10 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


| HOME |