fc2ブログ
 
クリスマスツリー
クリスマスツリー。

先日出しました。

moblog_ab90700b.jpg


昨年は、飾りを長男次男がいたずらして目が離せなかったのですが、今年はなんとか飾れました。

動物のステッカーは、従妹からのプレゼントです*

moblog_9d07da0e.jpg


次男は、あまりさわらなくなり、三男は、まだ届かないみたい。(周りを、家具で囲んでおけばね)

ピカピカさせると、わたしが子どもだった頃を思い出します。
記憶。うっすら残っているんだろうね。

今日は、三男の咳がすごいのでお友達との予定は残念ながら見送りました。

元気になったら、遊んでもらおうね☆
スポンサーサイト



aka
お気に入り
2 0

thema:3人子育て日記 - genre:育児


すやすや
風邪っぴきのリン。
寝てます~

moblog_f6791898.jpg


こたつで、わたしのひざの上で♪

moblog_80172e9d.jpg


わたしも寝たいわー!
でもニィチャン達が、もうすぐ帰ってくるもんね。
ここは、我慢。。

moblog_e2be7cb4.jpg
まだまだ赤ちゃんの手。
大きいけどね^^




先週末に、かわいいおうちを見てきました。
オープンハウス。

あぁすてきだったぁ~

うちの物達は、絶対に入らない(涙)
と思ったのが現実。

大事なものを見極めて、いらないもので部屋を散らかさないようにしたいね。

さーて、頭整理して部屋片付けよう!

ではでは☆
aka
2011.4~こども
2 0

thema:3人子育て日記 - genre:育児


コーンミール入りのベーグル?
買ったのに眠ったままだった、コーンミール。
ベーグルづくりに挑戦!

moblog_4d0fdc5a.jpg


成型ミスで、違う形になっちゃったけど。(笑)

食べた感想は、ジャムつけなきゃ!って味でした。

でもね、パリッとして、もちっとしてた。

またリベンジしよー!

コーンミール。あと、なにが作れるかな~

おすすめありますか?おしえてほしいです♪
aka
パンづくり
0 0

thema:3人子育て日記 - genre:育児


お友達*
最近、友達の家へおじゃましたり、うちに遊びに来てくれたり。

いい刺激をもらっています。

あぁ、会えてよかったなぁ~って。

しみじみ、友達を思うと思ってしまうよ。

56.gif

すてきなママさんが、たくさん!!!

たまに、それで「わたしって・・・」って取り柄のなさにへこんだりもするけど(笑)

まぁ、毎日楽しむ!!!それがわたしの日々かもしれません。

ありがとう*

いろいろなつながりに感謝です。

会いたいひとにも・・・会いに行きたいなぁ~

みんながんばってるんだろうな~

あたたかく。風邪引かずにみんな暮らせますように*
aka
2011.4~こども
4 0

thema:3人子育て日記 - genre:育児


栗源のふるさといも祭
23日のこと・・・詳しくはコチラ☆☆☆

栗源のふるさといも祭にいってきました。

うちからは・・・約1時間半のドライブ~
車にのっているのが大好きなわたし。
とーってもたのしかったよー!!♪
トォちゃんありがとう*

ひとつひとつの山!?で、焼き芋が埋まっているのです。
並んで~いただいてきましたよ*
(並んだのは、10分くらいでした)
moblog_a642a666.jpg

みーんなが、焼き芋を持っていて、なんだか、かわいらしかったです。
新聞紙や、ビニール袋。軍手を用意している人もたくさん!!
そんなことしらないわたしは・・・
朝食べたマックの紙袋(ナゲット100円で食べたの)の中に、どっさりいれてもらいました。
moblog_b9e20d36.jpg

急な、つむじ風!?で、みんな灰だらけになっちゃったけど・・・リンまで・・・
これも、笑い話だね。
moblog_bfe56768.jpg
おいしそうでしょ*

そのあとは、ヨシが、このトランポリンの中で大はしゃぎ!!100円。
moblog_15f49fc8.jpg

楽しい秋のお出かけでした*
情報をくれた父に感謝。

たまには、いいね~すっごい遠出も♪
まだまだ、秋の公園をたのしみたい~でも、もう来週は12月~楽しい時期です*
aka
おでかけ
0 0

thema:3人子育て日記 - genre:育児


お弁当*そしてつらい顔
今週のお弁当~

月、火、木、金!!

