fc2ブログ
 
ソウの~
幼稚園グッズ用の布♪
ネットで買ったよ。

少しずつ・・・と思いつつ、夜は睡魔に負けています。
とりあえず!!
運動会が終わったら・・・気持ちの余裕もできるはず。
まっててね*

moblog_38b945d1.jpg

こちら・・・先日のお月見の日の月。
ケータイにて。(ほとんどの画像は、ケータイから投稿しています)
雲に隠れると、子どもたちが大騒ぎ。
楽しかったね。
moblog_4ac8a27f.jpg
いつか・・・お団子!!
つくろうね!!リベンジ!!

:::::::::::

お惣菜の話。bird13.gif


ソウのアレルギーのため(卵・乳除去しています)
・・・コロッケや、餃子。お弁当。など。
お惣菜を、ほとんど買っていなかったわたし。
行き詰るとうどん屋などで外食~って日が多かったんです。
でも、最近は、つなぎ程度で卵がつかってあるのは大丈夫になりました。

今日は、久々に!!(私が、疲れただけ^^)
スーパーのお惣菜で夕飯。

メンチカツ・・・ひとつ150円。
大きなメンチカツに、迷いましたが、家族分購入!!

ヨシ・・・ソウ・・・予想通り、ひとつずつペロリと食べちゃいました。
結構、大きかったのに。
それでも、ソウはおかわりを求めていました。
食べ盛りなのね!!っていうか・・・「もう!?」ってくらい、食欲があります。
男の子。食欲のピークは・・・まだのはず^^

大好物のメンチカツ。今度は、大きいのを、カァチャンがつくるよー!!

スーパーにヨシ、ソウと三人で。
なんだか、行動がラクになってきました。
言えば、わかるようになると、いいね。
つい最近までは・・・イタズラを手でとめないと・・・効かなかった・・・。

スーパーには、触ってはいけないものもあるし、走りまわっては、迷惑だし、キケン!!
いろいろあるけど、子どもたちはとっても楽しかったみたいです。
よかったね。
ふたりとも、40円のベビースターをおみやげに買って帰りました。
レジでベビースターの歌を歌うソウ・・・レジのおばさんは気づいていなかったけどね^^

お店の外に出たら、夜!!暗い!!
それだけでも、テンションのあがる息子たち。
「トクベツだねー!!!」だって^^
(以前「今日はトクベツだよ!!!」って夜のドライブをしたので。覚えていたみたい)
楽しいことを見つけるのが、上手な息子たち。
わたしも「カァチャン、ワラッテテー!!」ってヨシに、あまり言われないように・・・
自ら笑顔で^^
いようと思います。
最近は、イライラしてたもんね。。。気をつけよう。

おやすみなさい*
スポンサーサイト



aka
手づくり
2 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


ソウ*幼稚園ぐっず*歯ブラシ入れ
ソウの幼稚園グッズ。
とりあえず~
一番簡単かな。と、歯ブラシ入れです。

実家に遊びに行っていたときに・・・手縫いでチクチク。しました。

moblog_a213d735.jpg

4つも、作っちゃったよー^^
いつか・・・の予備にも、とっておこうかな。

moblog_9b5ca62f.jpg

::::::::::

かわいくて安い布発見!!
この布たちも、幼稚園グッズに使っちゃおう。
1メートル 500円しませんでした♪

moblog_a24bd2f6.jpg
aka
手づくり
2 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


焼きそば弁当
おっ!
ずいぶんブレちゃってる^^

焼きそば弁当にしました。
でも、チキンナゲットのレンジの時間を間違え。。。
カチカチになってしまい、残念。かわりに、ホットケーキを一切れ入れました。

moblog_2e4ca5f7.jpg
・焼きそば
・ほうれん草ソテー
・ホットケーキ
・ゼリー

今日は、本当に・・・ものたりない感じに・・・
おなかいっぱいになりますように。

line-tamared.gif

手作りゼリー。
粉に、お湯を入れるだけですが*
大きなゼリー。夜に家族4人で食べました。
おなかの、ぽんちゃんにも・・・届いたかな。

moblog_390b7a02.jpg

大きなリング型です。
今度は、どんなのつくろうかなぁ。
豆乳寒天。作りたいね。
moblog_f755f362.jpg

今朝は、めずらしくきれいにホットケーキが焼けました。
色・・・
やっぱり、きれいなフライパンを使うと違うのね。
moblog_adcb65a2.jpg


::::::::::

最近欲しいもの*

小さめの揚げ物用鍋。

朝使うのに、いい大きさ。。。ないかな。
きのう、ホームセンターで見たら、気に入るのがありませんでした。
小さめ。でも、鍋は厚め。
探してみます。


ちょっと気になります。
揚げ物でパーティーも、楽しそう。いつか・・・やってみたいな。
     


::::::::::

今日の、ようちえんは~。
運動会の予行練習です。
今日は、いい天気でよかったね。

かけっこ、何等賞かなぁ~^^♪

朝起きたときは、ちょっと眠さのために幼稚園をいやがることもありますが・・・
行く時間になると*張り切っています。

家族。みんなそれぞれ。がんばりましょう。
いい日にー!!!
aka
お弁当
0 0

thema:今日のお弁当! - genre:日記


パンダ!!
今日は、初めてのパンダ。
いろいろ・・・ブログや本で、ちらりとみかけるかわいい顔。
でも・・・わたしには、このニコ!!っていう目が・・・難しすぎました。
みんな、ピンセットとか使ってるのかなぁ。。。。

