fc2ブログ
 
お菓子、もらっちゃった♪
今週末は・・・台風もきていましたが、家族、ジージ、バーバ、わたしの妹。で、旅へ!!

県内でしたが、とーっても楽しかったね!!

また・・・記事は、あとで書こうと思います*
いろいろ・・・思い出になった旅。
妊娠中で、いろいろ助けてもらいながら☆たのしかったー!!☆



*妹にもらったお菓子*いつも、ありがとう*
moblog_f1e886e6.jpg

moblog_ce9a9c0e.jpg

*父にもらったお菓子*おいしい最中!*どっしりしています。
moblog_7325a754.jpg


::::::::::

*友達にもらった台湾土産~「はすの実」*栗に似ていておいしいお菓子*
moblog_31093aed.jpg


おいしいもの。やっぱり、幸せ感が増しちゃうなぁー!!^^
スポンサーサイト



aka
食べ物
0 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


きな粉あめ
先日、きな粉あめをつくりました。

きな粉・黒砂糖・水。
それだけでできちゃう。
手作り、安心の味です。(砂糖の量に・・・びっくりだけどね)

ラップでつつんで~かためました。
IMG_6410.jpg
↑ 文字の周りの・・・わく・・・消せなかったよ。まだまだ、奥が深いね。

そして・・・このイタズラ坊主の手・・・ソウ・・・!!
目を離したら・・・
やっぱりねー!!・・・

ツンツンして遊んでいました!!いいカオして^^汽車ポッポ♪


IMG_6412.jpg

おいしくできました。
IMG_6413.jpg

とまらない~^^
子どもたちにも、好評でした。
IMG_6416.jpg


l17.gifl17.gifl17.gifl17.gifl17.gif

↑ 上の写真をソフトレンズ加工に~♪
カメラがなくても・・・加工できるんだね☆ちょっと、いろいろやってみたくなりました^^
IMG_64188.jpg

わたしの大好物の「きな粉あめ」「きなこ棒」
駄菓子屋さんでは、よく買う定番でした。
あとチョコ。「UFO」も、好き^^

「チョコフォー」っていうのかな!?^^
↓ 大人買いしたくなります。


たまに~行きたくなるなぁ。駄菓子屋さん。
大型スーパーに、よく入ってるから・・・今度いってみよう☆
そして・・・夜、こたつで食べられたらいいなぁ。onemu.gif
aka
料理・おやつ
10 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


友達。そして、本。
今日は、中学からの友達が来てくれて・・・お昼も、ごちそうさま~!!♪
ソウも、たっぷり遊んでもらっちゃったね!!
ゆったり時間を過ごしました。
そして、みんなで昼寝♪
雨だし・・・みんな、お疲れさま♪

たたみに、こたつ。うたた寝~いいね!!24.gif


::::::::::

先日・・・本を買いました。
MINMIさんの本。

結構前に、テレビでMINMIさんが出ていて・・・出産のときのことを話していました。
友達から「テレビ観てみて!!」って連絡がきたのは・・・
妊娠初期のことでした。

ちょっとテレビ番組の題名は忘れちゃったけど・・・
観てよかった。本当によかったー!!!って思ったよ。

「キセキ」
moblog_9a7e7749.jpg

moblog_ab1c0151.jpg

あかちゃんの気持ちを感じてあげよう。って感動してしまいました。

::::::::::

今まで二回出産したことのある私。
長男、次男それぞれでした。

長男のときは、初めてのドキドキ。
次男のときは・・・まただ!!っていうドキドキ。
でも、思い出してみるとあかちゃんのことよりも・・・
「痛いんだよね・・・」なんて、思うことが多くて、こわくなっちゃった時間が多かった気がします。

がんばってるのは、あかちゃんも一緒。そういうことを思う余裕もなく・・・。。

でも、今度は・・・あかちゃんのこと、おなかの中でがんばってるんだよね!!
って、もっと想像できる気がしました。

今は、時々「あ!!逆子~!!」っていう位置にいたり・・・
元気におなかの中で過ごしているみたいです。
わんぱく坊主かな♪

楽しみにしているよー!!!

出産予定日は、2月11日。
どうなるでしょう♪ドキドキ*
aka
私の時間
10 0

thema:日記 - genre:日記


油かな。。。
きのうの夕飯。
久しぶりに天ぷらをつくりました。

ソウが卵・乳を除去中。
天ぷら粉ではなくて「小麦粉+水」の衣です。

きのうは・・・それに、青海苔。黒ゴマの二種類の味にしてみました。
初めて黒ゴマを入れたら・・・はじける!!!
あとで、友達に黒ゴマははじけることを聞きました。(わたし、知らなくて、作ってびっくりだったよ)
アチッ!!って。

::::::::::

たくさん揚げたけど・・・その写真は取り忘れました^^

moblog_0a75deff.jpg
・サツマイモ
・なす
・にんじん
・かぼちゃマッシュ(前日の残りを。)

揚げたては、おいしいねー!!