:::::

まんまるおにぎり弁当
moblog_0982e2bd.jpg

ケチャップごはん弁当
moblog_273b3b22.jpg

そぼろ弁当

うーん・・・なんで眉毛をつけちちゃったんだ・・・わたし^^・・・

残ったのりが~もったいない・・・なんてつけてみたところ、
ヨシに「今日は、くまがつらい顔してたよーかぁちゃん~」って(笑)
ごめんよぉー
moblog_b7f16254.jpg

ハヤシライス弁当

ごはん・ルー・ごはんって、はさんであります~
moblog_484cd1e8.jpg

ヨシ、ソウ、たくさんたべてきてくれてありがとう。
食べるときのことを考えて、つくらないとねー!!^^
風邪引かないように、たくさん食べよう*
aka
兄弟でお弁当
0 0

thema:今日のお弁当! - genre:日記


父手作りのたな
moblog_d4efac5a.jpg

熊本の父につくってもらった棚。

前に家にきてくれたときに、棚が欲しいとお願いしたところ・・・採寸してつくってくれました♪

本当にありがとうございます。

キッチンの窓のところにおいて、つかっています。

また、今度・・・使っているところは、記録しましょう*

色塗りは、トォちゃん担当。ありがとう*

手作りして暮らす楽しみ。
これからも、忘れないようにしたいと思います。
気持ちが変わると、毎日がかわります。

さて、もっと、家を好きになろう!!賃貸だけど^^我が家*これから・・・毎日楽しみになりました*


とーっても素敵でしょ!!!
大切に使います*
moblog_5546c87f.jpg
moblog_ab9fa4ad.jpg
aka
お気に入り
0 0

thema:3人子育て日記 - genre:育児


ダブルで!!
moblog_3ea0cc0b.jpg

先週の土曜日*

みんなで七五三の写真を撮って来ました。(このこと書きたいのですが、また今度☆)

帰りに・・・特別~!!で、ヨシ、ソウは31のダブルのアイスを♪

ふたりともとってもうれしそうだったね。

卵、乳除去中のソウですが、二種類食べられる種類があったので♪念願のダブル~!!

(写真は、ヨシのもの。)

31は、細かい対応でアレルギーのことを話すと・・・新しいアイスをわざわざ出してきてくれて♪
とってくれるのね。
驚きました。ありがとうございます^^

とーってもいい日になりました♪写真もたのしみだね!!
aka
2011.4~こども
0 0

thema:3人子育て日記 - genre:育児


コーヒーポット
ニトリにて、買いました~

1000円弱!いいよね☆

moblog_29b45db6.jpg


「コーヒー、はじめました」の、わたし。
このポットにコーヒードリップの(名前わからない)で、楽しもうと思います。

トォチャン、たまには感想をよろしくね。
わたしは、コーヒーの味がわからないので、どれも「苦い。。」って思っちゃうよ。

このポット、倒れるおそれがあるのでコンロでは使ってはいけません。だそうです。

了解!(ということは・・・やかんで入れて、こっちに移すんだね~・・・普通、そうなの!?)

冬支度、たのしいね。こたつが子どもたちの居場所になっています。
aka
お気に入り
3 0

thema:3人子育て日記 - genre:育児


シリコン型で*そして、蒸しパン。
先日・・・欲しかったシリコン型が安くなっていたので、買っちゃいました♪

そして、さっそく!!