でも、ちょっと自己満足^^
食べるときに、顔・・・壊れてないことを祈って・・・。

moblog_6d6ed196.jpg

・そぼろ混ぜごはん
・チーズ、のり
・春巻き
・卵焼き
・野菜煮物
・赤いタコさんウインナー(初めての赤いウインナー)
・梨

~今日は、多かったかな~

moblog_ccff74ca.jpg

↑ なんだか・・・このふくらはぎに、親ばかなわたしでした。

ヨシ 18センチ
ソウ 15.5センチ

ちなみに・・・わたしは24.5センチ。
トォチャンは28.5センチ。。。

きっと、家族で足の大きい!!ことになるんでしょうね~
わたしも、靴・・・集めたい。
でも、入る靴を履くばかり。
*でも、オーロラシューズは、宝物です♪*

moblog_7d1d8e46.jpg


 ↑こげ茶、愛用しています。でも、値段は、違った気が・・・





いろいろ、ひかれます*

今は、クレドラン☆愛用中です☆

 わたしのと、少し違うタイプですが・・・
この雰囲気には、ひかれます。

これこそ・・・あつめたい^^なんてね*

メモ*
いくつになったの
ヨシは8月11日生まれ
4歳1ヶ月17日♪
★5歳の誕生日まで317日★
★生まれて1510日目★

ソウは1月4日生まれ
2歳8ヶ月24日♪
★3歳の誕生日まで98日★
★生まれて999日目★

999日目!!!^^
aka
お弁当
2 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


回覧えほん
時々ようちえんからまわってくる絵本。
とってもありたいです。

図書館に行っても・・・本屋に行っても・・・けっこう、親の好みで選んでいたりするので^^
みんなで楽しめる絵本って結構ありますよね!!

この本は、初めてみました。

とってもかわいいネズミの家族。
10人兄弟~^^
楽しく見ました。

moblog_85eb0019.jpg

ちょうど、お月見の季節に、この絵本。
いいですね*

moblog_c1f7be0e.jpg

かわいい絵本~集めたくなってしまうのは・・・わたしだけではないはず☆

最近、なかなか絵本を読んであげる時間が・・・とれていません。
今は、仮面ライダーに夢中の息子たち。
仮面らいだーや、ゴセイジャーの本を読んでともってくることが多いです。
それもいいですが・・・たまには、物語もね。
昔話の絵本も、欲しい最近です。

こどものころに見たもの、読んでもらった本は、記憶に残るはずだからね*
もっと、毎日を大切にしたいものです。
(現実は・・・早寝~ギリギリ起きの最近のわたし。風邪、家族でちょっとひき気味なので、治そうね!!!)

aka
絵本
0 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


いろいろー
またまた前~のお弁当。
ヨシ、これで、足りるかしら?!と、いっぱいつめてみました。

moblog_dd1ebde4.jpg
冷凍食品のグラタンは、人気の様子。
わたしも、好きだったもんね~
ソウにも、作ってあげられたらいいな。
そうそう。。。
アレルギー科、予約しないと!!
(前回キャンセルしてから・・・行っていないのを思い出しました。)
幼稚園はじまったら、たまご。。乳。。食べられるかな?って思いながら生活してきましたが・・・
ま、いろいろ手作りすれば^^
解決ですよね!!
わたしのやる気次第!?

::::::::::
ソウとのこと。

先日・・・コアラのマーチをいただく機会がありました。
ヨシ、ソウに。と、ふたつ。ありがたく、いただきました。

でも、ソウは乳の入ったチョコは食べられないんです。

手にもって嬉しそうにしていたソウ。
「トォチャンノー!!」「ソウは、まだ、あかちゃんだから、タベラレナイノー」って言って。
トォチャンにあげていました。

いつも、自分のことをオニイチャン扱いして!!と言うソウ。
でもわたしがアレルギーのためにソウが食べられないものがあると
「もうちょっと、おなかのなかがオニイチャンになったら食べられるよ」と言ったりしているので、使い分けているようでした。

時々どうしてもたべたくて大泣きすることもあるのですが、今日はすっごいお兄ちゃんだったね。
いろいろ、手作りおやつ!!
また復活させたい!!

ソウのマイブームのおやつは・・・
「ハッピーターン^^」
亀田製菓 ハッピーターン 120g

亀田製菓 ハッピーターン 120g

価格:177円(税込、送料別)



前~の暑かった日。
わたしの真似をして手ぬぐいを頭にまいていました。
ソウ・・・ちょっと女の子に見えちゃったりして^^
(男の子ですよー!!!)

moblog_3267b046.jpg
moblog_7e392231.jpg
moblog_226c1b30.jpg
moblog_773a4401.jpg
moblog_25ead063.jpg

ヨシが帰ってくると・・・マンホールから、マンホールまでダッシュ!!で、遊ぶ最近です。
moblog_6c4eb55e.jpg
aka
お弁当
2 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


