fc2ブログ
 
おなかの中で。
この、ひざでキック!

moblog_a0d6a6c6.jpg


おなかの中で動いていたんだよね。って思いながらリンの膝を触ったら、ジーンとしてしまいました。

無事に産まれたことに感謝。

産まれてきてくれてありがとう。

最近、添い寝が好きなリン。夜中は添い乳じゃないと寝なくなってきました。

ニィチャン達に、寝返りでつぶされないように~寝る場所を考えなくちゃ!

(ケータイより☆)

コメントありがとうございます☆落ち着いたら、ゆっくりお返事させてください♪
スポンサーサイト



aka
未分類
0 0

命名。いろんな表情。
命名~リンタロウ☆

moblog_b1005008.jpg

moblog_d7d870df.jpg

今日で生後10日です。

これからはブログ内で「リン」って呼ぼうかな?☆

毎日すくすく成長しています。
わたしもいまは、母乳だけにして、順調な感じ。
おっぱいが痛いくらい張るのが懐かしいよ。
また~!!って。

これからも母乳でいけたらいいな。



ころころかわる表情。

にこーって笑う表情。
しかめたり、白目になったり、鼻はフガフガって。

ヨシ、ソウがいたずらばかりでバーバも大変ですが、いまは甘えさせてもらっています。

ありがとう。感謝です!

お風呂は一番風呂ならいいと聞き、普通の湯船にジージと入ってるよ。
きのうは「笑ってたよ」ってジージが言っていました。

夜中も2、3時間起きに泣くよ。

おおきくなーれ!!

(ケータイより☆)
aka
未分類
12 0

退院してから。
きのう、無事に退院。

moblog_9add5871.jpg

moblog_4b7453e0.jpg


わたしの実家で少しお世話になります。まだまだ色々痛むけど、頑張ろうと思うと動けるような体調なわたし。

でも、4~6週間は、妊娠前の体に戻る大事な時期だそうです。
いまは、甘えさせてもらってゆっくりします。

ヨシ、ソウのイタズラっぷりがすごいけど。。(わたしは思うように体が動かず怒鳴ってしまい。。)
ふたりも、落ち着かないよね。
特にニィチャンデビューしたソウは(僕を見て!)って気持ちがすごいんだよね。

たっぷりだっこしてあげよう。

まだ母乳もあまり出ないのでミルクを足しています。だいたい60飲むよ。

夜中の授乳は、まだ体が慣れず~疲れちゃいますね。
aka
未分類
12 0

天の川の部屋で
この夜空を見ながら産んだよ。
LDRの部屋。

moblog_e4021536.jpg




持っていったオルゴールの音楽。聴く余裕がありました。


ぽんちゃんの名前、まだ決定してなくて。よーく考え中だよ。

顔を見ながら決めると「これ、あってるね!」「ちょっと違うね」って。
トォちゃんと楽しく考えられそう。

上のふたりのときも、そうだったよね。

よく似合う名前、たのしみにね!兄ちゃんたちは、まだ「ぽんちゃん」と呼んでるけどね~☆
aka
ぽんちゃん
2 0

母子同室
きのうから母子同室になりました。

ずっと一緒は、やっぱりうれしい~でも夜中は。。。
思ったより寝てくれなくて二時間起きに授乳。ミルク。

母乳は、左右5分強づつ。
プラス ミルク。60。

足りないようなので今日からミルク。80にします。

本当は、母乳だけにしようとしたけど乳腺が、まだ開ききっていないのでミルクも足すことに。

毎朝、消毒や回診。検温。いろいろあるねぇ。

後陣痛は、まだあります。

毎日、助産師さんを尊敬!で過ごしています。
すごいなぁ~
っていう頼れる助産師さんが、たくさん。
よかったです☆

いよいよ明日は退院。
今日は、ゆったり過ごせるかな☆
aka
ぽんちゃん
2 0

thema:日記 - genre:日記


誕生から2日
今日から、母子同室になりました。

moblog_9fe5fc13.jpg

moblog_9da45d13.jpg


母乳は、左右5分づつ。

プラスミルクを60弱 飲んでます。

だいたい三時間起きに~スタート!