いつものように、ホットケーキミックスで焼きっぱなし~

moblog_7ea8ea6d.jpg

バナナケーキです*(また^^・・・)
moblog_cc401a62.jpg

大きいと、気分も全然違いました。
ケーキ!!!ってこどもたちも大はしゃぎ。
moblog_ca18c03c.jpg

moblog_bd4c4f73.jpg

moblog_f45aeeb9.jpg
これは・・・とまらない味。
焼き上がりは、特にね。

食べ切るに、きまってる!!!我が家。

やっぱり、見えているものは、長男次男が交互にねだりにきて・・・

おやつ。そして夕飯のデザート。で、食べてしまいました。


:::::

こちらは、蒸しパン。
りんごを、煮ないでそのまま入れたら・・・

ソウが「なんで、りんごぐちゃぐちゃに入れたのー?」って(笑)

moblog_7f7d2230.jpg
最後には、ぺろり!となくなりましたけどね(笑)


*数日前の、おやつ話でした*
aka
料理・おやつ
2 0

thema:3人子育て日記 - genre:育児


牛見ちゃったー
前の話*近所での産業まつりにて~

moblog_780e0e2f.jpg

初めて牛を見たよ。
わかってるのかな^^
寝てる牛達。
かわいく二頭で寝ていました。

moblog_4b9d87ef.jpg

::::::::::

この週末は、のんびり過ごしました。

でもね、土曜日は七五三の写真撮影にも行って来ましたよ~♪

あぁ、こどもたちの成長が本当にうれしいと実感しました。
かわいい写真仕上がるかな。

楽しみです♪
aka
2011.4~こども
0 0

thema:3人子育て日記 - genre:育児


リン*9ヶ月
16日で、リンが9ヶ月になりました。

ごはんのおいしさ、ハイハイせんべいのおいしさもおぼえて、りんごなども、大好き。
よく食べる子です。(うちの子三人ともそうだったね)

わたしがなにか食べていると「テェッテェ」って感じに舌打ち!?してるの。
それが~!!!たまらなくかわいいです。(親ばか発言スミマセン)

いたずらして・・・右耳の上にあるのは・・・ご飯粒かも・・・(笑)
moblog_c37f7e16.jpg
もうねぇ~ずーっと、だっこしていたくなる感じ。
でも、重くなって、9,5キロ超えてた!!
いまは・・・何キロなんでしょう。

*****

デ~ンって寝るよ。

ニィちゃんのお迎え中。
この腕は、すぐに、なおしてあげました。
気づいたら、こうなってたので思わず撮ってしまったよ。
moblog_af9618ef.jpg

すくすく成長うれしいよ。
高速ズリバイ。たまに、ノッソノッソとハイハイしています。
歩行器も、楽しいみたい。
20円で買った歩行器、大活躍です。
moblog_85b4f632.jpg

3人でからむことも、おおくなったね。

たのしいまいにちです。
大変だけど・・・「たのしい」って振り返りつつ、暮らしていきたいです。
aka
2011.4~こども
2 0

thema:3人子育て日記 - genre:育児


どどーんと、お弁当
最近のお弁当*
一気にのせちゃいます*記録~*

moblog_c6a6110c.jpg
ねだられて・・・いつも買わなかったフォーゼのウィンナー。
買ったら大喜びー!!!
「いま食べたい!」とぐずりましたが、お昼のお楽しみにね。

仮面ライダーに夢中の兄弟です。(昔のも、だいすき)
moblog_01f6cb5c.jpg

moblog_0160e45e.jpg

moblog_1d71120a.jpg

moblog_987c0b8d.jpg

おいもパーティーの日。少なめです。
ソウは・・・たこさんウィンナー(赤いの)すきじゃないみたい。
そうかぁ。。
moblog_3e0a67e6.jpg

moblog_67672490.jpg
aka
兄弟でお弁当
0 0

thema:今日のお弁当! - genre:日記


ソウのイタズラ
9月18日ころのはなし。(2ヶ月前ね・・)