紅茶*そして、懸賞当たり^^
友達にお勧めしてもらった紅茶。
デカフェ!!もう、ほとんどカフェインレス。の紅茶です。

でもマスカットの香りがふんわり~これは、いい!!
ちょっとジュース感覚でも、楽しめました。
来客のときにも、喜んでもらえたよ*

moblog_6150e1cd.jpg
まだ・・・紅茶の入れ方は本当に適当な私ですが、飲む楽しみ~!!
ゆっくりする時間。とっていけたらいいなと思います。

line-yuki1.gif

moblog_04869a5c.jpg

エターナルホワイトケア 当たりました~♪
雑誌のウェブサイトでの懸賞~♪

妊婦は、当たりやすいってきいたことがあるけど・・・そのせいかな?39.gif

宝くじ、いまさら買おうかな。なんてね*

化粧品は、本当にこだわりのないわたし。。
これを機会に、ちょっとは肌のケアしたいものです。
もう、乾燥肌っぽい頬になってきてるし。。キケンです!!(汗)

::::::::::

ぽんちゃん~夜、特に元気に動いてる気がします。
動いてるとわたしの行動もとまってしまう・・・^^

左の股関節だけ、痛みます。。
朝、起きるときに気をつけよう。
つらないようにね!!
あぁ。こむら返りも、もうすぐ始まっちゃうのかな。。。ドキドキ。
aka
お気に入り
0 0

thema:日記 - genre:日記


ほっと、行きたい
ずいぶん前に買った本。
OZマガジン。

moblog_84d073da.jpg

moblog_67127068.jpg

毎回買えたらいいなと思いつつ、本屋にもなかなか行ってないなぁ。

最近は「かぞくのじかん」「リンネル」を買いました。

毎回、これを買う!っていうのが大好きなわたしですが、結婚してから・・・
子どもが生まれてからは「良さそう!」と思うものしか買ってないねi15.gif


でも本なら、無駄遣いじゃない気がしちゃうのもマズイ。。要注意です。


独身時代、カフェの本を見ながら何件かまわったのを思い出しました。

本で見て、思った印象と、本当に行って過ごす空気はずいぶんギャップがあるんだよね。


あぁ~235-.gif


今思うと、ずいぶん外食してたなぁ。
親になって気づくことがたくさんです。

急に「夕飯いらないから!」とか、母に何度言ったことか。。。

いろいろ思う今日。また、ひとりごとです☆

iroiro.gif


子どもたちが、そろって昼寝。
こういうときに胎動をたくさん感じます。
出産まで、あと4ヶ月くらいかな。
楽しみだけどやらなきゃいけないこと、やりたいことが沢山。
どうしよう!

トォちゃんがよく言うように「ひとつづつやれば終わるよ」と頑張ります。
今日は、わたしも少し風邪気味。
トォちゃんは、すこし寝込み気味。
ソウも・・・咳が出てきちゃった。

運動会まで元気でいよう!!!楽しみだなぁ~☆
もちろん、その後も、元気いっぱいでいようね!!!
aka
ひとりごと
0 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


健診*オープンハウス*友達と夕飯☆
今朝は大雨!!
でも、健診に行ってきました。
6ヶ月に入ったぽんちゃん。
順調でした。
でも3週間で2キロの体重増加・・・看護師さんに「お産が大変になるよー」って言われちゃいました。
うぅ。。。気をつけます。

今日は家族4人で。
あかちゃんは、寝ていたようでした。
頭の大きさ5センチ。順調だそうです。

糖尿、貧血検査の血液検査。異常なしでした。
あっという間の健診でした*
ヨシも、ソウも、トォチャンもエコー。楽しんでいた様子。よかったね。
次は・・・3週間後♪

今日は、寝ていたみたい*じっとしているぽんちゃんでした*

::::::::::

その後は、近所のオープンハウスへ。
かわいい家。また見てきちゃった。
あぁ。憧れ~のおうちでした。
いつか・・・いつか・・・と夢見る期間も、楽しいものですね。
現実は・・・こどもたちにいろいろ汚されちゃってすっごいけど、あこがれの気持ちは、もっていたいです。
アイボリーとこげ茶が理想!!!(言うのはタダだもんね!!笑)
DIYしたくなっちゃうよー!!!
いつか、お友達も誘って・・・家具作りしたいものです。

::::::::::

今日は・・・学生時代の友達と夕飯へ。
わたしひとりで行ってきました。
「何年ぶりだろうね」って話しながら・・・トォチャン、ヨシ、ソウ。
ありがとう*
家族で~知っているお友達。ゆっくり・・・も、遊びに来てね*

moblog_8ec437a9.jpg
おいしいパスタ*
トマトクリーム~おいしい~ボリュームもね!!
moblog_d0502d4a.jpg
デザートも♪
あと、生春巻きも~♪

二人でゆっくり話したのは久しぶりだね☆
ありがとう。
お互いいろいろ環境がかわったけど・・・これからも、仲良くしようね。
また会える日を楽しみにしてるねー!!☆

::::::::::

帰って・・・こっそり、トォチャン、ヨシ、ソウの寝ている布団へ^^
寝かしつけていたところでね~。。
でも、見事に見つかっちゃった^^
起こしてごめんね・・・でも、すぐに寝ちゃった子どもたち。
昼寝なしは、効くね!!