小さいよ~いいにおい。
ふにゃふにゃ。

病院の赤ちゃん達の中では、一番大きいけどね☆
aka
ぽんちゃん
6 0

thema:日記 - genre:日記


三男誕生!!
きょう、無事に三男が誕生しました!!

moblog_c32bb51e.jpg

moblog_00a73efc.jpg


3時16分 3930g

入院から3時間かからず産まれたよ!

推定体重よりも大きくて、本当に最後は大変だったけど、時間がかからなかった分、わたしも冷静に頑張れました。

安心感のある助産師さん。
本当に心強かったです。ありがとうございました!

先生は、へその緒や胎盤も見せてくれました。
丁寧に、息子をとりあげてくれてありがとうございました!!
(本音は、もっと先生はやくきて。。。だけどね(^_^;)


入院したときには「朝までに産まれたらいいなぁ」って思い頑張りました。
予想より早く会いに来てくれたぽんちゃん。

ありがとう!!


本当に本当にうれしいよ。
ヨシにもソウにも似てる ぽんちゃん。
分娩台でも、足を動かして元気でした。

ありがとう!
産まれてきてくれて、ありがとう!
これからも、ずーっとだいすきだよ!!
aka
未分類
26 0

代打トオチャンより、ポンちゃんうまれました。
いつも応援ありがとうございます。
カアチャンに代わりましてトオチャンがご報告します。

本日、03時16分。ポンちゃん無事うまれました。
カアチャンも無事ですが、大事をとってしばらく携帯は使わないそうです。

詳しい内容は後ほど(明日かなぁ)、カアチャンがお伝えするそうです。
乞うご期待。

では。
aka
ぽんちゃん
18 0

thema:日記 - genre:日記


陣痛が・・・不規則 記録。
今朝は、バタバタ~

きのうの夜から不規則な陣痛。
でも、寝られるくらいの・・・ギューって感じの陣痛でした。

トォチャンは、仕事お休み~してくれました。

朝くらいに・・・20分。15分間隔になったので、病院に電話。
そしたら「すぐにきてください」と言われたので行って来ました。

ヨシのお弁当をトォチャンが詰めて~

いざ、幼稚園へ!!

それから、産婦人科へ!!

NST、内診の結果・・・まだ、あかちゃんが上のほうにいるので、まだまだでしょう。とのこと。
陣痛が、10分起きになったらまた来て下さいって。
帰ることになりました。

あぁ。。。覚悟してたのになぁ。。。なんて。

でも、そのあとは、来てくれていたバーバと、ソウも、トォチャンも一緒にお散歩へ!!
歩く!!歩く!!
でも・・・陣痛間隔、バラバラ。。。
気がまぎれちゃうと、間隔があいたりしてね。

ヨシのときも、ソウのときも、時間がかかったので、きっと今回も!って思ってたけど、やっぱりね^^
大きめぽんちゃん。なかなか下には下りてこない様子。

ヨシも、幼稚園から帰ってきて・・・
実家に、ヨシ、ソウを預けに行き・・・

でも、おなかで元気に動いているぽんちゃんでした。

昼も、夜も、おいしいもの食べちゃった。
ぽんちゃんも、一緒にいたかったのね。なんて。

もう「まだ~?」っていうメールや電話がくるようになりましたが、まだなんです。

でもね、明日は、予定通り。入院です。
しかも、朝早い!!!
7時までに行かないと!!
ドキドキだけど、会えるのがとっても楽しみです。
がんばります!!

ツイッターでも、妊婦さんが多くて、同じ状況、もう、出産したママさんのツイ。
勇気付けられます。
がんばるしかない!あかちゃんと一緒に!!
ジージの家で、待っててくれるこどもたちの顔を思い浮かべながら、今日は寝ようかな。

おやすみなさい~*

::::::::::

出産してからは・・・しばらくケータイからの書き込みになります。
コメントは・・・多分お返事できないと思います。。。ごめんなさい*
でも、また、のぞいていただけたらうれしいです^^

ぽんちゃん!!

まってるよー!!
aka
ぽんちゃん
4 0

thema:日記 - genre:日記


きのうは
念願のスタバに!!(追記:キャラメルフラペチーノ)

moblog_c2ec29a0.jpg


バレンタインデーもいろいろありつつ、いい日でした。

夜中の雪にも感動。ぽんちゃんに会える気がしました。

今朝は、トォチャン弁当です!

moblog_9c73bc97.jpg

aka
こども
4 0

thema:日記 - genre:日記


観ちゃった^^新作~
観れるかな~と思いつつ・・・観ました~!!!