あらら~
引き出しの中がすっきり!!!
箱ティッシュの箱が恥ずかしい^^・・・

moblog_7af68150.jpg

中身は、すべて、積み木の箱の中にありました。。。
ソウのいたずら、こんな感じの毎日です。
moblog_037549bb.jpg
う~ん。

イライラしたけどトォちゃんが「写真とっとけー!!^^」って言ったので、証拠写真を*

こんなイタズラばかりの毎日ですよ。

いまは、リンも一番下の引き出しをあけてポイポイって出すようになりました。
あぁ、成長だけど、場所移動させないとね。

今日も、がんばるぞーたのしむぞー*

**********

きのうは、リンとほぼ月齢の一緒のお友達と遊んできました。
おじゃましました~^^
たのしかったね~♪
こども同士のやり取りが、本当にかわいかったです*
また、会いましょう~☆いまのうちに、ゆったりとね♪
aka
2011.4~こども
2 0

thema:3人子育て日記 - genre:育児


3人スヤスヤ
先日、3人が、こたつでうたた寝。

このベストは、トォちゃんのおばあちゃんのお手製です*(ヨシ、ソウに編んでもらって・・・おさがりを、リンが着ています)

moblog_ff19eb61.jpg



本気で寝たあとは、こたつをどかして布団をかけておきました。

わたしの腰痛がこわいので、なるべく無理なだっこは控えますよ。

寝顔をみると、いろいろ考えちゃう。

いいこだわ~と親バカ気分もね。
aka
2011.4~こども
10 2

thema:3人子育て日記 - genre:育児


卵焼き風の~
きのうのお弁当に入れたものです。

次男がいま、卵、乳除去中なのですが、たまに卵焼きを欲しがるようになり、つくってみました。

moblog_40419165.jpg


卵焼き風の、かぼちゃ焼き。

材料は、
かぼちゃペースト(冷凍)
小麦粉
砂糖

豆乳

分量は、適当(笑)


うーん。食感は、ホットケーキじゃなくて分厚いクレープ!
しっとりしたお焼きです。



きのうの幼稚園のお弁当に入れてみたよ。

長男は完食。
次男は、これ、だめだったみたいでひとくちだけかじったようでした。

あぁ~残念。

色々試しつつ。だね。

どうしたら、おいしくなるかな。

ジャガイモとか、具を入れたらいいのかも!

園外保育なのに、完食できないお弁当にしてごめんね。と思いつつ~
楽しいみやげ話に、どんぐりのおみやげたくさん。

ありがとう☆


最近ますます3人がからんで、おもしろいよ。


さて今日は、次男の参観日!
たのしみだよ。

いい一日に~☆

たくさんの笑顔が、見たいと思います☆
aka
料理・おやつ
0 0

thema:3人子育て日記 - genre:育児


写真の整理ねぇ・・・
24.gifl17.gif

写真が大好きなわたしですが・・・
とりっぱなし~だわ。。

デジカメをパソコンに取り込むやり方も、しばらくやってなかったら・・・忘れてた。
ダメだね。

息子たちの写真。将来、あげたいな。って思うけど、カァチャンの自己満足でしょうね^^

アルバム作り、きちんとできるのは、いつになるやら。

あぁ~みなさんは、写真の現像、家でプリントしてる?ネットで注文してる?カメラ屋さんで~注文してる?

これがすっきりしたら、わたしのあたまのなか、けっこうすっきりしそうです。

アルバム作りの日!!って、決めようかな。
リンに、いただいたかわいいアルバムにも、まだ写真をはっていないダメカァちゃんです。ごめんね。
まっててねー!!!リン~!!!(わたしのためにも^^)

aka
ひとりごと
4 0

thema:3人子育て日記 - genre:育児


冬瓜
すごいよね~

大きいな冬瓜。
いただきものです。
味噌汁に・・・味噌煮に・・・コンソメスープに~して、いただきました。
スープに春雨を入れると、こどもたちもよく食べる!!