明日は、運動会の幼稚園が多そうですね。
いい天気になりますように!!
(ヨシの幼稚園は10月です。あたたかい日になるといいね!!)
aka
私の時間
2 0

thema:日記 - genre:日記


豪快~
やっぱり・・・豪快なヨシのお弁当。
食べてくれるから~なんて、ちょっと甘えも・・・^^

moblog_e8705520.jpg

・おかか・のりご飯(のりの形、おうち。微妙!?)
・えびグラタン
・豆
・卵焼き
・チーズ・チキンナゲット
・オレンジ

ペロリ~と食べてきたヨシ。
「スクカッター!!!」だって。
少ないのね・・・。
おいしい手作り、がっつりおかず!!作ってあげたいね。

ヨシ、まっててねー!!!☆
aka
お弁当
2 0

thema:今日のお弁当! - genre:日記


参観日~のこと
ちょっと前の参観日のこと*

この日は、平日だったのですが・・・
トォチャンもお休み(代休が取れたので^^)を取り、家族4人で行ってきました。
ソウをみながら・・・だと、わたしもいつもバタバタしてしまうので、助かりました。
トォチャンも、初めての参観日に♪嬉しそうだったし。
よかったよね*
:::::
運動会の親子競技の練習、お遊戯の練習。
係決め。
給食参観(自由参観)  でした。

moblog_1e948f10.jpg お友達と~自由に席に付き食べていたよ。
ヨシは、おかずを先に!!
パン、ご飯を先に食べていました。
家でも、いつもそんな感じ。
なかなかご飯が進まないので「ご飯食べてねー!!」とよく声を掛けてしまう私。
でも、ヨシは最後に・・・食べるのです。
白ご飯でもね。
「ちょっと味がするから、いいのー!!」なんて、言っていますが・・・交互に食べたほうがいいのにね*
ま、また声を掛けつつ見守ります。

元気に幼稚園を楽しんでいる姿に、一安心でした。
ヨシはお友達とも一緒に遊ぶけど*自分のしたい遊びをするタイプ*
ひとりでも~楽しんで遊ぶ!って感じだね。

すっかり、ソウも幼稚園が気に入り・・・
「モウ、オニイチャンナンダカラー!!!」って行きたがっています。
4月まで・・・待ち遠しいね。
楽しみにしていようね。

12.gif

参観日のあとは・・・ちょっとお出かけ。ドライブ。

かわいいお花やさんへ久しぶりに行ってきました。
癒しの場所。
かわいいブタ~♪
moblog_78fa19ec.jpg
いいなぁ~こういうの~って本気で思える場所。
ゆったりした気持ちになりました。


いろいろ~^^
moblog_fba53e9a.jpg

家族で観覧車にも乗ってみたよ。
(子どもが無料だったので・・・^^ちょっと特別気分でね!!)
moblog_0be1e035.jpg

夜で・・・割引になっていたお寿司をおみやげに^^
ゆったり買い物してきました。
わたしは妊婦ということもあり・・・洋服は今、我慢!の時期。
でも、かわいいお店は心の栄養!ですね。
かわいい服を、着たつもり~で、鏡越しに自分に当ててみるだけでも気分が上がっちゃいました。
「カラフルな色を着たい」とトォチャンには散々言いつつ・・・落ち着くのは・・・
地味な落ち着いた色。
白とこげ茶色の組み合わせがいいなーって思う最近です。
moblog_11419fdd.jpg

あぁ、たのしかった。
みんなでゆったり。
ありがとう。

来年の手帳も買っちゃいました*
aka
こども
0 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


お友達出産*パン屋さん*ぽんちゃん6ヶ月
今日は~朝から大雨の関東地方。
「ゆっくりしたいね」ということで・・・
近所のフリマ(産婦人科主催なので、いろいろ・・・サンプルもらっちゃった)に行き、パン屋でランチ。

moblog_82032c66.jpg
ヨシの・・・クリームパン。
ソウは、コロッケに、アンパン。
moblog_817bfa32.jpg
みんなでたくさんのパン。
おいしかったねー!!(最近、自分で作ってないなぁって気づきました^^)

そして・・・電気屋さん、DVDをレンタル~で、のんびりできました。
やっぱり、こどもが寝ている間のドライブって、気持ちがゆったりです^^
寝顔にも、癒されちゃうし。
どっちがオニイチャン!?って顔になってきた兄弟です。

3人兄弟になる日も、楽しみだね!!♪

::::::::::

うれしかったこと。

昨日、お友達があかちゃんを出産しました。
本当に、本当に☆おめでとう!!!!!
自分の出産を思い出すと「大変だっただろうな。」って思ってしまいますが、きっと、嬉しさの方が大きいよね!!
会える日を楽しみにしているね!!i113_3.gif



わたしも、自分の三男坊にますます会いたくなっちゃった。
今日から、ぽんちゃん~6ヶ月に入りました!!
静かに落ち着いてみると胎動を感じます。
でも、日中は・・・なかなか気づきません。
妊娠線ケアもニベアで適当に・・・^^
保湿!!がんばります。

最近、甘いものがすき!!な気持ちが復活してしまいました。
ちょっと・・・食欲の秋も一緒に。
今日は、焼き芋買っちゃった。
サツマイモ・・・買うと180円。
焼き芋・・・150円。。。得!!!

ムスコたちの食欲には、つられたくないけど・・・
おいしいものは、食べたいよね。
旬の秋刀魚がマイブームです。
トォチャン、カァチャン、2歳のソウ。4歳のヨシ。。。
2匹じゃ、足りないなぁ。。。
今度は、3匹買って来ようね!!
すぐに、4匹買うようになるんだろうねー!!

秋刀魚・・・
一尾、二尾って数えるのか・・・
一匹、二匹か・・・
こういうのも、迷ってしまいます。
いろいろ、子どもたちと勉強ですね!!