::::::::::


でも、ちょっと目のまわりやほっぺが赤くなってきたソウ。
もしかしたら・・・と思いつつも、アレルゲンになるもの、食べてないよね。

黒ゴマも、いつも食べているのですが・・・

「黒ゴマ」?
「油」?
といった感じです。

油、古いものに、新しいものを足してつかっちゃったからなぁ。。。(これも、いつものことだけど)

古い油が、酸化していたのが原因かな。。
ちょっと様子をみていこうと思います。
夜も、のどあたりを、少しかゆがり、夜泣き。
また寝てくれてよかったけど、睡眠が浅めのソウは、となりに寝ているわたしが起きると気づいたりします。

ぐっすり寝てね*

天ぷら~トォチャンは、たんぱく質が足りない~って、ごはんに卵をかけていたよ。
確かに・・・そうかぁ。。。^^
結婚してから、たんぱく質を気にするようになった私。(トォチャンの影響)
こどもにとっても、栄養は、大事だよね!!
丈夫で、大きくなりますように。
aka
アレルギー
4 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


もう~こんな季節☆かぼちゃパン
今年・・・初めてのクリスマスカードが届きました。
かわいいお店から。
クリスマス!って思うと、ソワソワしてしまいます。

ずいぶん行ってないなぁって思い出しました。
行きたくなるよ。この季節☆
↓ ソウの指も^^
moblog_59460aef.jpg
ありがとうございます。
ティンバーヤードの、かわいい雑貨・・・見たいなぁ。
ちょっと、わたしには高級なので^^
木のおままごとのものを、よく買っていました。(さくらんぼや、ピーマン、きのこなど・・・^^)
マザームーンカフェにも行きたいね♪

トォチャンに、初めて連れて行ってもらって行ったカフェ。(もう何年前?!^^)
トォチャンのキャラとのギャップに・・・面白かったなぁ~☆^^
夜に行くと、照明がキラキラで好きな場所♪


::::::::::

ご近所さんからおすそわけをいただき・・・つくってみました。
☆かぼちゃパン☆
moblog_0f2fb83a.jpg
おいしかったー!!
かぼちゃマッシュを混ぜるだけ♪
また、絶対につくろうー!!♪
moblog_f6e30dd4.jpg

Cpicon HB☆かぼちゃパン by KOJIKAmama

コチラを見て作りました。

::::::::::

今日は兄弟そろって昼寝をしていないので(させていない~)二人がみょうにハイテンション!!
怪我・・・しないでよ。。
早めにお風呂に入れちゃおう。
晩御飯は~麺類で♪
いいよね。いいかな。

↓参加しています♪クリックしていただけると、ありがたいです*


aka
パンづくり
8 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


ヨシ*はじめての芋ほり
天気の微妙だった昨日。

ヨシ・・・初めての芋ほりへ行ってきました。
期待よりも・・・たくさんのサツマイモのおみやげ(笑)

そしてヨシも身振り手振りで「こうやって、ほって~!!ポーンってとったんだよー!!」って嬉しそうだったね。
長靴がおそろいのお友達がいたことや、バスで行ったこと。
いろいろ話してくれて、わたしも幼稚園のことが前よりも想像できるようになってきました。
お話、上手になってきたね。

moblog_ef6a05fa.jpg

サツマイモ・・・大事に抱えて洗面所で洗っていたよ。
ヨシ~でも、洗面所・・・ドロドロになっちゃった・・・今日は、ま、いいやぁ・・・。

::::::::::

「スイートポテト風♪」
卵・乳除去で作りました。i101_3.gif

moblog_92c5be59.jpg

サツマイモをふかして、つぶし(ヨシ、ソウも一緒にお手伝い)
はちみつ、豆乳を入れて~丸める!!
それだけ。
あとは、180度のオーブンで15分焼いてみました。(トースターでもよかったのかも)

IMG_6390.jpg
IMG_6391.jpg

↓ ↓ ↓  焼くと・・・i217_2.gif


IMG_6399.jpg

この・・・こげたところが・・・おいしかったー!!!

IMG_6400.jpg

たくさん作って並べると、気分もいいね^^
IMG_6401.jpg

ヨシ・・・3つ。
ソウ・・・2つ。ぺろりと食べたよ。

でも・・・夕飯にひびいちゃった。
気をつけます~☆


::::::::::

最近、鉛筆を持って~!!書くのが好きなヨシ。
頂き物の仮面ライダードリル。
ひらがなにも、興味でてきたかな?真剣です。
IMG_6384.jpg
教えたほうがいいのかな。
自然におぼえていくのかな。

たのしみだね~

↓参加しています♪クリックしていただけると、ありがたいです*

aka
こども
6 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


ソウ・血液検査
hituji.gif
今日は、久しぶりのソウ、アレルギー科へ行ってきました。

血液検査。

今日は、一回で成功!!
泣いちゃったけど・・・がんばったね!!
すぐに泣き止み「イタカッタァ~!!!」って。

えらかったね!!!i97_4.gif


お惣菜。市販のコロッケを食べられるようになったり・・・
ミスドのオールドファッション、半分を食べられるようになったり^^

いろいろ、かわってきています。

チョコは、ひとつ、間違えて食べちゃった時・・・顔があかくなり、目がはれちゃったけど・・・
もしかしたら「卵」は、大丈夫になってきたのかな?って感じます。

「乳製品」は、もうすこし、おあずけでね*


来月、検査結果。そして、12月に負荷試験をするのかも。

いろいろ~進んでいくんだね。
わたしも、入園準備。ちょっと忘れてた^^
ソウの~つくってあげるね!!♪

↓参加しています♪クリックしていただけると、ありがたいです*

aka
アレルギー
4 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


焼きたては、いいね*
パンが大好きなわたし。

せっかく、ホームベーカリーがあるんだし・・・と、いつも思いつつ行動に移せない。
一度作らなくなると・・・しばらく間があいてしまいます。

いつもの食パン or いつものパン生地 ばかり作っていますが、それもいいのかな。

パン作り上手な友達に配合を教わったレシピ。

ちょっとだけ・・・いつもと一緒。に、飽きつつも、焼くととまらないー!!おいしい♪

「ジャムパン」
moblog_d0bc538c.jpg

きのうは、従妹夫婦が、おさがりを持ってきてくれたので成型を手伝ってもらいました。
かわいいKちゃんにも会えて嬉しかったよ*

焼きたては~おいしい♪
こどもたちが食べ残したぶんまで、わたしのおなかに・・・キケンってわかってるけど、つい。です。

paci3.gif

今度は、牛乳、バターが入っているパンも作ってみたい。
生クリームとかね。
あと、キット♪も、気になるよ。
クオカとか・・・*

こういうのね♪→

ソウには、特別おいしいパンを、別に用意しておいてあげようね♪

:::::