moblog_a41c50e7.jpg
あぁ~あとは、なににしようかな。

そうそう、ハヤシライスにしても、おいしかったよ。

まな板。魚のマーク、気にしないでくださいね*^^

それにしても・・・冬瓜を切るのが、こんなに大変とは・・・ごっつい包丁が欲しくなりました。
aka
料理・おやつ
2 0

thema:3人子育て日記 - genre:育児


バナナケーキ
昨日焼いて食べちゃったケーキ。

moblog_942df4f5.jpg


たくさん焼けたので(バナナ二本にホットケーキミックス二袋分)ご近所さんにもお裾分け。

アツアツを食べて、また、冷やしても食べたよ。

おいしかったね。
卵、乳なしのケーキ。
結構あとをひく~

また、つくろう。たべよう。

moblog_cce429ec.jpg
うれしいね。大喜びー!!
aka
料理・おやつ
4 0

thema:3人子育て日記 - genre:育児


月曜日・火曜日のお弁当。
・・・おにぎり・枝豆・ミートボール・コーン・冷凍煮物・大根漬物・・・

moblog_2fbfe921.jpg

・・・おにぎり・牛肉焼肉のタレ焼き・きんぴら・・・だったかな?・ふかしじゃがいも・ミニトマト・冬瓜煮物・大根漬物・桃缶・・・

moblog_cf78e0ed.jpg

:::水曜日は、給食:::


24.gifl17.gif

今日は、久しぶりにスーパーへ行ってきました。

まだ、こたつの上掛け・・・いいの見つからなかったよ。

いいのというのは・・・安くて!!!かわいいもの。
あるわけないのかな。。。

ちょっと、趣味の合わない柄のものは、安く売ってたりするんだけどね^^・・・
でもでも、子どもたちが汚す時期。
たまに、のみものをジャーっと・・・とかね。
いまは、清潔第一にしましょうか。

毎日のように、ひとりごと。ここで書いてすっきりしているんです。

ちょっと立ち寄った本屋さん。
欲しい本がたくさんでした。あぁ~こういう暮らしがしたい!ってだんだんわかってきたような気がします。
息子たち、元気にすくすく。
それが、カァチャンの一番の願いかな。

5人仲良く。そして、まわりの人達も、あたたかく暮らしていきたいものです。

久しぶりに~会いたい友達。なかなか会えないけど、落ち着いたら会おうね!!


aka
兄弟でお弁当
0 0

thema:今日のお弁当! - genre:日記


お弁当入れ*
従姉から、おさがり!?で、もらった、プラレールの布。

やっとー!!!

お弁当ポーチをつくりました。
幼稚園指定の。この形です*

:::::

このポーチを見て、息子たちの反応。
長男は「おぅ~ふ~ん」
次男は「わぁーー^^!!!ニコニコ笑う」でした。

:::::

ちょっと「ザ 男の子!!」っていう色合いになっちゃったけど・・・
電車。いまの息子たちのツボに入ってくれることでしょう。

おしりかじり虫のワッペンは・・・バーバにもらったもの。
この機会をのがしては!!つかわなくなっちゃうぞ!ってことで、つけました。(笑)
ヨシ(あか。)ソウ(きいろ。)
moblog_78fa5753.jpg

真夜中に撮影しちゃったよ*写メです*
moblog_0fbda5af.jpg
最初は、ミシン。
裏布を裏返してからは・・・手縫いにて。

*****

おしりかじり虫。

「おしりかじり虫」(おしりかじりむし)は、NHKの歌番組『みんなのうた』で2007年から放送されている楽曲、およびその楽曲の歌手名義、曲中に登場するキャラクターの名称である。
『ウゴウゴルーガ』(フジテレビ系)の「しかと」、『えいごリアン』(NHK)の「カプセル侍」、『びっくりマウス』(SCE)などを制作し、経済産業省認定「スーパークリエータ」の称号を持つうるまでるびが原案・監督・作詞・作曲・アニメーションを担当して制作されたオリジナル楽曲である。    

   *ウィキペディアより*l17.gif


そして、コチラも。←うるまでるびデラックス。

「うるまでるび」さん。うちのトォちゃんは知っていました。
有名な方なのですね。失礼しました。

色々な母子手帳があるものですね。あぁ~ネット、止まらない*ので、ここまで^^

aka
手づくり
0 0

thema:3人子育て日記 - genre:育児


ちょっとだけ散歩へ。そしてぬか漬けなど。
今日は、ちょっとだけ散歩(郵便局に行くだけ)へ。

リンも、落ち着いていて元気。
そして、あたたかい日だったので、外に行って来ました。

コスモスも咲いていました。

リン、外出は久しぶりだったね。
お兄ちゃんたちが幼稚園の昼間。のんびり過ごすって貴重な時間です。
夕方は・・・おんぶで過ごすことが多かった三男坊。
これからは、なるべく、わたしの腰痛のためにも・・・歩行器でいてもらいましょう。