雨、また降り出しました。

トォチャンが「雨が降ってるのに乾燥してるの?」って私の頬を見て言っていました。
ふぅ。。。化粧の勉強させて~(笑)


aka
おでかけ
0 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


オープンハウス
8月のこと*

お友達と~近所のオープンハウスへ行ってきました。
住宅展示場ではなくて、もう「誰かの家!!」を見せてもらえて*
とっても憧れ!の気持ちでいっぱいになりました。

こういうおうち・・・夢です☆

ものの多いわたしには、収納が・・・足りるかなぁ。なんて、余計な事を思いつつ^^
ステキなおうち訪問でした。
きっと、すてきな方が住むんでしょうね~♪
moblog_6fb91ffa.jpg

かわいいキッチン♪
moblog_bcd5c0ee.jpg

本当に・・・いつか・・・いつか・・・の夢。
かわいい生活、あこがれます。
その前に、すっきり暮らさなきゃね~♪

::::::::::

また、機会があったら、行ってみたいな。
オープンハウス♪
aka
おでかけ
6 0

thema:日記 - genre:日記


先生に*
先月・・・

8月25日に下書きした記事です*
暑中お見舞いの、かわいいはがきを先生にいただき・・・返事をだしていなかったので、お絵かき。
4歳になったばかりのヨシ。

先生☆
moblog_12420737.jpg

仮面ライダーの映画を観たよ。という絵☆
moblog_a9e75d2b.jpg

元気に成長中♪
moblog_a6286c70.jpg

手紙を書くことがだいすきなわたし。(といっても・・・最近ぜんぜん書いていませんが)
ムスコたちにも、手紙^^
書く子になってほしいです。

少しずつ・・・教えていきたいな。
今は、まず、絵でね☆

わたしにも・・・いつか、書いてくれるかなぁ~なんて願いも^^♪
aka
こども
0 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


ハンバーグ・・・のつもりの料理
先日は・・・
お友達のおつかいで、ひき肉を届けてきました。
(わたしも、用事があったので~一緒に*)

わたしが、体調が悪く、買い物を頼んだり・・・今回は、わたしがおつかい。
なんだか、お互い様ってありがたい関係だなって思います。
(これからも、遠慮なくねー!!!)

お友達が「ハンバーグをつくる~」って言っていたので・・・
わたしも、つられて作りたくなってしまいました。
家にもう買ってあったひき肉で。
でも・・・どうしても、こんにゃくを入れたくて、豆腐も!!!
(私は、毎回のように豆腐を入れてかさましです)おいしいしー!!!


今回は・・・あぁ。。。って感じで、まとまらなかったよ。
moblog_ecfd4fe9.jpg

子どもの分は、小さくハンバーグにして焼けたのですが、
大人の分は・・・見事にポロポロに☆
そぼろになってしまいましたが、おいしかったです。
ちょっぴり味噌も入れてみたりして。

「ハンバーグのつもり」と、トォチャンには説明。
まぁ、おいしくて^^
成功にしましょう*

::::::::::

先日は、鶏レバーの生姜煮を作りました。
これも、友達の影響。
おいしかったー!!
つい、献立が思いつかないと毎日同じようなメニューになってしまいますが、友達からの情報!!
ありがたいですね。

これからは、秋の味覚も楽しみたいです。

梨~最近たくさん食べていて幸せです♪
(かぼちゃのサラダ、かぼちゃのコロッケ・・・作りたい最近です)
aka
料理・おやつ
2 0

thema:日記 - genre:日記


庭に。
先日、とってもかわいいお花屋さんに行ったとき・・・

買いました。
夏に。たくさん花を枯らしてしまったからね・・・。
玄関の中に入れておけばよかったかなぁ。って思ってみたり。

いろいろ、難しいものですね*

「アンゲロニア」(セレナっていう種類なのかな?)
調べてみたら・・・寒さには弱いみたい。
鉢に入れて、冬を越すといいらしい・・・ですが、越せるのかな。
(調べてみたら、一年草とも書いてありました。)

moblog_6b45badc.jpg
夏~秋の花なのね~

こういう花が、ワサワサと咲いている庭も、大好きです。town02.gif

今回は一株しか買わなかったのですが^^
moblog_dacfe669.jpg

買ったら・・・その季節に絶対に咲いてくれたら~
花が増えていくのにね。
理想には、遠いです*

「西の魔女が死んだ」の映画のように・・・癒される場所~
理想です^^(あの広さは、すごいけど!!)

::::::::::08.gif


「トイレット」の映画も・・・観る予定がないけど、観たい!!
DVDになったら、トォチャンと観ようかな*

「海猿」は、観に行く予定です!!とーっても楽しみー!!!♪
aka
植物
0 0

thema:日記 - genre:日記


まだまだ小さいね。
最近の子どもたち~

ヨシは、お話が上手。
ソウは、それに増して、たくさん話す。
にぎやかな毎日です。

コラー!!!っていうイタズラよりも・・・
ウルサイヨォ~!!っていうイタズラ?おしゃべりの声?の方が増えてきたように思います。
笑っちゃう言葉も多いし。よーく、いろいろ覚えています。

moblog_e514e401.jpg

ソウの手。

男!!って感じで、大きくて分厚い手。
寝てたら、こんなポーズでした。

生活して、バタバタしているとわたしも対等になって騒いだり・・・言い合ったりしてしまうのですが、
ふと、落ち着くと、まだまだ小さな二人。
車では「お月様探し」や、「クレーン車見えるかなー?」の言葉に素直に反応してくれます^^