先日のいただきもの*
友達が、群馬に住んでいて、本店で買ってきてくれました。
moblog_a807df12.jpg

「ガトーフェスタ ハラダ」のラスクは、特別だね!!67.gif

もうすぐ寒い時期には・・・チョコつきも出るそうですよ*
いいね!
ごちそうさま^^

↓参加しています♪クリックしていただけると、ありがたいです*

aka
パンづくり
2 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


友達のこどもたち*
今日は・・・トォチャンにこどもたちをおまかせして^^
一年ぶりくらいに!?友達3人で集合してきました。(プラス こども2人^^)
学生時代に知り合った友達。
家も・・・県外だったり。と、遠いのですが、前から約束をして会うことができました。
うれしいー!!
Jちゃん、Aちゃん久しぶりに会ってもかわらないふたりにほっとします♪

::::::::::

Jちゃん!!
出産おめでとう!!
5ヶ月のあかちゃん~本当にかわいかった。
IMG_6342.jpg
「アーウー」って♪
IMG_6346.jpg
わたしの大好きなあかちゃんの「足の親指」
撮らせてもらっちゃった。
歩くまでは・・・まだ、ぷっくりしてるんだよね~!!

IMG_6341.jpg
ソウと同級生のHくんも♪
とっても楽しそうに遊んでて、かわいかったー!
写真は・・・ラムネをゆったりとたべているところ^^

::::::::::

いろいろ、ごちそうさまでした*

また、会える日を楽しみにしてるねー!!i38.gif
いつか・・・Jちゃん、Aちゃんの実家の方にも♪おじゃましますー♪

::::::::::

トォチャンにも、ヨシにもソウにも♪感謝♪
aka
私の時間
4 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


覚えているのかな・そして最近
だんだん、朝方・・・寒くなってきました。

うちのメンズたち・・・大・中・小^^(トォチャンも含めて)
見事に布団を蹴って寝ているので、わたしは、何度か夜中目を覚ますとふとんをかけています*
やっぱり・・・小さい順に気になっちゃうんだけどね。

風邪~!!ひかないようにね。57.gif


きのう、トォチャンに「今年は、風邪をひかないように。。ひくと思うけど、あまりひかないように、トォチャンが番長ね!!」なんて話していたところです。
月末には、近場にみんなで出かける予定(ジージたちも)
わたしは、とっても~楽しみ!!
元気にいけますように。そして、お天気も・・・よくなりますように。

line-tamared.gif


最近、ヨシとソウとあかちゃんの話をすることが多くなりました。byebye01.jpg


「ソウも、おなかの中にいたんだよ
おなかのなかで、なにしてたの?」など・・・聞いてみると、

「エーんエーんって泣いてた」
「ご飯食べてた」
「がんばってでてきたの」など・・・
自分の記憶か、わたしが話したりしたことか・・・いろいろ話してくれます。

ヨシは「ブロックで遊んでた」だって(笑)
それは・・・きのうの話なんじゃ・・・




「寝てたの?起きてたの?」とソウに聞いてみました。

「寝てた~」「おきてるときは。ここがいたかったの」って。おへそを指差して言っていました。

↑ うーん!!
これは、ちょっと、リアルな感じがしました。
アカチャンって、おへそで何か感じているのかな。
大きくなって・・・あまり動けなくなっても、動く。でも、おへそでつながってて・・・
って感じてるのかな。って考えてしまいました。

ぽんちゃんの名前を、子どもたちなりに考えてくれています。
そして、いろいろな商品名を名前にたとえちゃったりして・・・
柔軟材や、おもちゃの名前・・・
どうなるかな。

きっとまた、うまれてからカオを見て決定する我が家なんでしょうね。
ヨシのときも・・・ソウのときも・・・
決定!したのは、うまれてからでした。
兄弟で、共通点はない名前ですが^^それぞれだよね!

line-tamared.gif


最近、おなかが大きくなってきて、もうかがんでものを取るのが億劫になってきました。
きちんとひざを曲げてしゃがめばいいのですが。
体力も、落ちてるな。と思うこのごろです。
こんなに股関節が痛くなって・・・大丈夫かなってひとり、不安になることもあり、マタニティーブルーっぽいことも、しばしば。
ちょっとした言葉や、態度にも反応してしまったり・・・
そういうときには、気の許せる、なんでも言えるひとだけと話せばいいんですよね^^
昨日は、友達がおすそわけに立ち寄ってくれました。
ありがとうー!!
おいしくいただきます*

夜には、仕事で疲れて帰ってきたトォチャンにも、当たってしまったり・・・
家族のあたたかさが、本当にわかるのに・・・って。
でも、いろんな気持ちがあると、会話も増える気がします。
毎日、楽しいよ*って暮らしていきたいと思います。
こどもには~話さなくても、いろいろ通じています。

楽しい秋にしようね!!

moblog_da03e8f6.jpg
ソウにも食べられるタイヤキを買ったのに・・・
ココアクリームは苦手なようでした。。チョコっぽいとおもったんだけど^^

自分でタイヤキを作るの、欲しいな~☆
コストコで安いと、友達が言っていました。コストコ・・・誰かに連れて行ってもらいたい~^^
(会員じゃないので・・・残念。)
aka
こども
6 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


