
息子と一緒に寝てしまい、またこんな時間です。
2時すぎだー
ごはんだけ炊いて、また寝なきゃね。
お皿洗いは、明日の朝にします…
友達にもらった、ハンドクリーム、うれしいよ。
ありがとう♪
塗るときに、その友達を思い出したりして♪
パソコンの調子が悪くてコメントを返したりブログに遊びに行ったり~
が、思うようにできません(涙)
また、明日挑戦だね!
ではでは。ケータイより。
わたしのこと
Author:aka
カレンダー&アーカイブ(Tree)
いつも、ありがとうございます
現在の閲覧者数:
ありがとうございます
カテゴリ
リンク
ブロとも申請フォーム
|
日々の暮らしの小さな楽しみを書いています。3人の息子達のことや、二男のアレルギーのこと、手作りのこと、わたしの好きなものなど♪♪♪
30,
2012
ずいぶん前のことですが・・・ダンナの代休がとれたので*
「CLASSICA」さんにいってきました。 すてきな時間でした。 ::::: 「cote cafe」さん ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() すてきな時間を、ありがとうございました。 おいしかったよー!!! うちの三男は・・・途中で飽きてしまって、ちょっと騒いでしまいました。 ゆっくり、大人だけ*で、ゆっくり行きたい場所かもね* でも・・・また、行こうね♪ ![]()
20,
2012
きのうは、次男の園外保育の日でした。 晴れてよかった。 きのうのお弁当。 たまには、いいのかな。仮面ライダーの・・・おにぎりつつみで、ちょっと特別気分* おかずは、いつもと一緒だね。 もう、余裕のないカァチャンだけど「おいしかった!!」って言ってくれる長男、次男です。 ![]() ::::::::::: おいしいものだいすきな家族です。 別名・・・くいしんぼう(笑) わたしね、こどもたちが大きくなって・・・ おみやげに、パンを買ってきてくれるのとか、とっても楽しみなんです。 ちょっと、小さい夢だけど・・・ きっと、彼女にすすめられて買うのかもしれないけど・・・ たのしみ。 3人の息子たちが、仲良くいてくれる。それが、いいなぁ。 家族、いい関係でいたいものですね。
18,
2012
2010年11月7日のこと
昔の写真を・・・見ていたら、ブログにのせたかったー!!けど、載せていなかった写真があったので* 今更のせてみました。 わたしが、妊婦中。 リンが、おなかにいたときに・・・ ヨシ、年少さん。ソウは、まだ幼稚園にいってなかったんだよね。 バス、電車でわたしの実家へゴー!!!のときの写真です。 ワクワクバス待ち♪ ![]() 「バス、うれしいよー!!!」♪ ![]() 「もうすぐ、バーバに会えるよ!!!」 ![]() 「でも、ちょっと疲れて・・・この格好(笑)」 まねっこばかりだよー ![]() なつかしくなりました。 今では、この時におなかにいた赤ちゃんも生まれて、大きくなっています。 リンも、来月で1歳。 日々、こどもたちは、成長しているんだよね。 わたしも、一日一日を大事にしようと思います。 適当~なわたしですが、ちょっと、大切にくらしていく。を、心がけたいと思いました。 写真って、だいすき。 データじゃなくて、手元に残しておきたい派なので・・・ 今年は、それも、こなしていきたいな。 覚えていけば、できるはずー!!!♪たのしもう。
16,
2012
熊本での、だいすきなパン屋さん
「そらいろのたね」 今まで・・・二回いったかな。 また・・・絶対にいきたいお店です。 かわいいし、おいしいし、店員さんもやさしくて。 またの機会が楽しみです。 ![]() ![]() ![]() お店の方に了解を得て・・・写真とらせてもらいました。 ありがとうございます。 ヨシ。だよ。 ![]() くせになりそう!!なりました。 クリームパン。 ![]() ![]() ![]() ![]() あぁ~また行けるのは・・・お盆かな。 たのしみだなぁ~^^
14,
2012
12,
2012
きのう、つくりすぎたグラタン。
大人ふたり。 5、4、0歳で、マカロニ600グラムは、多すぎでした。 ![]() 次回は、半分の量にしておこうね♪ 鍋を見たトォチャンが、笑ってしまうくらいの山盛りでした。 豆乳と味噌で。 ![]() (次回は、小麦粉を入れてとろみをつけようね) 今回は、ソースがサラサラ過ぎて、なんだか友達にごちそうするには。。。 うーん、違う。って仕上がりに。 いつかおもてなしランチにつくれるようにしたいな。 食べに来てねー♪ とろけるチーズにマスタード、くせになりそうな味でした。(*^^*) ![]() 冬にはいいね。グラタン。 わたしは、チキンマカロニグラタンが大好物。 でも、ポテトグラタンや、豆腐グラタン。昔のバイト時代を思い出してつくってみたいな(ファミレスだけど) 長ネギと味噌も、合うんだよねー!
12,
2012
07,
2012
|