毎日楽しもうね!!!
aka
こども
6 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


牛丼弁当
金曜日のお弁当*

先日~家族でスーパーへ行ったとき・・・
おいしそうな牛肉が安かったんです。
トォチャンが「牛丼つくっておこうか?」という言葉に甘えて~
作ってもらいました。

おいしいにおいがたくさん~で、夜に、煮込んでくれました。
私には、ちょっといつも濃い味なのですが・・・ご飯が、進む!!すすむ!!
感謝です。

ヨシのお弁当。
牛丼弁当。
すごい手抜きだけど・・・^^

moblog_38efc874.jpg

ヨシの好きなナス。ピーマンも、それぞれ違う味で炒めてみたよ。
ぎっしり、押して詰めたご飯。
ぺろりと完食~♪

たまには、お弁当もトォチャンの味☆でね~♪
aka
お弁当
0 0

thema:今日のお弁当! - genre:日記


ポクン!
おなかの赤ちゃん。
19週(5ヶ月)です。
来週には、6ヶ月に入ります。i217_2.gif


ぽんちゃんは、胎動が始まり最初は、ウニョウニョと感じていた私は、ちょっと気持ち悪くなったり。。酔っていたのです。
でも、ようやく懐かしい胎動が感じるようになりました。
「ポクン!」って感じに、おなかの左が今日は、動いていたよ。
足かな?

まだ、あと5ヶ月くらいはわたしのおなかの中で育つぽんちゃん。
結構~おなかは、パン!と張っているので少し心配です。
どこまで大きなおなかになることやら~ってね。
わたしの身長は、158センチくらい。
大きくも、小さくもない身長だと思っているのですが、ヨシ、ソウを妊娠したときのおなかは、すっごい大きくなりました。
(身長が小さいとおなかが大きく見えると聞いたけれど、結局は、体質かな?)

だんだん涼しい秋を感じてくると「寒くなったら出産だ」と、ドキドキしてしまいます。
それまでに、やらなくてはいけないことがたくさんだよ。
ソウの入園準備。
部屋を整えること。
そして~もっと忙しくなる前にお出掛けもチラッと行きたいね。
牧場に行きたいね。town02.gif


まだ夕方に気持ち悪くなってしまう私ですが、今日は、兄弟で粘土遊びをしていてくれました。
カラフルな小麦粉粘土が~全部混ざっちゃったけど、楽しそうだったよ。
あぁ。ちょっともったいないけどね。
兄弟の会話も、とても楽しいです。

ふたり、仲良くね☆
aka
ぽんちゃん
2 0

thema:日記 - genre:日記


お友達と*
先日のランチのこと*

お友達と出かけてきました。
とってもすてきな友達。
そして、おいしい食事*
なんで、こんなにゆったりすごせるのかなぁ~って時間が過ごせました♪
*ありがとう*

自然食のランチ。(右に、ソウの手が入っちゃった・・・)

moblog_14411764.jpg
久しぶりの玄米、そして、もずく~
大豆たんぱくのからあげに・・・盛りだくさんでした!!
ソウは、豆腐や、大豆たんぱくのから揚げが気に入って、すっごい食べていました。
鶏肉のから揚げよりも、好きそうな雰囲気で。
丁寧な味。
ひとくち、ひとくち・・・かみしめて食べる食事。
おいしかったです。

黒豆茶。
そして、キウイ、冬瓜のデザート。
moblog_da433716.jpg

「ケーキつくって~!!」と、お店の方に自分から言っていたソウ。
念願のケーキも食べちゃった♪
今回は、おからのケーキ。
おなかに、どっしりとたまりました。
おいしかったー!!
moblog_5286f8c3.jpg

また、ゆっくり~来たいと思いました。

お店について・・・↓
Natural Studio(ナチュラルストゥーディオ)
佐倉市宮ノ台3-1-10山万ビオトピアプラザテラス3

ランチは、予約したほうが~いいとのことでした♪

::::::::::

かわいいおうちでも、遊んじゃったね。
moblog_82365a1f.jpg
こういう雰囲気の・・・家に住みたいな。って、心底思いました。
夢は、大きく~!!ってね。

やっぱり、食べ物って大事ですね!!
おいしい、体にやさしいもの。気分がリフレッシュでした。
ソウも、全種類一緒に食べられて、本当にたくさん食べて!楽しかったね!!
aka
おでかけ
6 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


オムライス弁当*など・・・
今日は、すごい大雨でした!!
ようちえんのバスが迎えに来てくれるころ・・・本当にピークの雨!!
こどもたちは、嬉しそうだったけど、カァチャンは・・・いかに、雨に濡れないか!!で、ヒヤヒヤでした*
久しぶりの長靴。
うれしそうだったね!!
(時々しかはかないので、サイズ確認しないとね。入って、よかった^^)

::::::::::

オムライス弁当*

moblog_2f6ba12c.jpg
きのうは、参観日で・・・けっこう量の多い給食を食べていたヨシ。
今日は、はりきって、たくさん詰めちゃったよ。

・ケチャップごはん
・たまご
・グラタン(冷凍食品)
・焼きさば
・枝豆
・梨

足りるかな*
たまごは、ネコの型で抜いてみました。でも~見えるかな。
今日も、たくさん食べてきてね。

久々の大雨。
今日は、年少さん~年長さん。
みんなで遊ぶ日。たのしそうだね!!いつか、見に行きたいものです。

↓ 4歳になり、ぐっとお兄さんになったヨシ。
きのうは、参観日。また~記事に残したいと思います。(日にちが飛び飛びだけど、自己満足で^^)

moblog_716d15de.jpg

最近、ソウに名前で呼ばれてしまうヨシ。
でも・・・ヨシ的には「ニーニ」と欲しいんです。
「それは、ニーニのだよ!!!」とか、教えています。
年子。見た目もほとんど変わらなくなってきましたが・・・
我が家は「オニイチャン」と呼ばせたいと思っています。

moblog_76c4cf4d.jpg
ソウ・・・いっちょまえに、ポーズ♪

moblog_0de067b2.jpg
ヨシも~!!