DVD借りてきて。ゆっくりね。

「BECK」
【送料無料】BECK

【送料無料】BECK
価格:2,720円(税込、送料別)



「トイストーリー3」


「ダーリンは外国人」
ダーリンは外国人

ダーリンは外国人
価格:3,591円(税込、送料別)



面白かった~

トイストーリー3は、とびとびで観てしまったので・・・
できたら、一気に!!観てみたいな。

夜、いかに、こどもたちをはやく寝かせるのか・・・ですね。

トォチャンと、DVDの好みは、合ったり。合わなかったりだけど。
一緒に観られるのは嬉しいし^^
「ダーリンは外国人」だけは・・・わたしの好み。
たのしかったよ~^^
漫画も、読みたくなりました♪
aka
DVD・映画
4 0

thema:日記 - genre:日記


少な目がいいって。
朝からばたばたのお弁当*

ヨシが「少な目がいい!!」て言ってたので、今日は、これだけ。。
デザートも、今日は、いらないそうです。

きっと・・・はやく、遊びたいんだよね^^

::::::::::

moblog_e08725ae.jpg

シンプルすぎるけど~いいね^^

今日も、いってらっしゃい~!!

先生に「まだ、生まれてなかったんだね~あかちゃん~」って、言われてるんだろうなぁ*
もうちょっと、おなかに居たいそうです♪
aka
お弁当
0 0

thema:今日のお弁当! - genre:日記


電気屋にて

欲しかったんだ~

ホームベーカリー用、食パンミックス!
クオカのもの~
ネットで買おうと思ってたけど見送っていたら☆

電気屋で見つけたよ!!

今日は
◎電気ポット
◎オーブントースター
◎ドライヤー

全部、一番安いの♪を買いました~☆うれしいね!

ドライヤーは、結婚してから買ったものだったけど最近焦げ臭くて。。。心配だったので買い替えました。
お風呂上がりがたのしみだぁ~使うのは、ほとんどわたしだけどね☆
冬にはメンズも使う我が家。夏にはわたしだけ。

出産後はカラーしたいなぁ。

おなかは、はるけど、まだ痛くない。。陣痛じゃないのよね。きっと。
いや、絶対。

明日は検診。
もしかしたら促進の話も出るのかも。

また、がんばるぞ!って気持ちが強くなるかな。

はやく、あいたいよ。
みんなで、まってるね!!
aka
未分類
0 0

まだだよ~^^
100.gif


12日。土曜日のこと。40w1d。


まさか・・・いくとは思わなかった妊婦検診へ。
産まれてるだろうね~なんて思っていたけど・・・
まだでした^^

おなかは、頻繁にはるものの。痛くないので、陣痛につながらない感じです。

ゆっくりしてるのね~

今日は、一日検診でつぶれちゃったし・・・なんだかなぁ~な日。
でも、家族でゆったりできたよ。

::::::::::

思ったよりも、おおきくなったぽんちゃん。
もしかしたら・・・ソウよりも大きくなっちゃうかもしれない。
(ソウは3700グラム超えていました)

でも、きっと。大丈夫!!産める!!

そう思わないとね。
わたしはこわがりで、ドキドキしやすいけど・・・

なんでも、言える家族に。トォちゃん、ヨシ・ソウに支えてもらってる気がします。

ヨシも、ソウも「カァチャン ダイスキ」って言いに来てくれる。

これって・・・すっごい嬉しいです。

家族で仲良くしようね。

もうすぐ、ダイスキな家族が増える!って思うと、ますますたのしみです。

親ばかカァチャン。ま、いいねー^^今日も、ひとりごと。
aka
ぽんちゃん
0 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


従姉のうちへ


画像は、ヨシ画。髪がないのは、わたしだそうです。


今日は、午前中は、だらだら~陣痛も、まだこない。でも眠くて。。

寝かせてもらいました。ありがとう~

DVDを借りにいったりして、ドライブへ。

雪が少しずつ降ってきたよ。
明日は雪が積もるかな。

こどもたちに「雪がふったらぽんちゃんが産まれるよ」って伝えてすごしていたのですが、予定日の今日。
本当に雪!