さばの味噌煮
夕飯に「さばの味噌煮」を作りました。

こどもたちは・・・「モット!!!」と言ってくれたので成功な味だったみたい。

でも、二人が自分で魚の骨をとりつつ食べていたこと!!c.gif

これは、驚きでした。
あっという間だったし^^

最後には、ほとんど手づかみになっちゃいましたが*

「ソウ、カワ、トレルカラネ!!!」って。言いつつ、骨をとって食べていました。
ちょっと皮と骨。間違ってるけど、えらいね!!
(骨が、のどに刺さらないか・・・と、少しドキドキでしたが)

l42_7.gifl42_7.gifl42_7.gifl42_7.gif


多めに作り・・・明日の分に^^
↓ ↓
moblog_a59112b1.jpg

いつも、適当な料理ー!!か、クックパッドにお世話になっているわたしですが、今日は料理本を見て作りました。
この本は、以前、友達が誕生日にくれた本☆

改めて・・・基本の料理っていい!!って思いました。
そして、料理本を見て作ると「作った!!!」という気分になり、満足感が違うね~☆
トォチャンにも「本見て作ったの!」って主張しちゃったよ*

moblog_d856ab55.jpg
↑ ヨシの手・・・押さえてもらったよ*

覚えちゃうくらい、基本の料理を作ったらもっと世界が広がりそう!なんて思ってしまいます。

改めて。和食♪いいねー!!

おすすめのレシピがあったら、教えて欲しいです♪

aka
料理・おやつ
8 0

thema:日記 - genre:日記


雨。ピクニックごっこ*
今日は、ヨシ・・・園外保育の予定でしたが、雨。。
残念だったね・・・。

でも、予定通りの持ち物。格好(園服なし)で、登園しました。
どうやら幼稚園で:::遠足ごっこ:::をしたみたいです。
シートを敷いて、お弁当食べたのー!!って。
嬉しそうに帰ってきました。
moblog_df7dc244.jpg
・梅おにぎり
・ミートボール
・かぼちゃてんぷら
・きゅうり・コーン
・バナナ  おやつを持っていったので・・・これは、もたせるのをやめました。

楽しい日になってよかったね!!!
そして、延長保育にして、たくさん遊んできました。
毎日楽しんでいると、やっぱり嬉しいですね。

「○○くんと遊んだ」「ひとりで遊んだ」「遠いお部屋であそんだ」毎日いろいろです。

::::::::::

moblog_5ca92d49.jpg
先日のお弁当
・ふりかけごはん海苔巻き
・カルビハンバーグ(多分)(冷凍)
・大豆
・じゃがいもチーズ焼き
・ライチ(缶詰)


moblog_4c9a9149.jpg
朝・・・ソウは、オジギソウを触るのが日課。
全部おじぎさせています(笑)
朝から・・・大騒ぎ。
わたしも、日によってニコニコ・イライラ・ガミガミ・ニコニコ・・・いろいろ。

moblog_64d459af.jpg
ソウ作。
「バンバン!!だよ!!」だそうです^^


今日は、友達に会ってきました。
そのことは・・・また後ほど*

まだまだ、股関節が痛いです。
今日から、ぽんちゃん!!
妊娠7ヶ月!!!


↓参加しています♪クリックしていただけると、ありがたいです*

aka
こども
2 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


小麦粉でも!!!
先日のこと。
友達に・・・「パン、強力粉がなかったから、薄力粉でつくってみたら、できた!!」って聞いたので、わたしも、つくってみました。
たしかに・・・作れました^^

きめが、あらくて、モチモチしてないけど・・・
さっぱり!!サンドイッチに向いてるのかな?なんて思いました。
トーストしたら、すっごいかたくなっちゃって、ザクザクいってたけど、わたしは、好きかも^^

::::::::::

moblog_836640a7.jpg

夜中のパン撮影~☆

moblog_6d84fb33.jpg

粉にお湯を入れるだけ!のゼリーも、夜中に作っちゃった。
パイナップル入れたけど*(こどもたちの、大好物。わたしも、昔を思い出します。)

moblog_6756b3c1.jpg

お盆は、熊本のお母さんにもらったもの。
お気に入りです*和風もいいね!!

*このゼリー・・・きのうの夜中に作り、今朝食べたのですが・・・
グラス、ひとつ、割られちゃった~・・・。
コツコツ、また、買い足していきましょうi95_5.gif


パン・おやつメモでした。


↓参加しています♪クリックしていただけると、ありがたいです*

aka
パンづくり
0 0

thema:日記 - genre:日記


わらびもち
たまには、手作り☆

こどもたちの・・・食いつきがすごくてー^^

また、作るね*

今回は、わらびもちキットで作ってみました。
でも、どうやら片栗粉でも、作れるそうです^^

moblog_7de36a36.jpg

きなこ~大好物です!!!わたしが(笑)i101_3.gif

そうだ!!
きなこあめ、つくってみようかな。

::::::::::

明日は、ヨシが園外保育です。
お天気が心配。

晴れますように☆

aka
料理・おやつ
12 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


お月様
寝る前に・・・ふたりで見ていました^^

きれいな月の日には「オォォォー!!!」って。

moblog_1eb9b13a.jpg

ヨシが着ているパジャマは、親戚のおばさんの手作りです。
もう、つんつるてんなのに^^
ヨシは、お気に入りです。
ソウに!って思ってわたしが用意していると「ヨシノ!!!!」って持っていくんです。

わたしも、同じようなパジャマが作れたらいいのですが・・・*
今度、また、おばさんに相談してみようかな^^

::::::::::

図書館で先日借りた本。
卵・乳も不使用のおやつレシピ。
作ってあげられたらいいな。
moblog_0808f94e.jpg

::::::::::

きのう、ヨシがゲップをしたとき(ちょっと、きたなくてゴメンナサイ)

ソウが「おくちの、オナラー!!!」って言っていました。i74_1.gif

こどもの言葉って、面白いですね*


*今日はリンネル発売日ですねー!!
買おうかなぁ~どうしようかな。見て・・・考えましょう*

3.gif


ナチュリラは、先日お友達に借りたのを思い出しました。
Mちゃん、いつもありがとう。まだ借りてる雑誌もあるね*
また連絡するねー!!