ソウの入園グッズ作りも、ぼちぼち・・・手縫いでできるものから始めました。
やっぱり~!!
ハンドメイド、生活が楽しくなりました♪がんばって、仕上げないとね♪
aka
お弁当
4 0

thema:今日のお弁当! - genre:日記


梨狩り遠足
きのうは・・・ヨシ、梨狩り遠足へ行ってきました。

幼稚園の近くの梨園へ*

前の晩の・・・大雨!!雷で、梨の様子や、地面のぬかるみも気になりましたが、どうやら無事に行けたみたいです。
よかったね。
初めての梨狩り。
「こうやってポキってとるんだよ」って教えてくれたヨシ。
本人の話によると・・・先生がダッコしてくれて取った様子。
本当かな*先生、お疲れ様です。ありがとうございます^^

moblog_373d931f.jpg
大きな梨を「おみやげー!!」って持ってきてくれたヨシ。
ソウも、うらやましそうに幼稚園に行きたいと言っている毎日です。
「ソウは、お兄さんになった?」って聞いてきて・・・私が「そうだね~お兄さんだね」と答えると、
「じゃあ、幼稚園にいく!!」ってね^^

来年の4月が楽しみです。(あ・・・入園準備も、もうすぐやらないとね。自分を追い込まないでもできるようになりたいものです)

moblog_773b608a.jpg
IKEAで、買ったひとりようのソファ。
ソウの授乳用にと買ったものです。もう、2年半前の話。
まだ、ふたり一緒に座れるので、いつも、こうやって座っています。
大きなソファもあこがれるけどね^^

moblog_9d19991c.jpg
久々にマカロニサラダ。
きゅうり、タマネギを入れただけ。
マヨネーズがないと・・・って思っていたわたしですが、ふつうにドレッシングでもおいしいものですね。
思い込みは、こわいものです。

子どもたち・・・おかわり!で、よく食べました。
おにぎり、みそしる、秋刀魚も一緒に*

旬のもの、いろいろ食べたいです。

::::::::::

昼間に行った、お友達とのランチの話は~また後ほど*
aka
こども
2 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


まだまだ、ヨシのお絵かき*
まだまだ・・・ヨシのお絵描き*

「のびたくん」
moblog_ca4bcd85.jpg

「しんかんせん」
moblog_d2689608.jpg

「バズ」・・・トイストーリーより*
moblog_dcb3f7cd.jpg


ヨシの絵は、あれ?って思いつつも、笑っちゃう。
家で、のんびりお絵描きの時間。なかなかとってあげてないな。って思いました。
幼稚園に貼ってあったヨシのお絵描きを見て、ちょっとびっくりしたもんね。
みんなで描くっていうのも、いい刺激だったんだろうけど・・・

今から~楽しみです*
まだ、なぐり描きのソウも、そのうちに・・・♪楽しみにしてるねー!!♪
aka
こども
6 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


トォチャンとカァチャン
うーん。

トォチャンとカァチャン。

moblog_646fde1f.jpg
moblog_c7fc80c7.jpg


あれ?手は?
と、言ったら描いてくれましたが。。。
すごいわ。

あまり、絵について言わない方がいいのよね~
自由に描いてもらおうね!
たのしみです。
aka
こども
2 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


ドラえもん
ヨシが描きました。
「ドラえもん」だって^^

moblog_08f160fc.jpg

4歳1ヶ月。
ドラえもんの~特徴~なんだろう^^
aka
こども
0 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


公園で~^^
今日は・・・朝に靴を履くのを嫌がったヨシ。
幼稚園のお迎えのバスが来ちゃうのに・・・つい「自分ではきなさい」って叱ってしまい・・・
ヨシは、大泣きでした。
履かせてあげればよかったね・・・
わたしが、準備をさせるのが、ギリギリすぎた・・・と反省しながらも、
お迎えの先生に「おねがいしまーす!!!」っておまかせしてしまいました。

バスで、すぐに泣き止み、いつも通りだったようです。
(わかっていたけど・・・)よかった^^

::::::::::

今日は、ソウと図書館、パン屋さんに行き、そのまま幼稚園にお迎えに行ってきました。
バス通園だけど、たまには・・・ね♪
こども心としては(ヨシの場合)
「バスより、カァチャンのお迎えがいい!!」と言います。
いつか、そうなる日もくるのかもね。
ソウが入園したら、二人分のバス代、ちょっと大きいですもん・・・。
でも、どうなるかな。ぽんちゃんも、産まれるので☆