トォチャンがすごいね~って言っていました。わたしは、すっかりわすれてたね。

いま、おなかで準備してるかなぁ。

従姉のうちにも遊びに行って、みんなに会ってきたよ。父母、親戚のおばさんたちもいて、元気をすいとらせてもらった気分。

いい日になりました。

自宅にいるとイタズラされるばかりだったと思うし♪
よかった~夕飯に、みんなでケンタッキー☆たべちゃった(*^^*)
aka
おでかけ
2 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


ウルトラマン


だって。

ソウが、ウルトラマン。
バナナでやってたよ。

おもしろいね。


出産予定日前日だけど産まれない予感。ってことで、ふたりをつれて車で買い物してきました。
スーパー。
たのしかった。

チョコフランスのパン。すきなんです♪
フランスパンに、チョコチップ入り。
いつか自分でも焼けたらいいなぁ。

あとは、おでん用にいろいろ。
息子たち。前は食べなかったコンニャクが大好きになり、すごい食い付きでした。
あと、ソウは、ちくわぶが好きね。
ヨシは、ちくわが好き。
ふたり、よく食べました。もち巾着はつくり~あとは、買っちゃった。量が多かったわ~




いよいよ、ぽんちゃんと会える気がします。
予定日が同じ日だった友達も、無事に~あかちゃん、産まれたって!!
よかった。本当におめでとう!!



連休中の関東。珍しく雪の予報です。
トォチャンは、いそいでチェーンを買いに行ってくれました。

どうなるかなぁ。

今夜はヨシとソウの甘え方がすごくて。なにか感じてるのかな。
ふたりに大好きと伝え、みんなで「だいすき~」って大騒ぎ♪

仲良くいようね。

今日は寝かしつけが遅くなりました。もうちょっと余裕もちたいね(*^^*)
aka
こども
0 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


寝てる^^
めずらしく寝ちゃったよ~

ソウ。
大きくなったね。

あかちゃんみたいなポーズ。
バンザイ!みたいな。
まだまだ、するよね。(わたしも、することあるらしいし^^)

moblog_5b96d30a.jpg


今日のおやつ~
食べたかった板チョコ!!
おいしかったよぉ~♪^^
moblog_782761f9.jpg

今日は、家でゆっくりしすぎちゃった。
朝には、みぞれがすこし降ったけど、もういい天気だし!!
子どもたちにつきあってもらって外に行こうかな*

こどもたちのおやつは・・・
トーストに、ホットケーキシロップをつけて。
「おいしいー」って^^よかった。
aka
こども
10 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


きっと、もうすぐだね。
こんばんは*

まだ、産まれていないのよ*
でも、きっと、もうすぐだと思う。
今夜は・・・とーってもおなかが張っているのです。

ヨシ・ソウ。
もうすぐ、おにいちゃんだよ。

ヨシは、ふたりのおにいちゃん。いいね^^
ソウは、おにいちゃんも、おとうともいるね。いいね^^

ふたり姉妹で育ったわたしには・・・男の子兄弟も、3人兄弟も、けっこう~(すっごい)新鮮です。
ドキドキ。
たのしもうね!!

IMG_7919.jpg
l32_5.gifl32_5.gifl32_5.gifl32_5.gifl32_5.gifl32_5.gifl32_5.gifl32_5.gif

ぽんちゃん、おなかの中で、足をスリスリしてるのかな。
そして、うーんと、伸びをしているのかも。

カァチャンのおなかの中では・・・ゴリゴリって感じ、ウゥ~ン!!!!って蹴飛ばされている感じです。
準備体操かな?

外では、おもしろい家族が~まってるよ*
安心して産まれてきて欲しいな。
毎日たのしもうね!!(まだ、産まれてないけど~^^)はやいメッセージでした*

大きな産声。楽しみにしているよ!!


*ケータイも、無事復活^^!!*
aka
こども
4 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


ケータイが・・・*
わたしのケータイ。ちょっと、亀裂が入ってたんだけど・・・
先日、ぼりっと。
割れちゃいました。。

そして、修理に出そうとしたところ、同じものとの交換ができました^^

よかった。
でも・・・データが、うまくうつせない。。。

明日産まれてなかったら、ドコモショップにいってこよう!!