この歩行器、20円で買ったもの。
もう!!もと、とれてるわ~
だってね、ヨシ、ソウも、時々入ってるからね(笑)

100.gif

午後は、旅の帰りの父母が立ち寄ってくれました。
りんご、梨、野菜~ありがとう*

ぬか漬けも、順調なので、きゅうり!!さっそく、つけてみようね。
ぬか漬け・・・調べてみたら・・・

意外にもいろいろな野菜がおいしいらしい~^^

「セロリ・ブロッコリーの茎の部分・アスパラなど」
まだ、試した事ないので、やってみたいです。

コチラ☆より・・・↓ 教わったこと。
ぬか漬けにする野菜は、水洗いした後に、塩もみしてから漬けます。
そのほうが漬かりが早くなり、漬物の仕上がりの色合いもよくなると思います。
後は、漬けあがりの時間を計算して、速く漬けたいなら半分に切るなどしてから漬け込みます


また、あとで、くわしく見てみたいので・・・

ぬか漬けについて***リンクはらせていただきます***(星をクリックー!)

   

オクラも、おいしそうー!!

ぬか漬け美人~今回は、失敗しないといいな。では*
aka
2011.4~こども
0 0

thema:3人子育て日記 - genre:育児


くまもんだよ~
こちらは、くまもんだよ~

moblog_e7a9e4c9.jpg

トォチャンの、キンドル入れにつけてあるのよ。

くまもんは、熊本の~。



熊本に行くのはお正月とお盆の帰省だけですが結婚して5年経ち、だんだん身近に感じ、地理もなんとなく覚えてきました。

お正月、元気で会いに行きたいな。





今日は、リンをトォチャンに預け(ふたりでお昼寝)
わたしはヨシ、ソウと一緒に外出してきました。
といっても車にガソリンを入れて、しまむらや、食料品を買いに。
あぁ、こたつカバーいいのみつからなかったよぅ。
ふつうに布を買い、周りを縫った方が安上がりかな?

だんだん寒くなり、冬支度しないとね。
だいすきな季節です。
クリスマスがやってくる~♪
aka
ひとりごと
2 0

thema:3人子育て日記 - genre:育児


お財布ー!!
10月31日に買ったよ*
買っちゃった~*

今まで・・・すっごい昔のを繰り返し使っていたので。
私って、いつもクロとか、焦げ茶の財布。
古びない感じで・・・でもね!!!変えたい!!!

欲しかった長財布。皮のね。
大切に、愛情~そそいでいこう。
お財布にも^^

moblog_31b599ae.jpg

壊れたら、おなおしもできるそうなので、よかったよ。

これから、よろしくね!!

あぁ、いま、ちょっといろいろなブログを見る時間がとれました。
気持ちがかわるものです。
コメントのこせず、ごめんね。
元気もらっていきますねー!!

::::::::::33.gif


次男が、三男に目をひっかかれ・・・
泣きながら起きた次男。
びっくりだったね。
いまは、スーパーヒーロータイム中。

なんでフォーゼないのよー!!!
楽しみにしてたのにね。残念。
今年は、次男も映画みに行けたらいいね。
いままで・・・長男が年少の夏に一度行ったきり。
わたしも、それ以来映画いってないんだよね。。