3.gif

ぽんちゃん。
明日から7ヶ月に入ります。
昨晩から、逆子のぽんちゃん。
さすがに3人目!!
胎動で~わかりますね^^

ソウは、ギリギリまで逆子でした。

いろいろですね。
出産も、きっと、3人・・・全然違うんだろうね~♪
aka
こども
10 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


ソウのつぶやき・自分へメモ
散歩中・・・ソウが面白いことをつぶやいていたので、メモ*

「クルマー!!!ハンブンコジャン!!!」って(笑)

何を見ていたのかと思ったら、トレーラーの、後ろになにもついていない状態の・・・

↓ ↓ ↓ こんな感じでした。



たしかに、車が半分に切れちゃったみたいだよね。

大きな声で呼びかけてて笑っちゃったよ。

::::::::::

あぁ*欲しいもの見つけちゃったよ。


残念ながら・・・パープルは、売り切れでした。

ほしいなぁ~ほしいなぁ~と思うだけでも、楽しいわたし。
いつか・・・ってね。

今、買っている本。
「come home!」
4~しか、持っていないので、いまさらですが 1・2・3も欲しいです。
手元においておきたい・・・なんて。
一気に買うのは主婦には贅沢品。
コツコツ・・・買っちゃおうかな。

「ナチュリラ」「リンネル」で、毎回迷うわたし。
やっぱり・・・「ナチュリラ」は、全部ほしいなぁ。って。
想像するだけでも、楽しいものです。

ナチュリラ(vol.8)

ナチュリラ(vol.8)

価格:980円(税込、送料別)


ナチュリラ(vol.9)

ナチュリラ(vol.9)

価格:980円(税込、送料別)

     
ナチュリラ(vol.10)

ナチュリラ(vol.10)

価格:980円(税込、送料別)


 買ってない~*の、メモ^^
わたしの服装は・・・程遠いけどね・・・。

aka
こども
0 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


バナナ入りホットケーキ
きのうのおやつ*
ホットケーキミックスがなかった・・・ので、小麦粉とベーキングパウダーで適当に生地を作ってみました。
どうなるかは、焼いてからのお楽しみ~

ココア、バナナも入れてみました。

バナナは、ヨシが切ってくれました★
生地は、ソウが混ぜ混ぜ~★
ふたりとも、自分もお手伝い!作るのに参加した!!っていう満足そうな顔^^
わたしも、嬉しかったよ*

弱火で焼いて・・・
moblog_e094c6cc.jpg
出来上がり!!
moblog_43dcd084.jpg
たっぷり、はちみつをかけて食べました。
moblog_f0217266.jpg

moblog_1d1143b9.jpg最初に焼いたのは・・・火が強すぎてコゲコゲ!!!
でも、それも、バナナがとけて~おいしかったです。

amb04.gif


「今日は、バナナホットケーキだね!!!!」ってヨシ。
まだまだ、幼い言葉の発音がかわいいです。
かわいいーなんて親ばか。いつまで続くんでしょうね。
最近は、イライラしてしまうことが多かったので・・・
なるべく「だっこしてあげる!!」って子どもたちと触れ合うようにしてみました。
そしたら、子どもたちのいたずらも少し減って、わたしの気持ちにも余裕がでてきたのか・・・

毎日、もっと楽しむぞー!!!

↓ ホットケーキとは関係ないけれど・・・メモメモ。
 最近のお気に入り*カルディ、好きです!!これは、安いよね!!
aka
料理・おやつ
2 0

thema:日記 - genre:日記


ギリギリ アウト!!
先日・・・日曜日。
思い立ってこども二人を連れて行った雑貨屋さん*
(トォチャンは用事があり、いませんでした)

4時までしか、やってなかったのね・・・

駐車場で、ちょっとバタバタしていたら、閉店していました。
ショック・・・

近いうちにいけたらいいな*
お友達とも行ってみたいお店です。

::::::::::
のぞく兄弟・・・
moblog_8deeb18a.jpg

帰りにスーパーで買い物。
おなかがすいてるときのスーパーは、危険ですね。
まんまと、ひっかかり、色々買ってしまったよ・・・。お惣菜^^

ぼけちゃった・・・ピンクの夕焼けでした。
moblog_9a78eeca.jpg

ドライブですっきり!!!
家の片付けも、トォチャンと一緒にして、すっきり!!
これを維持しつつ・・・まだまだ片付けないと。

おなかが、いよいよ・・・大きくなってきてる^^
3人目の男の子。どんな子かな。とっても楽しみです!!!
(マタニティーブルーも、いまは、しょうがない!!まわりのみんなに、いいつつ・・・過ごします*)
aka
おでかけ
2 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


最近のお弁当
お弁当*記録です。

↓みどり色のは・・・ほうれん草のウインナー。
おもしろいものをスーパーで見つけて買ってみました。
おいしかったね。
オレンジ色の、にんじんのも、売っていました。それは、また今度買おうかな*
moblog_d05a1192.jpg

↓やっぱり・・・ハサミでカオ用のノリを切るのは難しいね。
ちょっと、調べたくなりました。
この表情は~ちょっと・・・ねぇ^^
moblog_415842e3.jpg

↓ハートのお弁当!!と、ソウが食いつきそうになっていました。
今度、ソウにも作る約束をしました。
ヨシ、何も言わずに完食。毎日のことだけど、嬉しいね!!
moblog_8dfcc4a7.jpg