電話帳や、ブックマークも、今、からっぽの、ケータイです。。。

このままじゃ~嫌だよぉ。

やっぱり、わたしは、ケータイ依存症かな。。ソワソワしちゃう。
でも、ないなら、ないでいいんだよね。


ひとりごとでした*08.gif



今日は、トォチャン。そして、トォチャンの仕事のお友達と焼肉へ行ってきたよ。
もう、わたしは、ずーっと行けないんだろうな。
「出産近くに食べると、陣痛が来る」ってうわさもきくし^^
どうなるかな。
とりあえず~おなかいっぱい。しあわせ♪

「ぽんちゃん、がんばろうね!!」

:::::::::::

「カァチャン、ぽんちゃん産んだら・・・おなか切って・・・もとにもどるの?」って心配しているヨシ。
「かぁちゃんがんばれ!ぽんちゃんがんばれ!」って言ってくれるの。
大丈夫だよ^^がんばるよー!!って言ってあります。
やさいしいね。がんばるよ!!

本当はドキドキバクバクだけどね^^
aka
ひとりごと
6 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


妊婦健診 39週3日
bird13.gif今日は、母にソウを預けて妊婦健診へいってきました。
今日で・・・健診最後かな。と思いつつ。今回もいってきました。

ぽんちゃん。順調に大きくなっていました。(大きくなっちゃってた~ってくらい^^)
わたしの体重は・・・増えていなかったのに。
あかちゃんは、推定体重3500グラム。
どうなるかなぁ~(産まれたら)
ドキドキです。
今日も、元気に動いていました。
先生が、エコーで見ても、中から、押し返すぽんちゃん。元気な子です。

わたしの貧血も、問題なしでした。

egao.gif先生は、2,3日中かもしれないね~って言ってたけど、一応・・・
次の健診は~土曜日予定です*
ドキドキ。

ポンちゃん。一緒にがんばろうね!!
カァチャンも、がんばるよ!!
逢えるのを、楽しみにしてるよー!!
にぎやかニィちゃんふたり。大きなトォチャンも~まってるよ~^^

::::::::::

昨夜は、よく張っていたおなか。
起きてみたら・・・足の位置が、右から左に変わってた。
この時期に・・・寝返りかい!?^^


aka
ぽんちゃん
8 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


週末は公園
まだ、産まれる気配なし~
たくさん歩きなさいと言われてるけど、なかなか難しいです。

気分だけは☆と、土日は公園へ!!
moblog_1d6c76ec.jpg



きのうも、今日もいつも行かないような大きな公園に行ってきました。

たのしかったね!

ぽんちゃんは、まだまだキックしてるよ~
あたたかくて、ゆれて~気持ちいいのかな。

そろそろ会いに来てくれるかな。
楽しみです♪
aka
こども
4 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


カレー弁当
豪快カレー弁当~☆

食べるときに、海苔がはがれてないといいな。

moblog_23d4a35c.jpg



あとは、トォチャンが買ってきてくれた大きなイチゴ。

イチゴ狩りに行きたくなっちゃうね。
うちのトォチャンは、イチゴ狩りには、あまり~な反応なので、いつか、息子達と楽しもう!


::::::::::

追記*
食べた感想をきいたら「おいしかったー!!」「一度にたべられた~!」
って。気に入ってくれてよかった^^
aka
お弁当
2 0

thema:今日のお弁当! - genre:日記


節分~♪
今日は、節分ですね。
我が家の豆まき~実は、きのうの夜に^^♪
豆まきしちゃいました。
(もしも、産まれちゃったら・・・なんて。)構えすぎてて、産まれなかったけどね^^

ヨシ、幼稚園から可愛い箱を持ち帰ってきたよ。(眠っているオニだそうです)
豆まきの話。楽しそうにしてくれました。
たくさんのオニが来た様で~^^パンツだった~!!なんて。
泣いたんじゃなく、楽しんだのね。よかったね^^
moblog_b68d6cdb.jpg

ごめん~^^な、オニ弁当。
もう、10分でつくったお弁当!!です^^

ヨシは「オニニニテナイ!!」だって・・・ごめんよぉ~来年、がんばろっかねぇ~
ヨシの好きな冷凍食品。。グラタン入りで嬉しかったようですが。
moblog_e856de57.jpg


::::::::::