大人ひとりで、年少、年中のムスコを連れていけるかな。
リンを、お留守番させつつ・・・計画ねってみようかな。

ディズニーにもー行きたいけど・・・助っ人がいないと、難しいよね。ふぅ。
aka
お気に入り
4 0

thema:3人子育て日記 - genre:育児


ふたりから
外遊び中に、ヨシ、ソウが、それぞれくれた花。
(夜になったら・・・ちょっと小さくなっちゃった)

moblog_1a5cec30.jpg


まるで、となりのトトロの、めいちゃんが「おとうさん、おはなやさんね~」って言うシーンみたいだったよ。

我が家は、男の子だし、わたしはカァチャンだし~少しずつ違いますが、あたたまりますね。


あぁ、映画に行きたい。最後に行ったのは、いつだったかなぁ。

久々に、ちくちくしてます。上手にできるかな。
aka
2011.4~こども
0 0

thema:3人子育て日記 - genre:育児


ストローできるさ~
リン、8ヶ月の終わり。

ストロー、吸わせてみたらできるものです♪
スパウトと一緒にバーバからのプレゼント。
ありがとう!!

moblog_ea5b3987.jpg


友達に出産祝いでもらった、かわいいマグも、そのうちに~デビューだよ!
もったいなくてなかなか使えないかも☆


今日は、妹が来てくれていい日になりました。
一緒にお片付け。
ありがとう!
お世話になりっぱなしだよね。
わたしも、お手伝い、なにか~したいな♪

今日は、トォチャン仕事。
リン、まだ体調が不安定なので、家にこもっていました。

あぁ~でも、自分時間はあまりとれず。
ゆっくり、したいことはたくさん。
そのリストをつくるのも楽しいのです。

よっし~もうすぐほぼ日手帳使えるわ~わくわく♪
aka
2011.4~こども
0 0

thema:3人子育て日記 - genre:育児


弁当どーんと*
どーんと、記録です*

moblog_7a82385b.jpg

moblog_cf42ff93.jpg

moblog_c8d5d66e.jpg
moblog_b39df57b.jpg

moblog_a14dca03.jpg

moblog_89175d3f.jpg
ヨシが自分でもっていくと・・・パンにジャムをぬっていました。
たまには、いいよね*おかず、さみしくてごめん~の、遠足弁当*
ソウは、通常保育でした*

ソウのおにぎり、中身はシュウマイ♪^^

いつも、たくさんたべてくれてありがとう*
aka
兄弟でお弁当
0 0

thema:今日のお弁当! - genre:日記


タコさんのせパスタ
もりつけが~大雑把過ぎますが(^_^;)

子どもたちの食い付きが、あまりにも良かったので記録です。

moblog_5398832e.jpg



たこさんウインナー。卵、乳製品が入っているのでソウには少しずつあげて、様子見。
今日は、二本食べました。

めんつゆ、醤油、みりんで味付けした「そぼろ」

めんつゆ、みりんで味付けした「パスタ、キャベツ」
そしてたこさんウインナー。

また作るね。

パパッと朝ごはん。
土曜日、トォチャン仕事がんばって!!
わたしも家を整えよう。

無理したくなるけど腰の為には無理せずに、声出していこーっ(笑)
aka
料理・おやつ
0 0

thema:3人子育て日記 - genre:育児


ドタバタ通院。
今日は、無事に3人の通院。

あぁ、よく頑張った。
バーバにつきそってもらい、感謝です。

ソウ、リンも。

わたしの腰も深刻な状態じゃないよと先生。よかった。
一安心です。

moblog_54c4accb.jpg



でも、日々メンテナンス!?だよね。
ストレッチとか~整体や、マッサージ情報を集めて、友達にも教わりつつ。

元気なオバチャン。じゃなく、おばあちゃん目指したいと思います。

落ち着いたら、またドライブも、したいね。
冬の海とか、いいよねぇ。

九十九里、あのパン屋さんにも行きたい。


ではでは、皆様、よい週末を。
我が家は、ゆったりしまーす。明日は、トォチャン仕事だわ。

家族の体調整えようね。
aka
2011.4~こども
0 0

thema:3人子育て日記 - genre:育児


かわいい花
たくさん咲いてるよ。
小さな花。
名前は、なんだったかな。

moblog_9e7e87ae.jpg


今日もいい日にしようね。

まずは、わたし、次男、三男の病院通いからスタート。

長男は、遠足~いってらっしゃい!
自分でジャム、はちみつサンドを「これ、もっていく!」と作ったよ。偉いね!
aka
2011.4~こども
0 0

thema:3人子育て日記 - genre:育児


| HOME | next