いつもと違う公園に行き・・・ご機嫌のソウ。
イヤイヤが急に減ったので、ラクになりました。
親ばか~ですが、会話もかわいくて。
moblog_0dda1646.jpg
手作りしたショートパンツは、まだ履けています^^♪
また・・・つくりたいな。と思いつつ、なかなか動けないわたし。
ショートパンツは、作り続けたい・・・です!!!
(もう、最後に作ってから1年くらい経ったよ・・・)・・・☆ずっと前の記事☆


ふふふ・・・今日のお弁当。
「すくなかったー!!!」と、感想がきましたよ*
ヨシ、たくさん食べるのね!!
おおきくなーれ!!!
オクラも食べられたようで、びっくりでした。(家では食べません)
moblog_a496a4a0.jpg
すてきな幼稚園生活!!
見守ろうと思います。

ソウも・・・もうすぐだ!!
わたしも、自分がつらい・・・きつい・・・と甘えすぎないで、生活を整えないとね。
ソウの入園グッズも、作るのは、妊婦中!!
考えましょう*
aka
こども
2 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


ありがとう*
ちょっと前の話・・・

どうしてもホワイトチョコが食べたくて、コンビニで見つけたチョコ。
今は、時期のせいもあるのか・・・
いろいろな種類のホワイトチョコが出ていました。

いつもはダースを買うのですが*
今回は^^ガーナ!!
ミルク味のガーナは、大好物!!
こちらも、おいしかったです。

moblog_85992865.jpg
つわりで・・・甘いものが食べられなくなり、3キロやせた私。
でも、最近は甘いものの誘惑が・・・^^
(食べると結局気持ち悪くなっちゃうのですが)
寒いときの甘いものって、おいしいですよねー!!

今は・・・焼き芋を楽しみに~☆

:::::::::

そして、こちら。
トォチャンが、ふと、買ってきてくれたお花*ありがとう♪

moblog_4887d384.jpg

わたしが、洗面所にお花を飾りたくて・・・
「近所の家で~きれいな花が咲いてたら・・・急にもらいにいっても、へいきかなぁ。。。」
なんて、会話をしていたんです。
そしたら・・・

次の日に^^

ありがとう*お花をもらうって、嬉しいです。

家で、お花を育てて、いつも家のなかにグリーンがあったら・・・って理想です。
ハーブも、いつか・・・と思いつつ、行動できていない私です。
いろいろ言い訳しちゃうと・・・きっと、ずっとできないこと。
いろいろありますね。

今は・・・ミシンも動かしたい!!

現実は・・・ソウの相手~で、バタバタ^^
会話の楽しい2歳8ヶ月。
「ソウが、いいこ、いいこしてあげるねー!!」って、わたしが股関節の痛みで「痛い・・・」って言ってると、寄ってきてくれます。

ぽんちゃん。元気に成長してるんだよね!
最近、胎動を感じたり、感じなかったり。
いろいろ名前も考えつつ*楽しみにしてるよー!!♪
ぽんちゃん、甘いもの苦手なんだろうなぁ~なんてね^^
aka
トォチャンヘ
6 0

thema:日記 - genre:日記


すっぱいー!!
先日・・・お友達の家でのんびりさせてもらっちゃいました。

遠慮なく「行っていい?」って、おじゃましちゃったー^^
ありがとう*
うちのソウが・・・イタズラしてヒヤヒヤしながらも・・・ゆったり。

moblog_78ec407d.jpg


ハイビスカスティー酸っぱくておいしかったです。
いつも、丁寧に飲み物を入れてくれる友達。
時間の流れが違う気がします。

ありがとう~^^♪
また会える日を楽しみにしているね*icon8.gif
aka
友達
4 0

thema:日記 - genre:日記


ごはん多すぎ・・・
今日は~
・チャーハン
・からあげ
・ぶどう豆
・煮物
・ゼリー

moblog_78bf491f.jpg

なんだか、ゼリーがすごい色・・・
ヨシは「ゼリー入れないでいいよー」って言ってたのですが・・・
家では、おいしそうに食べているので、持たせてみました。
お弁当。
ごはんの量。今日は、多かったかもね・・・
どうでしょう。先生に聞いてみたいな。

ぶどう豆、そして、煮物(酸っぱい^^)は、知り合いからの、いただきものです*
本当においしくて!!
手作りのおすそ分け。
また、丁寧な味。おいしかったです。

地味なお弁当*ちょっと、ごめんね・・・って感じだよね。
彩りも、かわいく考えるからねー!!

最近、ヨシがとっても甘えん坊。
たっぷり、受け止めていきたいと思います。
オニイチャンだけど、まだまだ4歳^^
aka
お弁当
2 0

thema:今日のお弁当! - genre:日記


ひこうきの本
夏休みに、トォチャンと三人で飛行機にのった息子達。

急に、飛行機好きになりました。
刺激されて・・・図書館で、わたしも飛行機の本を借りてきたよ。

moblog_21cea092.jpg

毎晩・・・毎晩・・・寝る前に読んでいます。

「これなに?これは?」
「そうなんだね~」
「トイレどこ?」
「また、のろうね~!!」って。

毎日同じ会話ですが、こどもたち・・・
思い出してるんだろうね^^

わたしの知らないところで、大冒険だったようです。

6歳になったら、こどもだけでも乗れるサービスがあるようです。
そのときに・・・詳しく調べてみようね。

楽しみだね!!!ヨシは、今年4歳になりました。
2年後!!ひとりで、のるのかなー!!^^
aka
こども
0 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


| HOME | next