夜は~カレーライスにしちゃった。
そして、ホットプレートで小さな小さなココアホットケーキ。
きのうのマロンクリームをはさんで食べたよ。
おいしかったね。
ほとんど、ホットケーキは、ヨシ・ソウで焼けるようになりました。
まわり~ベタベタにしちゃうけど・・・
ひっくり返すのも、ヨシ、上手!!
ソウも「ニーニ!!ヤッテ!!」って。
ふたりに、おまかせです~♪(生地を流すのは、まだ、難しいけどね)
moblog_53b0d336.jpg   moblog_14fae6b9.jpg

::::::::::

今日は、カァチャン、ダラダラすごしちゃったよ。

そして、夕方に膀胱の下あたりが、ウズウズ・・・痛む・・・
あぁ~下に、ぽんちゃん、下がってきてるね!!って感じます。
でも、きっと、陣痛とは、違う。
痛い~!!!じゃないからね。。
もうちょっと、待ちましょう^^
予定日まで、まだあるし。38週6日(予定日まであと8日)

::::::::::

今日は、幼稚園ママと、ばったり会って~嬉しかったよ~♪
今度ゆっくりお茶できたらいいなぁ~♪

aka
こども
0 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


栗の渋皮煮でケーキ。など
今日は、栗の渋皮煮(いただきもの)で~
おやつを作りました。
パウンドケーキ・マロンクリーム。ココアもふってみたよ。
おいしくできました!!
(レシピは・・・ツイッターにて教えてもらっちゃった^^感謝です!!)

これは、おいしいよぉー!!!♪
moblog_6cfa0f83.jpg

最近、よく焼いているパウンドケーキ。
豆乳で作るので、ソウも一緒に食べられる。
(でもね、夕飯にひびきがちなので・・・気をつけようね。)
moblog_6c0d50fc.jpg

::::::::::

きのうの夕飯。
コーンクリームの缶詰に、豆乳。お湯。
そして・・・野菜も、煮込んでみました。
じゃがいも、にんじん、大根。

土鍋でコトコト。
子どもたちに好評だったので~記録です*
moblog_1e8ad1cb.jpg

::::::::::

ヨシのようちえんの体操服(ジャージ)
すぐに毛玉が^^
そして、白い体操服の泥よごれも、うまく落とせないわたし。

男の子のカァチャン~洗濯も、いまから勉強です!!
aka
料理・おやつ
2 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


お友達と*ずいぶん前のことになっちゃった^^
先日・・・引っ越したお友達の家へ遊びに行ってきました。
といっても・・・本当に~前のこと*
大事に記事にしようとしていたら・・・下書きのまま保存になっちゃっていました。ゴメンネ。
たのしい日を、ありがとう。

moblog_a727702e.jpg

いつも、やさしい友達。会うだけで気持ちがいっぱいに~って!!
元気をもらえます。
ありがとう*
そして、新しい命も、おめでとう!!
わたしも、見守らせてね!!

もうすぐ、出産の友達。ここ、最近出産した友達。
そして、おなかに、あかちゃんがいる友達。
気にしているからか・・・たくさんに感じてしまう。うれしいな。
べビーちゃん連れで会うのも、想像したりして^^
勇気をいただきます。

::::::::::26.gif


これはね、ヨシが電気にぶらさがり・・・ひっこぬいてしまったもの・・・
もう、トォチャンに直してもらったけど。
(トイストーリー2のマネをして・・・ぶらさがったヨシ。)
「とべなかったー!!」って・・・残念そうに、この紐をもってきたのよ。
叱ったけど。。。ちょっと笑ってしまった。。。カァチャンの負け。

moblog_daa5d611.jpg

いろいろ、まだ、お話と本当にできることが、ごちゃごちゃな時期。
トイストーリー3も、観せてあげたいな。
(わたしも、観たい!!)

映画。「毎日かあさん」も、観たいなぁ~♪
aka
こども
2 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


ソウと散歩
今日は、ソウの咳が気になったのですが・・・
耳鼻科の薬を飲ませたら、落ち着いたので、散歩へ!!

気づいたら・・・1時間半以上。よく歩いたね。
おなかでも、ぽんちゃんがよくうごいていました。
時々、張っていたけど・・・。元気でした。

薬局でマスクとシャンプーだけ、おつかい♪
歩きだと、買い過ぎなくていいね!!