↓お友達の家の近くで見つけたよ*
トトロー!!!
moblog_494b5660.jpg   moblog_1e6b07b7.jpg

↓本当に・・・本当に普通のお弁当^^
デザートの柿は、秋らしいけど、ヨシはわかってなかったようです。
「モモが入ってた!!チーズも!!」だって。
柿・・・切っちゃうとわからないみたいだね。同じ色だもんね~☆
moblog_1264cce9.jpg
ふりかけと、梅干を混ぜたごはんは、おいしいよね。
わたしも、はまってしまいそう*
aka
お弁当
2 0

thema:今日のお弁当! - genre:日記


妊婦健診*大きな公園
iroiro.gificon8.gif

きのうは、妊婦健診に行ってきました。
ぽんちゃん。
おなかの中で・・・順調に育っていました。
あと一週間で、妊娠7ヶ月に入るところです。

もう、胎動も日に日に強くなり・・・
おなかに手を当てても、わかるようになってきました。
妊娠前から・・・4キロ増!!
つわりのときに甘いものを受け付けなかったわたし。
ちょっと、体重の増加もゆるやかだったのですが・・・
最近は食欲の秋だし、甘いものも大好物に・・・。。
気をつけて食べる楽しみ!!続けていきたいと思います*

きのうは、母と子どもたちと一緒に健診へ。
付き添ってもらって、助かりました。
ありがとう^^★
(トォチャンは~お仕事でした)
次回の健診は3週間後。楽しみです。
分娩予約もして・・・ちょっとドキドキしてきたわたしです。

iroiro.gif
そのあとは・・・近所の大きな公園へ~♪
コンビニ弁当を持って行ってきました。
IMG_6157.jpg
本当にたくさん歩いて~元気に遊んできたよ*
IMG_6174.jpg
大きなローラー滑り台も。楽しかったね!!
IMG_6208.jpg
ふたりとも、昼寝せず・・・夕方もぐずらずに元気でした*

*さて。今日はトォチャンが試験のためにいません。
今日も~のんびり公園にいこうかな*
おむすびを作ったので、いってきます~!!^^
aka
ぽんちゃん
14 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


おいしい白菜!!
庄司いずみさんの本を見て・・・作ってみました!!!
夕飯に♪「白菜生姜焼き」
moblog_646f39db.jpg
ちょっとだけ、味が濃くなっちゃったけど・・・
(次回は、しょうゆの量~気をつけます^^)
おいしくできました。
小麦粉を、白菜にまぶして・・・焼いて、味付け!!
とろ~りとした白菜。なんだか、中華丼ぽい食感。
おいしかったです!!
(今回は、こどもたちには、出さず・・・大人だけ*今度は、子どもにも、出してみよう)

moblog_d815c4cd.jpg
*vege dining野菜のごはん*ブログは、こちら→
友達に教わってから・・・ファンです^^
なかなか、作らずに、ブログや本を見るばかりなのですが。

卵・乳も使っていないので、ソウにもいいし~!!
これからは、もっとつくってみたいです。
おやつもね♪

:::::::::::

友達にもらった、手作りのお味噌~やっぱり、きゅうりに合う合う!!
おいしかったよー!

ヨシも、わたしの真似をしてきゅうりにつけて食べていました。
将来は・・・お酒~好きになるかな。なんてね。
moblog_81474cbc.jpg

我が家のトォチャンも、お味噌を作ったよ。
今回で2回目。
おいしいー!!って味になってて、すごいと思いました!!
お味噌、まかせちゃおうー!!
aka
料理・おやつ
8 0

thema:日記 - genre:日記


友達と~焼き菓子やさん~★
きのうは、久しぶりに友達とムスメちゃんが来てくれましたp49_5.gif


のんびり~しつつも、ソウとお友達のムスメちゃんからは目が離せなかったけど♪
楽しい時間をありがとう^^
最近すぐに気持ちが不安定になっちゃうわたしだけど・・・
ほっとできたよ*
ありがとう♪

::::::::::

そしてお互い幼稚園のお迎えを終えたら~オニイチャンをつれて焼き菓子やさんへ!!

2周年を迎えたお店。おめでとうございます!!

「visitandine」

おいしそうなお菓子がたくさん入っていました*
「2周年ありがとうセット」
この袋のタイプは・・・最後のひとつでした^^買えてよかった*
moblog_11546f60.jpg
中には~コチラ♪ほくほく^^
moblog_9e7bfc53.jpg

コチラも買っちゃった*
おいしい~の^^
moblog_88ab1d18.jpg

次に行くときには、タルトも買ってみたいな*なんて。
食欲の秋♪
楽しい日になりました*ありがとうー!!

::::::::::

映画「うまれる」も気になってきました。
観にいけたらいいな。
aka
友達
6 0

thema:日記 - genre:日記


ソウ*コップ入れ
いよいよ・・・ソウの幼稚園まであと少し♪
来年の4月には、年少さんです。
きのうは、願書をいただき、いよいよだ・・・いよいよだ・・・ってわたしは、ドキドキ。

その前の出産のことも、また思っちゃったりして・・・(楽しみと不安と)

いとこから、お下がりをまわしてもらえるように、連絡もしました。
(わたしのほうのいとこが、近くに住んでいるので、赤ちゃんの肌着や、洋服。結構、まわしています)
ありがたいー!!^^