ソウが少しぐずり・・・お店やさんがくれたカバさん。かわいいでしょ^^
ずっと、持ち歩いていたソウでした。
moblog_fac9467c.jpg

薬局・パン屋・コンビニ~駅で、電車を見て~帰りは、バス!
楽しかったね。わたしも、楽しんじゃったよ。お出かけ気分。
いつか・・・電車の旅、しようね!なんて。

::::::::::

朝、うちの車の窓を見たら・・・
雪の結晶が!!^^
ただの、霜!?きれいでした~ヨシが幼稚園に行く前にいいもの見れたね。
moblog_adc4c470.jpg
朝は寒かったけど・・・昼間は過ごしやすい関東でした。
しばらく、暖かいみたい。
ぽんちゃん~暖かい日に、会えたらいいね~♪
aka
こども
2 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


お弁当記録*焼肉~にんにくの芽入り。
お弁当メモメモ。i228_3.gif


炒めるだけの焼肉~にんにくの芽も食べられたね。
りんご。色が変わらないように、塩水に~
この塩水につけたりんご・・・わたしが、ちょっと、苦手なので・・・
あまり入れてなかったね。
でも、りんごを食べれば、風邪引かないはず!!なんてちょっと思っているわたし。
風邪予防にも、なっているといいな。(でも、ミカンのほうが、効果があるようです)
のりは・・・ちぎっただけ。
黄色いのは、ミニトマト。
味噌ピー入り♪

moblog_d21da1c7.jpg

またまた・・・豪快弁当。
チーズのせ^^
ひじき・大豆ハンバーグ!きのう、たくさん作ったので~続いちゃうけど、お弁当にも、入れちゃいました。
量。足りてるのかな?
moblog_0f10edaa.jpg

毎日、きれいに食べてきてくれるヨシ。
ありがとう♪

明日は~給食だねぇ~♪^^
aka
お弁当
0 0

thema:今日のお弁当! - genre:日記


ソウの入園準備*途中*
ソウの~入園グッズ。
なかなか、進まないけど・・・気分がのってくると~とまらないです^^

あぁ。。。このまま・・・子どもたちの相手、誰かしてくれたら・・・って思いつつ。
いつも、中途半端。

*上靴入れは、完成です*(ニーニと同じ車つけたよ)
moblog_08266737.jpg

*市販の手提げよりも、大きめなので、手作り必須です^^*
これには、なにか、アップリケをつけるつもりです。
ニーニと一緒にしようとおもっているけど・・・ソウは「デンチャがいい」って。
どうなることやら。
これは~ゆっくりすすめよう。
布の色・・・汚れやすかったかな。
ま、汚れたら、何か、布を縫い付けちゃおう!!
moblog_d68ba50c.jpg

裏地は~ちょっとカラフルだよ*
moblog_8dd538d4.jpg

ソウに見せたら「わぁ~!!!^^!!」って。喜んでくれました。
ありがとう。
楽しみだね!!4月!!いよいよ入園だよ。
aka
手づくり
0 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


ランチョンマットなど
ソウの入園準備。

コツコツ。おわらなかったぁ~。

moblog_c07e3ab5.jpg


ランチョンマットづくりは、単純でたのしい。
特に工夫もなく縫っちゃった。
一応、裏表つかえるよ。

今ごろ、やる気がでてきたけど、半分くらいは産後にがんばる。
(今更、気づいたけど。。産後は、あまり目を使っちゃだめっていうよね。)
本当にコツコツやらなきゃ。




わたしの、お気に入りのタイツ。
おなかが大きくても気にせず履いていますが、のびちゃってるだろうなぁ~

ま、また、次の冬にも履いてるだろうけどね(笑)



今日は、妊婦健診の待ち時間、ママさんとそのママのお母さんと話し、また『がんばってね』って言ってもらっちゃった。
うれしいな。勇気出ますね。
プラス『かわいいねぇ』って、おおきなおなかも褒めてもらっちゃった。

健診のときには、バーバにソウを預けてる最近。
わたしが3人目出産とは~見かけじゃわからないだろうけど。。
この一メートル越えた腹囲。目立つみたい。
よく育ったね。ぽんちゃん~居心地いいかな?
aka
手づくり
0 0

thema:*男の子2人育児* - genre:育児


| HOME |