ソウ*コップ入れ
moblog_4a660dcb.jpg

moblog_72bb3195.jpg

moblog_4b3485e6.jpg

ミシンの熱、でてきたぞー!!ってことで・・・次は、上履き入れ、お弁当箱入れを作る予定*

準備をして、自分の気持ちにも余裕を・・・だね♪

ソウの「ツクッテクレテ、アリガトウ!!!!」の言葉に、すっごいうれしいです。
なんでも、作ってあげたいけど・・・限界があるからね^^
ニーニと同じようにしてあげよーっと♪
aka
手づくり
4 0

thema:日記 - genre:日記


映画~海猿♪
きのうは・・・ソウをジージ、バーバにお願いして、友達と出かけてきました。
どうもありがとう*

映画「海猿」を観て来ましたー!!!egao.gif


あぁー!!かっこよかったー!!!→
観てよかったね!!って作品でした。

本当に・・・観ていて力が入ってしまい・・・
肩がこるほどでした。
感動に・・・ドキドキ感。迫力もあって・・・
いい時間でした。
おなかの、ぽんちゃんも、ずいぶん動いていたよ。


ありがとう*
映画はやっぱり大好き!って思いました。

「大奥」
「マザーウォーター」も気になります*^^(京都ロケのようです)
小林聡美さん~映画館で観たい~^^

aka
私の時間
8 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


牧場へ*
5月24日 下書きした分です。
パソコンの調子が悪かったときの記事。
今頃発見☆載せちゃおう。

パソコンにさわらないのも・・・時間がゆったりできていいのだけど、気持ちの整理には、ブログ☆
わたしには、役立ってくれています^^

::::::::::

先日のお出かけのこと。

車で、約1時間。
牧場へ行ってきました。

ここの牧場に行くのは、初めてです。

moblog_f808d9b8.jpg
エサの、干草にも、興味深々!!

moblog_b10d8365.jpg

moblog_1b982e14.jpg
「バァ~!!!」
動物大スキなソウ。
ちょっと、びっくりしてしまうヨシ。(わたしに似たね)

moblog_51e78a51.jpg

大きなモルモット。
このあと・・・順番にひざに乗せてもらいました。
そんなこと知らないヨシは、自分のひざに来たとたん・・・ドキドキドキドキ・・・
トォチャンに助けを求めていました^^

お友達にもらった、おそろいの洋服で♪

今から5ヶ月前のふたり。ちょっと、小さく見えるね。
成長したもんだ☆

わたしは、動物がちょっと苦手・・・と言っても牧場が大好きです。
小さなころにたくさん連れて行ってもらってたからかな。
この秋は、まだ、なかなかお出かけ!!ってできてない気分ですが、月末に♪
行く予定です。
風邪引かずに過ごそうね★

くもりの今日。ゆったりできそうです。
aka
おでかけ
0 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


貸し出し絵本
ようちえんから借りてきた絵本です。
とーってもかわいい絵。
そして、ちょっと小さなサイズ。

ヨシ、ソウは最初は興味がなかったようですが・・・
読んでいたら、もう、釘付けでした^^

声を出して笑いながら*
moblog_f63ec173.jpg
かわいい絵と、お話。
わたしも・・・気に入っちゃったよ。
moblog_ccc1dcb8.jpg

砂場が大好きなヨシ。
ようちえんで運動会のときにもらったお砂場セットが、お気に入りです☆
寒くなる前に・・・たくさん遊ぼうねー!!!♪
aka
絵本
4 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


クレープみたいに。
クルクルクル~ってヨシも上手に。
ソウは、満足そうに丸めていました*
「クレープ」のつもり。
moblog_2b47a254.jpg

愛用中のホットケーキミックス。
ココアときなこを入れて、豆乳を入れて・・・
気づいたら生地がゆるくなっていました。

クレープ風になるかな?と、焼いてみたら・・・できました。
ヨシも、ホットプレートで「できるよー!!」と言いつつお手伝い。
自分で焼くと、ますますおいしく感じるのかもしれません^^

moblog_f76b45db.jpg
ランチだったので、サンドイッチ風に・・・と、具を用意してみたものの・・・
生地が甘くてわたしは・・・あまり。な味でした。
こどもたちは、おいしく食べて「キュウリもウインナーも、もっとー!!」って気に入った様子。
また、やろうね!!

今度は・・・小麦粉でやってみようかねぇ。

ジャムを塗り・・・クルクル。
moblog_28d1367b.jpg
moblog_69474d12.jpg
おいしく食べたよ*

これは、連休の最初の日の出来事*
面倒になっちゃう・・・って思っても、ホットプレートを出すと、特別な気分になれる気がします。
今、パエリアをやってみたいわたし。
いつか。いつか・・・と言いつつ、なかなかできていないよね。

そして、これは、ホットプレートで、そば飯。
納豆と、シラスが、合う!!!
ソウは、おかわり3杯食べていました。
moblog_8233bc6d.jpg

こどもたちも、食欲の秋かな^^♪☆
aka
料理・おやつ
2 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


ワンワン弁当*最近思うこと*
金曜日のお弁当。

ヨシ・・・どう?とか聞いても、無反応でした^^・・・
男の子。あまり見ずにがっつくのかもねぇ。
ま、いいね。
完食の毎日です。
moblog_657d2de8.jpg


連休。あまり天気も良くなくて、きのう、おとといはトォチャンと別行動が多かったです。
耳鼻科や、試験勉強。
わたしは、子どもたちと遊んだり。

大雨のなか、近くのショッピングセンターへ行ってみたり。
いよいよ、こたつを出して冬支度です。

dance03.jpg

もうすぐ寒くなるなぁ。って思うと、出産のことも頭に浮かび、楽しみと不安。
ちょっと不安だけど、今回は楽しみの方がすごい大きいな!!

出産。
ヨシ、ソウのときは、はっきり言って恐怖の気持ちも大きくて・・・
想像しすぎていたわたし。
陣痛の時間も、ノートにメモして、きっちりやりたくなっていたり。

ソウが生まれるころは、ヨシが1歳4ヶ月でまだまだアカチャンのことがわかっていなくて・・・
わたしも「今からアカチャンが二人になるんだ」っておもっていたものです。
まるで、双子ちゃん*って^^
楽しかったけど、今振り返ると、大変だったなぁ~  でも、楽しかった^^

最近は、やりたいことも多く、やらないといけないこともできていなかったりして。
思うように体も動かなくなり、すぐに腰痛や疲れ。
夜も早く寝ないと!って思いも大きいです。
これは、きっとマタニティーブルーだな。って思っても、三回目のことでも思うようにコントロールできないものです*

トォチャンに「子どもたちを大きな公園に連れて行ってあげたい!!!」って話していたとき・・・
4歳のヨシは「小さい公園でもいいよ」だって^^
なんだか、大人っぽくなったものだよ。
ヨシ、やさしいね。

3.gif

きのうは、わたし、ヨシ、ソウで歩いてミスドまでお散歩。
100円!!嬉しい期間~
ソウは、アレルギーがあるけど、オールドファッション。赤 花 ひとつ♪

半分食べたよ。
大丈夫でした。
(ポンデリングは苦手みたい)

帰りに幼稚園のお友達ママと会いました。
途中まで一緒に帰ってもらって~ありがたい^^
いつも、明るいママ♪
元気をもらえるよー!!

散歩から帰ったらドーナツを4人で食べてソウはすぐに寝ちゃいました。(朝まで寝てた*)
ヨシは、夜まで起きていられました。

気分すっきりするように、家の中も整えようとおもいます☆
aka
お弁当
0 0

thema:今日のお弁当! - genre:日記


夢のランチ♪
8月28日に下書きしたぶんです*
どれだけ・・・ためてるんだろう(記録しておきたいので、いまさらですが、のせちゃいましょ*)

トォチャン・ヨシ・ソウが三人で帰省しているときのこと。

母、妹、わたしでランチにいってきました。
場所は「ディズニーランドホテル♪」
moblog_55416b7a.jpg
妊娠のためにちょっと歩くとすぐに疲れてしまう私。
あまり、歩くことなく、集中して楽しむ!!という感じで。
普段はいけない場所で、リフレッシュしてきました。黄色 鳥 一羽


moblog_258458a4.jpg  moblog_ded63311.jpg  moblog_274846dc.jpg

ゆったりした時間を、のんびり。
かくれミッキー!?も、たくさんで、とってもかわいい場所でした。
かわいいというよりも、すてき!!!

moblog_1d220193.jpg

ずーと見ていたいものがたくさんでした。

moblog_f6bd0914.jpg

妹の誕生日ということもあり*
「シャーウッドガーデンレストラン」でランチブッフェ♪

moblog_a08ba4bf.jpg

moblog_cfaf2b05.jpg
クレープにはミッキーの顔をつけてくれます。
ぶれてるけど^^↓
ソースの種類、選べました。
moblog_daa1fb11.jpg

moblog_5df1ce6b.jpg

moblog_3c9a09b7.jpg

ちょうど、このときは、甘いものをあまり食べられなかったわたし。
でも、食べたい!!っていう欲求も♪
みんなで、分けてたべたりして楽しみました。

思い出になる一日になりました緑 花ひとつ♪

母、妹とゆっくりお出かけ。とっても貴重な時間。楽しかったです♪
aka
私の時間
6 0

thema:日記 - genre:日記


ひさしぶりのジャムパン*お友達と*
きのうは・・・久しぶりにパンを焼きました。
ホームベーカリーにおまかせのパン作り。
でも、つわりのときに「粉」をさわれなくなり・・・。見たくもなくて・・・(キモチワルカッタ)

ちょっと忘れていたパン作り。

やっと、やる気がわいてきました。
食欲のせいかもしれないけどね*

IMG_6060.jpg

ジャムパン。成型の写真。↑
欲張ってジャムを入れたわたし・・・とじられなかった・・・
そして、何個か、焼いてる途中でジャムが出てきたよ。

右下は、ソウが作ったパン。
生地をちぎり、ジャムを上にのせてできました。

IMG_6062.jpg

おいしくできたよ☆
こげたジャムも、いい感じです。
今回は、いただきものの「いちぢくジャム」とーってもおいしいジャム♪
いつも、ありがたいです*


ソウも、わたしもペロリ!!
2つずつ食べて~ランチでした。
他にも、いろいろ食べてしまった。。。^^。。。

l48_2.gifl48_2.gifl48_2.gifl48_2.gifl48_2.gifl48_2.gifl48_2.gif

illust-sanpo-1.jpg

午後は、ヨシのようちえんのお友達のおうちへ。
初めての訪問~♪
ママたちでのおしゃべり。いろいろ~楽しかったです。
情報交換もね^^
なんだか、みんなで遊ぶ姿。
とってもかわいかったね!!
ソウも、混ざって・・・強く色々言ってたり・・・
こども。年齢の差を感じない。って思いました。

たくさん散らかしちゃったね。ごめんね。
そして~ありがとうー!!
とってもたのしかったです。
外でも、みんな活発に!!元気がいいね!!

手土産でもっていったパンも、おいしいって言ってもらえて嬉しかったです*
ありがとう♪

***

ソウは、まだ、兄弟ケンカで噛むことがあるので、要注意!!!
毎回言い聞かせるのですが・・・
これからも、みていこうと思います。

気持ち。
言葉で言うのは、まだ難しいこともあるけど・・・ヨシが、無理矢理オモチャを取ることもあるけど・・・
噛むのは、とまってほしいものです。
ケンカ。「ものでやらないよー!!!!手でやるんだよ!!!」なんて言っているわたし。
なるべく兄弟ケンカには口を出さないようにしていますが、いろいろ難しくなってきました。

どっちを叱ればいいの?と、わからない場面も・・・。

仲良く過ごして欲しい。それが、カァチャンの気持ちです☆
元気に~!!あそぼうねー!!!
aka
パンづくり
6 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


| HOME | next